メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ついに低価格テスラの正体判明!新型ではなく「モデルYの廉価版」、その衝撃的な戦略転換とは?

山田雅彦 アクセス  

長年にわたり自動車業界の注目を集めてきた「廉価版テスラ」の真相がついに明らかになった。新規モデルの開発ではなく、既存のモデルYをベースにした低価格版であることを、テスラのイーロン・マスクCEOが公式に認めたのだ。

23日(現地時間)、テスラの2025年第2四半期決算説明会で投資家が廉価EVの詳細について質問すると、マスク氏は「新しいモデルではなく、ただのモデルYだ」と答えた。今年6月から試験生産が始まっており、本格的な量産は2025年の第4四半期に入ってからになる予定だと語り、「これで秘密は明らかになった」と付け加えた。

テスラは当初から「モデル2」というコードネームで新しいエントリー車両の投入を検討していたが、2024年にこのプロジェクトが中止されたことが判明。結果として完全新規車種の開発は見送られ、代わりに現行のモデルYの装備を大幅に簡略化した廉価版投入へと方向転換した。このモデルは既存のプラットフォームを利用しつつも、バッテリー容量やモーター出力を抑えることで航続距離は短縮される見込みだ。レザー電動シートを布製手動シートに変更し、アンビエントライトやHEPAフィルター、後席ディスプレイなどの高級装備も削減。これにより製造コストを約20〜30%下げ、米国価格を現行モデルYロングレンジより1万ドル(約148万円)安い3万5,000ドル(約518万円)前後に抑える狙いだ。

今回の戦略転換は、テスラが直面する販売減少や収益悪化に対する現実的な対策でもある。今年第2四半期のテスラの売上は225億ドル(約3兆3,358億円)と前年同期比で12%減少。主力のモデルYは米国内販売台数が15%も落ち込んだ。米政府によるEV補助金削減、中国メーカーとの競争激化が原因と分析されているが、熱心なファンからは「革新的な低価格EVの約束は結局嘘だったのか」という失望の声も漏れている。業界の専門家からも「短期的な売上回復には寄与するが、長期的にブランド価値を傷つける可能性がある」との懸念が指摘されている。

現在、テスラは中国市場向けに専用モデルを発表したほか、さらなる廉価モデルの投入も計画中だ。モデルYベースの廉価版という新たな戦略が成功するか、それとも逆効果になるのか、今後のテスラの動向に世界の自動車業界が注目している。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?
  • 「差した瞬間、爆発!」テスラ車の充電でアダプターが粉々に…“非認証製品”使用に警鐘

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 「全然動かないんだけど!?」ドッグカフェで露わになったうちの犬の“省エネ魂”
  • 「鮮度保証だと!?」通行人に甘える子犬、その背後には待ち受ける“残酷な運命”に世界が激怒!
  • トランプ氏、プーチンに続き今度は習近平とも“軍事基地で会談”…異例の舞台選択に潜む思惑とは?
  • 「今日から男になる!」ドイツで“性別自己決定制度”施行→1年で2万2,000人以上が性別変更!

おすすめニュース

  • 1
    「中国から大豆のオーダー入りました」...米中首脳会談を前に、米中“融和サイン”か?

    ニュース 

  • 2
    「ハマスを壊滅させることも可能だ!」停戦の裏で再び爆撃も...トランプ氏「停戦は危うくない」と火消し発言

    ニュース 

  • 3
    「下品だ」と責められた花嫁…ウェディングドレス巡る非難の末に悲劇

    トレンド 

  • 4
    「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体

    おもしろ 

  • 5
    「降伏以外に道はない」プーチン、ウクライナ東部の“要衝2都市包囲”を宣言

    ニュース 

話題

  • 1
    「契約か信頼か」NewJeansとADORの専属契約訴訟…K-POPの未来を決める分岐点に

    HYBEアイドル 

  • 2
    「私が男だなんて!」外見は完全に女性、しかしお腹の中に“精巣”...32歳で“遺伝的男性”と判明

    トレンド 

  • 3
    【快挙】ルセラフィム『SPAGHETTI』、発売初日オリコン1位&81か国チャートイン!世界が夢中に

    K-POP 

  • 4
    【祝】“家族を持ちたい”夢が現実に…「キャプテン・アメリカ」クリス・エヴァンス、第1子誕生!

    エンタメ 

  • 5
    「王を讃える時代錯誤の贈り物」李在明氏、トランプ氏に“黄金の王冠”…米国で非難の嵐

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]