メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

スレート・オートが電動ピックアップ市場に革命!2万ドルで手に入る新型トラックが示す未来の選択肢とは

山田雅彦 アクセス  

スレート・オートの新車公開

破格の価格で注目を集める

核心機能を全て搭載

電気自動車市場に新たな風が吹き込まれた。米スタートアップのスレート・オート(Slate Auto)が発表した新型電動ピックアップトラックが、2万ドル(約290万円)という破格の価格で注目を集めている。この小型トラックが、テスラやフォード、リヴィアンが主導してきた電動ピックアップ市場にどんな影響を与えるのか、関心が高まっている。

スレートの新型トラックは価格が安価でありながら、実用的で個性豊かなトラックを目指して開発された。必要な機能に絞ることで価格を抑え、実際の需要に合わせた構成を提案するという戦略が話題となっている。この小さなスタートアップが作り出したトラックは、量産や品質管理、規制面の高いハードルを乗り越える必要があるが、それでも電動自動車市場に新たな選択肢を示している点で注目に値する。

安価な電動ピックアップトラック

必要なものだけを詰め込んだ1台

スレート・オートのトラックの最大の特徴はその価格だ。米連邦政府の税制優遇を考慮すれば、購入価格は2万ドル程度となり、従来の電動ピックアップトラックの半額以下で提供されることになる。車両構成は、2ドア・2人乗りのシングルキャブのみで、ボディカラーはスレートグレーの単一色だ。SUVスタイルに変形できるフラットパックキットやファストバックベッドキャップなど、アクセサリーオプションも豊富で、カスタマイズ性が高い。内装は非常にシンプルで実用性重視。専用のインフォテインメントシステムは省略され、その代わりにスマートフォンホルダーが装備されている。オーディオはオプションでBluetoothスピーカーを選べ、窓は手動式となっている。

空調は基本的な機能のみで、複雑な電子機器は排除され、軽量でシンプルな構成が実現されている。スレートの理念「必要最小限のものを提供する」が、まさに形となって現れている。性能面でも実用性が重視されており、後輪駆動の単一電気モーターが201馬力、約40.78kgf・mのトルクを発揮。0-60mph加速は約8秒と日常の走行に十分な性能を持っている。標準の52.7kWhバッテリーでは航続距離は約240km、オプションの84.3kWhバッテリーでは約390kmに達する。最高速度は145km/hだ。コンパクトなボディながら荷台スペースとフロントトランクも確保されており、実用性は高い。

ディーラーシステムを廃止

大胆な販売方式を採用

スレート・オートは従来のディーラーシステムを完全に廃止し、消費者への直接販売戦略を選択した。中間流通マージンを削減することで、より低価格を実現するためだ。また、地域サービスセンターの設立も予定しており、アフターサービスにも力を入れる方針を示している。従来の自動車メーカーとは異なるアプローチをとる姿勢が明確だ。とはいえ、スレートには解決すべき課題が山積している。まず、生産設備の拡充と量産体制の構築が急務となっている。また、米国政府の電気自動車向け税制優遇が縮小傾向にあり、現状の価格を維持することが難しくなる可能性もある。

品質認証の取得や衝突安全性の確保、サプライチェーンの整備なども重要な課題だ。さらに、アマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏が投資したことから、期待が高まる一方で、現実的には多くの障害が待ち受けているとの指摘もある。スレート・オートが発表した新しい電動ピックアップトラックのコンセプトは、非常に斬新だ。単に安価な車両を提供するのではなく、実用性と個性を兼ね備えた新たな移動手段として評価されている。手頃な価格で電気自動車を手に入れたい消費者や、個性的なピックアップトラックを求める層にとって魅力的な選択肢となる可能性がある。この小型トラックが市場の常識を覆すことができるのか、今後の展開に注目が集まっている。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • ボルボ新型フラッグシップEV「ES90」公開…670psと航続700kmでテスラに挑む最強セダン
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
  • 【テスラ神話に陰り】欧州で販売台数が約50%激減…「自動運転頼み」の戦略に限界、失われた信頼は取り戻せるか?
  • 【中国専用モデル】アウディA5 Lスポーツバック、ファーウェイ×プレミアムが融合した“未来型セダン”誕生
  • スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「今すぐにでも活動したいけど…」元Wanna Oneメンバーが“再結成”に言及…悩みを吐露
  • 法的トラブルに巻き込まれ姿を消した歌手、活動休止中に詐欺被害で苦しむ過去を告白
  • 「一審は甘すぎた」元大人気アイドル、性的暴行事件で懲役7年求刑…判決は来月17日
  • 「記憶がないほど酔っていた」バイクを盗み飲酒運転した俳優、ドラマを降板し公式謝罪

こんな記事も読まれています

  • 【ドイツ発】三輪EV「XYTE One」公開…“バイクとクルマを合体”した新都市モビリティ
  • 【公式公開】広汽トヨタ「bZ7」、全長5.1mの巨艦EVセダンにファーウェイ×シャオミ初統合!
  • 日産、新型「シルフィ」を公開…米国では「セントラ」として2万ドル台から販売へ
  • レクサスES米国生産に幕…次期モデルは日本から輸出、トヨタは電動SUVへシフト
  • 「今すぐにでも活動したいけど…」元Wanna Oneメンバーが“再結成”に言及…悩みを吐露
  • 法的トラブルに巻き込まれ姿を消した歌手、活動休止中に詐欺被害で苦しむ過去を告白
  • 「一審は甘すぎた」元大人気アイドル、性的暴行事件で懲役7年求刑…判決は来月17日
  • 「記憶がないほど酔っていた」バイクを盗み飲酒運転した俳優、ドラマを降板し公式謝罪

おすすめニュース

  • 1
    「プーチン高笑いか」ポーランド軍、ロシアのドローン撃墜のはずが“ミサイル誤射”!民家の屋根吹き飛ばす

    ニュース 

  • 2
    「中国で話し合おう」トランプ訪中へ向け、“贈り物攻勢”発動!大豆4倍注文&ボーイング契約が焦点

    ニュース 

  • 3
    「ウクライナ和平」で友情復活!トランプ大統領とモディ首脳再接近、「貿易交渉」も再開

    ニュース 

  • 4
    【軍事警告】中国が米国同盟国に「警告メッセージを送りつつ」公開した新型核・海洋兵器の衝撃

    フォトニュース 

  • 5
    「1年で10兆円蒸発」...アドビ、AI台頭で時価総額31%減!投資銀行も続々“売り”判定で絶体絶命か

    IT・テック 

話題

  • 1
    「知らなかった」では済まない?人気歌手らの事務所が法令違反疑惑、業界に広がる登録義務の波

    smartnews 

  • 2
    「お尻に敷かれても曲がらない?」新型「iPhone Air」、思ったより頑丈だった!58kgの圧力で曲げても元通り

    IT・テック 

  • 3
    「こりゃダメだ」...5万円超の“スマートグラス”、新製品発表会でAI試演中まさかの“失敗連発”!

    IT・テック 

  • 4
    「米国本土に突きつける挑戦状」…中国新型ICBM“米国領太平洋を標的”に発射、東アジア安全保障が激震

    フォトニュース 

  • 5
    「プーチンは嫌いでも、葛藤するEU」...トランプ氏、欧州にロシア石油断絶と凍結資産44兆円使用を迫る!

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]