メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【小さくても妥協なし】トヨタ「アイゴX」がハイブリッド化!GR仕様も追加で“街乗り最強SUV”に進化

山田雅彦 アクセス  

実用性を極めたSUVが刷新

トヨタ「アイゴX」が一部改良

ハイブリッド仕様や新グレードも登場

実用性を重視するユーザーに向けたSUVとして、トヨタのエントリーモデル「アイゴX」がマイナーチェンジを受けて登場した。今回の改良では外観のアップデートにとどまらず、ハイブリッドモデルの追加や新グレードの展開も行われており、欧州の軽量SUV市場における新たなベンチマークとなることが期待されている。

さらに、スポーティな「GRスポーツ」仕様も導入され、個性的な選択肢が増えた。この新型は都市型SUVへの関心が高まりつつある国内市場においても注目されている。現時点で国内での販売は未定だが、欧州での反響次第では導入の可能性もある。

ハイブリッド仕様を新設定

パワートレインとエクステリアも進化

今回のモデルチェンジで最大の注目点は、1.5Lセルフチャージ式のハイブリッドパワートレインの採用だ。従来の1.0L 3気筒ガソリンエンジンに比べ、最高出力は114馬力と大幅に向上し、走行性能が格段に引き上げられている。駆動方式は前輪駆動で、トランスミッションにはe-CVTが組み合わされる。Aセグメントのコンパクトカーでありながら「フルハイブリッド」を採用している点が、アイゴXの大きな特徴となっている。

0-100km/h加速は10秒未満、CO₂排出量は86g/kmと、欧州の厳しい環境基準を十分にクリアしており、税制面でも優位性が見込まれる。ハイブリッド化に伴い、車体寸法にも変更が加えられた。フロントオーバーハングは76mm延長され、全長は3,776mmに拡大。デザイン面では、フロントフェイスがよりシャープで洗練された印象へと進化し、GRシリーズに共通するデザイン要素が盛り込まれている。サイドターンランプがドアミラーに移設された点も、視認性とデザインの両面で改良が見られる。

コンパクトSUVらしい環境性能

静粛性の向上も

室内は全体的に静粛性と環境性能を重視して設計されている。静粛性を高めるために防音材とアンダーカバーが強化され、ダッシュボードの吸音設計も見直された。上級トリムには二重接合ガラスが追加され、騒がしい都市部の走行に最適化されたモデルへと進化している。さらに、シートとインテリアの仕上げ材にはリサイクルプラスチックや動物性素材を使用しない環境に配慮した素材が採用され、環境への意識が反映されている。新たに7インチのデジタルメーター、ワイヤレス充電器、電動パーキングブレーキ、2つのUSB-Cポートなど、最新の装備が多数追加された。

利便性を追求するトヨタの細やかな配慮が光っている。さらに、Toyota Safety Senseを搭載することでユーザーの安全性も確保されている。OTAアップデートにより継続的な機能向上も可能となっている。今回のマイナーチェンジで追加されたGRスポーツトリムには、GR専用ホイール、ハニカムグリル、GRエンブレム、ブラックルーフとマスタードのツートンカラーなどが採用され、差別化が図られている。マイナーチェンジを受けたアイゴXの欧州市場での発売時期は今年末を予定。価格はまだ公表されていないが、ハイブリッドシステムの搭載により従来モデルよりも若干高くなると予想されている。実用性を重視する消費者が増加する傾向に合わせて投入された新型アイゴXが、消費者のニーズを満たせるかどうか、その行方に注目が集まる。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【リコール調査】ホンダV6に欠陥疑惑…「3,000件超の不具合」米当局が141万台を精査
  • 【テスラ神話に陰り】欧州で販売台数が約50%激減…「自動運転頼み」の戦略に限界、失われた信頼は取り戻せるか?
  • 【中国専用モデル】アウディA5 Lスポーツバック、ファーウェイ×プレミアムが融合した“未来型セダン”誕生
  • スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
  • 「新型ルークス登場」日産軽スーパーハイトワゴン刷新!12.3インチ大画面&最新安全装備で勝負

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 露、西側の「対応意思」を挑発的に試す → NYT警告、ポーランド攻撃でNATO軍と初交戦…“欧州戦線拡大”の序章か
  • 173cm・48kgの非現実ボディ!チャン・ウォニョンが明かした「ヒップ集中トレーニング」の秘密
  • 【肺から脳へ】認知症患者602人の解剖で判明…大気汚染の微粒子が脳内で引き起こす恐ろしい変化!
  • 赤?黄?緑?…健康効果が全然違う!医師も注目する最強の“パプリカの色”とは?

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 露、西側の「対応意思」を挑発的に試す → NYT警告、ポーランド攻撃でNATO軍と初交戦…“欧州戦線拡大”の序章か
  • 173cm・48kgの非現実ボディ!チャン・ウォニョンが明かした「ヒップ集中トレーニング」の秘密
  • 【肺から脳へ】認知症患者602人の解剖で判明…大気汚染の微粒子が脳内で引き起こす恐ろしい変化!
  • 赤?黄?緑?…健康効果が全然違う!医師も注目する最強の“パプリカの色”とは?

おすすめニュース

  • 1
    【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争

    トレンド 

  • 2
    日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」

    ニュース 

  • 3
    「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった

    トレンド 

  • 4
    台湾が中国出身配偶者に「国籍喪失」要求、中国は強硬拒否…揺れる両岸のはざまで立ち尽くす人々

    ニュース 

  • 5
    【NASA発表】火星で“微生物の痕跡”発見!35億年前の湖に潜在的生命の証拠か

    トレンド 

話題

  • 1
    「遺体から精子採取」…銃撃で殉職した記者、2年後に“父親”に!婚約者が代理母出産で妊娠報告

    トレンド 

  • 2
    木の下敷きになった子犬を救った野生のクマ…直後に明らかになった衝撃の事実とは?

    フォトニュース 

  • 3
    「果物の食べ過ぎでダウン!?」担架で病院に運ばれた“トルコのクマ・オカン”の顛末

    トレンド 

  • 4
    午前2時に野生の象が襲来!鉄門を壊し米50キロを爆食い…住民は「日常茶飯事」

    トレンド 

  • 5
    キノコ製カヤックで42キロの海を横断!? 15メートルのシロナガスクジラがまさかの“伴走”

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]