メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【爆売れ必至】ファーウェイ×チューリー新型「智界R7/S7」予約殺到!わずか1時間で1万台突破

山田雅彦 アクセス  

R7・S7、予約開始1時間で1万台突破

最長1,673kmの航続性能

高級内装とADS 4.0搭載

【引用:ファーウェイ】中国市場で注目を集めるファーウェイと奇瑞汽車(チェリー)の合弁ブランド「智界汽車(Luxeed)」が、主力SUV「R7」とセダン「S7」の改良モデル予約販売をスタートさせた。R7は26万8,000元(約552万円)から、S7は25万8,000元(約531万円)からの価格設定で、R7はレンジエクステンダーEV(EREV)とBEV、S7はBEVのみを提供。予約開始からわずか1時間で1万台超の受注を記録し、その人気ぶりを証明した。

新型R7は外観の刷新と装備の強化が施され、フロントデザインやブランドロゴの変更に加え、サイドミラーにマイクを新搭載。車体サイズは全長4,982mm、全幅1,981mm、全高1,650mm(ルーフライン基準1,634mm)、ホイールベース2,950mmを維持。EREV仕様は1.5Tエンジンを発電用に搭載し、デュアルモーターで最大382kW(512馬力)、後輪モーター単体で227kW(304馬力)を発揮する。

R7、最長1,673kmの航続性能

S7、最大855kmの長距離走行

【引用:ファーウェイ】R7のバッテリーは37kWh・53.4kWhの三元系リチウムまたはLFPを選択可能で、CLTC基準のEV走行距離は最大360km、総合航続距離は1,673kmに達する。BEVモデルは82kWhまたは100kWhの大容量パックを搭載し、最大802kmの走行を実現。RWD仕様は215kW(288馬力)、AWD仕様は365kW(489馬力)の高出力を誇る。

【引用:ファーウェイ】一方、新型S7は外観のディテールを改良し、全長4,971mm、全幅1,963mm、全高1,474mm、ホイールベース2,950mmという寸法を継続。シングルモーター仕様は292kW(392馬力)、デュアルモーター仕様は496kW(665馬力)を発揮し、82kWhまたは100kWhのバッテリーで最大855kmの航続距離を実現している。

高級装備と最新インテリア採用

ADS 4.0で運転支援性能向上

【引用:ファーウェイ】室内装備もアップグレードされ、紫色の新インテリアカラー、3K解像度16.1インチセンターディスプレイ、21スピーカーオーディオ、車載冷蔵庫、ゼログラビティシートなど高級装備を完備。安全面ではファーウェイADS 4.0自動運転システムを採用し、前方192ラインLiDARや4Dミリ波レーダーを組み合わせることで、都市部から高速道路まで高精度な環境認識を可能にしている。

智界汽車は今回の改良で「デザイン、運転支援、インフォテインメントの競争力を大幅に向上させた」と強調し、中国国内のプレミアムEV市場での地位確立を狙う。予約好調な滑り出しから見ても、R7とS7は今後のEV市場で強力な存在感を放ち続けそうだ。

山田雅彦
yamadam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[フォトレポート] ランキング

  • 「ハイブリッドでも楽しいのか?」トヨタが語る走りの感性とスポーツ戦略
  • 【スクープ】BMW「 iX7」登場へ…800馬力M70と900馬力アルピナも計画
  • カメレオンのように色が変わる?ベントレーが公開した衝撃の新技術「オンブレ」
  • 「テスラ大ピンチ?」ユーロNCAP、2026年から物理ボタン義務化…“タッチ一辺倒”戦略に逆風
  • 【米国市場】フォード、過去最大規模リコール…今年930万台に到達
  • 【小型SUV新時代】メルセデス・ベンツ、Aクラス後継を2028年投入へ…高級偏重から戦略転換

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

こんな記事も読まれています

  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 【新型】スバルBRZ 2026年型登場 …「ピュアスポーツの原点」を現代に蘇らせる
  • 「アウディ×バイエルン」23年の絆が走り出す…RS e-tron GTが導く“電動の未来と情熱の共鳴”
  • 「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」…自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!
  • “偽軍人”に化けた配達員、女性医師に暴行!SNSで巧妙に接近か
  • 「110年前の悲劇が蘇る」…タイタニック一等席の名簿がオークションに登場!
  • 「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

おすすめニュース

  • 1
    「アメリカがやるなら、我々もやる」ロシア、トランプの核実験再開発言に警告

    ニュース 

  • 2
    「10%でここまで揉める?」EXO-CBXとSMの“細かすぎる仁義なき戦い”

    エンタメ 

  • 3
    「もう何も信じられない」AIが作った“俳優のスキャンダル”、被害者は人間だった

    エンタメ 

  • 4
    「売れない時代にこれは反則」NMIXX、全席完売で“JYP最後の希望”名乗り

    エンタメ 

  • 5
    「恐れに立ち向かうどころか、ランキングを焼き尽くした」ユウタ、ロックで頂点へ

    エンタメ 

話題

  • 1
    「祈祷の内容がヤバい」KOYOTEシンジの婚約者、“言い間違い”でスタジオ爆笑

    エンタメ 

  • 2
    「表情で語る男・習近平」高市首相との会談で“その顔”に注目せよ

    ニュース 

  • 3
    「推し2人、同時に消える」ドヨン&ジョンウ、ファン絶望の“W入隊デー”確定

    エンタメ 

  • 4
    【核実験再開】トランプが動いた、米国“33年ぶり”の決断に世界が揺れる

    ニュース 

  • 5
    「笑顔の裏で火花」…トランプと習、6年ぶりの米中首脳会談で見せた“静かな攻防”

    ニュース