メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”

山田雅彦 アクセス  

引用:ボルボ
引用:ボルボ

ボルボは2030年までの完全EV化計画を一部見直したものの、「電気自動車が自動車産業の未来であることは明白だ」と強調している。とりわけ中国のEVブランドがグローバル市場で影響力を拡大する中で、一部の欧米ブランドが淘汰される可能性にも言及した。

4月にボルボのCEOに復帰したハカン・サムエルソン氏は、過去10年間ボルボを率いた後に2022年に退任したが、厳しい市場環境の中で再び会社を軌道に乗せるため、2年契約で復帰した。

サムエルソン氏はブルームバーグのインタビューで「自動車産業の電動化は不可逆的な流れだ」と述べ、「新たな強者が現れるだろう」と語った。

引用:ボルボ
引用:ボルボ

同氏は「自動車産業はEV中心へ移行する。地域でペースに差はあるものの、全体の方向性は明確だ」とし、「約10年後にはすべての自動車が電気自動車となり、価格も下がるだろう。かつてのフォード、GM、トヨタ、フォルクスワーゲンのように、新たな強者が台頭するだろう」と予測した。

さらに「新たな市場では2〜3の強力な中国ブランドが台頭する」と述べ、「既存のブランドは再編を免れず、適応して生き残る企業もあれば、そうでない企業も出てくる」との見方を示した。

ボルボは生き残りを懸け、電気自動車とプラグインハイブリッド車に積極投資している。サムエルソン氏は「プラグインハイブリッドは、EVの充電インフラが完全に整うまでの重要な橋渡し役を果たす」と説明し、「EVが完全に主流となるのは2030年以降になる可能性がある」と明かした。

引用:ボルボ
引用:ボルボ

ボルボは中国の吉利汽車の子会社という立場にある。吉利はロータス、ジーカー、ポールスター、リンク&コーなど多様なブランドを擁し、EV市場をリードしている。サムエルソン氏は「中国の自動車産業が強まるにつれて、吉利との連携の価値も高まる」と強調した。

同氏は「中国ブランドはすでに中国市場の半分以上を占め、欧州市場にも進出している。これは欧米ブランドに大きな圧力になる」とし、「良くも悪くも、中国は将来の自動車産業における主要プレイヤーとなる」と付け加えた。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[モビリティー] ランキング

  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • あなたのブレーキが早く減る理由…寿命を縮める「5つの悪い運転習慣」とは?

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    米上院、トランプ関税に“待った”…相互関税中止決議を可決

    ニュース 

  • 2
    「核実験再開なら即報復」...プーチン、トランプの“核挑発”に“同等対応”宣言!

    ニュース 

  • 3
    NVIDIA、時価総額ついに5兆ドル突破!…ドイツGDPさえ超えた“AIの巨人”

    ニュース 

  • 4
    「政治的ショーか、外交戦略か?」トランプ大統領、金正恩との再会に固執する“本当の狙い”は?

    ニュース 

  • 5
    「核実験再開を命じる!」トランプ氏、ロシアの“核誇示”に反発

    ニュース 

話題

  • 1
    【トランプ金冠】 韓国の贈り物に米国爆笑 …「王様気取り」と皮肉殺到

    ニュース 

  • 2
    「関税政策にノー!」米上院、トランプ関税“停止案”可決も...実効性ほぼゼロの“象徴的勝利”か

    ニュース 

  • 3
    「AirPods Pro 3から変な音がするんだけど…」

    IT・テック 

  • 4
    【戦争の序章か】“ロシアの脅威”に震えるEU、ドイツを中心に“戦時鉄道網”再建へ!

    ニュース 

  • 5
    李在明氏「高市首相、私の夢をすべて実現した」会場爆笑…その“3つの夢”とは?

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]