メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【トヨタEV戦争】南アに3車種同時投入!BYD・BMW・メルセデスと正面衝突へ

山田雅彦 アクセス  

● トヨタ、南アフリカ市場に2026年初頭EV3車種投入を発表
● 現地EV市場はBYDなど中国勢とボルボ・BMW・メルセデスが先行
● トヨタ、ハイブリッド・PHEV市場でシェア67%を獲得し優位性を示す
● 電動化戦略は「単一パワートレインではなく多角的アプローチ」、内燃機関や水素車も含む
● 南アフリカEV市場はインフラ不足・電力不安定など課題が残る

引用:トヨタ
引用:トヨタ

トヨタが2026年初頭に南アフリカ市場へ専用EV3車種を投入すると発表した。トヨタ南アフリカ法人CEOのアンドリュー・カービー氏は14日、現地メディア向けブリーフィングで計画を正式に明らかにし、「電動化戦略は特定のパワートレインに限定せず、複数のソリューションを並行して推進する」と述べた。

ハイブリッド優位の中でEV本格参入

トヨタは現在、南アフリカでハイブリッドモデルのみを展開している。主力SUVのカローラクロスを前面に押し出し、2024年には現地のハイブリッド・PHEV市場でシェア67%を獲得し、強固な地位を築いた。しかし急速に拡大するEV需要とグローバル市場の流れに対応するため、本格的なEV投入に踏み切った。

カービー氏は「今後の市場で単一のパワートレインが独占的優位を占めるとは考えていない」とし、内燃機関車、ハイブリッド、PHEV、BEV、水素燃料車、さらにカーボンニュートラル対応の内燃機関車の可能性にも触れた。

競争激化する南アEV市場

南アフリカのEV市場はまだ黎明期にある。現状ではスウェーデンのボルボが販売首位を占め、BMWとメルセデス・ベンツが続いている。そこへBYDをはじめとする中国メーカーが欧米の規制を回避しながら新興市場攻略を進めている。カービー氏は中国勢との競争について「競争は歓迎するが、戦略的な懸念材料でもある。迅速かつ適切な対応が必要だ」と警鐘を鳴らした。

南アEV市場の課題

南アフリカはEV成長の潜在力が高い一方で、高額な輸入関税、所得水準の低さ、不安定な電力供給、充電インフラ不足といった長年の課題を抱える。そのため総販売台数に占めるEV比率は依然として極めて低い。トヨタのEV投入がこうした障壁を乗り越え、市場を活性化できるかが注目される。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 【日産】新型「アリア」が再出発…曲線で磨かれた“新フェイスとV2L機能”で進化
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • ルノー「クリオ」13年ぶりのフルモデルチェンジ…全長+7cm・29種の運転支援で欧州再攻勢
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 「750万円の子供車?」ロシアで登場!大人も乗れる“ミニ300SL”が異常すぎる完成度

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 5年ぶりに金価格が「最大の下落」!史上最高値更新から“わずか1日”で5%急落
  • 米露首脳会談、「プーチンが一切譲らず」延期か?ロシア「そもそも日程は未定だった」
  • 【ドルに挑戦】米中貿易戦争の最中、中国が日韓に「通貨スワップ」提案!新たな“金融支配戦略”始動か
  • 【スイスの悪夢】トランプ“39%関税”の直撃で大崩壊…時計対米輸出−56%、対米輸出も8.2%“急減”

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 5年ぶりに金価格が「最大の下落」!史上最高値更新から“わずか1日”で5%急落
  • 米露首脳会談、「プーチンが一切譲らず」延期か?ロシア「そもそも日程は未定だった」
  • 【ドルに挑戦】米中貿易戦争の最中、中国が日韓に「通貨スワップ」提案!新たな“金融支配戦略”始動か
  • 【スイスの悪夢】トランプ“39%関税”の直撃で大崩壊…時計対米輸出−56%、対米輸出も8.2%“急減”

おすすめニュース

  • 1
    【悲報】30年以上リングを見守ったプロレス界の伝説・笹崎勝己さん、温泉清掃中にクマの襲撃で命を落とす

    トレンド 

  • 2
    【米朝再接近?】トランプが極秘に金正恩会談を検討…その“実現可能性”は?

    ニュース 

  • 3
    「転落死ではなく他殺の可能性...」億万長者の突然死に“矛盾した証言”、息子が“容疑者”に浮上!

    トレンド 

  • 4
    「もう子どもを産むな!」高齢女性が妊婦に暴言...台湾で“優先席トラブル”絶えず、SNSで連日大炎上

    トレンド 

  • 5
    【緊急事態】バングラデシュ最大空港で火災発生…6時間ぶりに運航再開、被害総額は1500億円規模

    ニュース 

話題

  • 1
    「翼幅42m、B-21級!」中国超大型ステルス無人機「GJ-X」、初飛行で偵察・攻撃能力を誇示!

    ニュース 

  • 2
    BOYNEXTDOOR、新作『The Action』で驚異の初日売上63万枚!海外ファンも熱狂

    smartnews 

  • 3
    登録者数187万人のYouTuberを出演者が告訴…望まぬ暴露で“双極性障害”に

    smartnews 

  • 4
    「優秀な白人のみ必要」...米国発“新ナチス武闘集団”がカナダで急拡大!カナダ当局「国家安全保障の脅威」として注視

    ニュース 

  • 5
    女優シン・ジュア、結婚後初のドラマ復帰でリアルな本音を告白「ブランクで演技に飢えていた」

    smartnews 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]