メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ここまでやるか…」1968年マスタングを1台丸ごと再現した“黒のクラシック”に震える声続出

山田雅彦 アクセス  

特別なフォード・マスタング

マッスルカーの郷愁をまとい蘇る

情熱のレストモッド

マッスルカーという存在は、魅力と欠点が紙一重で共存する。力強く男らしいデザイン、直線加速の爽快感。それが最大の魅力である一方、無骨すぎる見た目や走行性能の偏りも批判の的となることがある。そんな中で、アメリカでは過去の美学と現代の技術を見事に融合させた、特別なフォード・マスタングが登場し、大きな話題を集めている。

この一台は、2005年型マスタングの車体と現代的な技術をベースに、1968年型のクラシックなデザインを完全移植したレストモッドモデル。製作には1年以上が費やされ、すべて手作業で完成されたという。生み出したのは、情熱あふれるビルダー、フアン・サンチェス氏。販売価格は約3万ドル(約429万円)で、彼の熱意に比べれば「安すぎる」とさえ感じさせる仕上がりだ。

忠実な比率と徹底された造り込み

仕上げの細部に宿るクラフトマンシップ

このプロジェクトの核となったのは、1968年型マスタングのプロポーションを忠実に再現することだった。リアバンパーの奥行きやパネル同士の隙間まで調整が施され、見た目の完成度は驚くほど高い。ベース車両には2005年型マスタングが使われており、クラシックな外観に最新の構造を融合させている。

カラーリングに関しても、当初は赤を想定していたが、最終的にクラシックな黒を選択。すべてのパーツに防水・防錆処理を施し、細部まで一切の妥協がない。制作初期は自宅のガレージで作業を行っていたが、スペースの問題から途中で作業場を変更する必要があったという。それでもサンチェス氏は左右フェンダーの形状やフロントのバランスまでこだわり抜き、全体の造形を一体化させた。一般的なカスタム車によく見られる「違和感のある比率」がこの車にはまったく感じられない。

クラシックと現代の融合

マスタング再誕の衝撃

2005年型フォード・マスタングの純正パーツを用いて製作されたこの車両は、クラシックな外観を持ちながらも、現代の車両に匹敵する走行性能と安定性を実現している。最高出力は約210馬力、最大トルクは約32kgf・mで、日常走行から趣味用途、展示目的まで幅広く対応可能だ。最大の特徴は、外観の復元だけにとどまらず、現代的なプラットフォームを採用している点で、1960年代のマッスルカーの魅力を保ちつつ、21世紀の信頼性と利便性を兼ね備えている。すでに購入希望者も現れており、製作者は受注生産の可能性も視野に入れている。

このプロジェクトは、クラシックな感性と現代的な性能を融合させた稀有な存在だ。ベースが2005年型マスタングであることから、排気チューニングを施せば60年代マッスルカーのような力強いフィーリングを味わえる点も魅力のひとつ。電動化が進む今だからこそ、こうしたレストモッド車両はより強い存在感を放ち、ファンの心をつかんでいる。製作者が今後カスタムビルダーとして活躍すれば、次なる傑作が誕生する期待も高まるだろう。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
  • 【テスラ神話に陰り】欧州で販売台数が約50%激減…「自動運転頼み」の戦略に限界、失われた信頼は取り戻せるか?
  • 【中国専用モデル】アウディA5 Lスポーツバック、ファーウェイ×プレミアムが融合した“未来型セダン”誕生
  • スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
  • 「新型ルークス登場」日産軽スーパーハイトワゴン刷新!12.3インチ大画面&最新安全装備で勝負

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 口腔ケアの落とし穴?毎日使っていた「口腔洗浄剤」で血管機能悪化の可能性!
  • 【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争
  • 日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」
  • 「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 口腔ケアの落とし穴?毎日使っていた「口腔洗浄剤」で血管機能悪化の可能性!
  • 【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争
  • 日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」
  • 「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった

おすすめニュース

  • 1
    キノコ製カヤックで42キロの海を横断!? 15メートルのシロナガスクジラがまさかの“伴走”

    トレンド 

  • 2
    不倫相手と同じヴィラに!? 離婚した夫、元妻と娘の“真下の階”に引っ越して大波紋

    トレンド 

  • 3
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発

    フォトニュース 

  • 4
    20億円稼いだ10代女性、「働く女性は失敗者」…物議醸す“衝撃発言”の釈明は?

    トレンド 

  • 5
    ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【世界で最も悲しい別れ】母を失った子ザル、冷たい体に必死にしがみついた最後の瞬間

    トレンド 

  • 2
    テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く

    モビリティー 

  • 3
    【激震映像】故郷を奪われたゾウ、ショベルカーに猛突進!自然が文明に突きつける怒りの警告

    フォトニュース 

  • 4
    【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突

    フォトニュース 

  • 5
    健康にいいと言われた「マラソン」に挑戦したら…○○がんの発症率が高まるかも!?

    ライフスタイル 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]