メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

殺害された「ハマス」最高指導者の妻が480万円相当の「バーキン」を持って地下トンネルに非難?

川田翔平 アクセス  

引用=X(旧Twitter)

イスラエル軍に殺害されたパレスチナのイスラム組織「ハマス」の最高指導者ヤヒヤ・シンワル氏と彼の家族が昨年10月7日のイスラエルへの奇襲攻撃前日に地下トンネルに避難していた事実が明らかになった。

その際、彼の妻が480万円相当(32,000ドル)の高額のブランドバッグを手にしていたという話もあがっている。

19日(現地時間)イスラエルの英字メディア「エルサレム・ポスト」などによると、イスラエル軍はハマスがイスラエルを奇襲攻撃する直前、昨年10月6日午後10時44分から翌7日午前1時32分の間に撮影された防犯カメラの映像を公開したという。

イスラエル軍はこの映像を数ヶ月前にガザ地区で入手したと明らかにした。

映像にはシンワル氏と彼の家族と思われる女性と子供2人が地下トンネルの中に水や食料、寝具、テレビなどを運ぶ様子がおさめられていた。

イスラエル軍は「無慈悲な虐殺の前夜にもシンワルは自分と家族の生存しか頭になかった」と伝えた。

特にシンワル氏の妻が手にしているハンドバッグについて、高級ブランド「エルメス」の中でも入手困難で高額な480万円相当の「バーキン」ではないかという意見も出ている。

イスラエル軍のアラビア語担当報道官は「X(旧Twitter)」を通じ、「シンワルの妻はバーキンを持って避難した」とし、それを裏付ける証拠として黒いハンドバッグを手にしている彼女の姿が映った地下トンネルの防犯カメラ映像の一場面を掲載した。

そして、「ガザ地区の住民はテントや基本的な生活必需品を買うお金も十分でないのに、シンワルと彼の妻はお金を異常なほど愛しているようだ」と皮肉を込めて投稿した。

16日、シンワル氏はイスラエル軍によって殺害された。

その後、アラブ圏でシンワル氏やハマスが神格化される兆しが見え始めると、イスラエルは脱出映像などを公開し批判に乗り出した。

イスラエルメディアは「シンワルには約30億ドル(約4,501億円)の純資産があると推定され、死亡を確認した際には4万シェケル(約170万円)の現金が遺体から発見された」と報じている。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 中国の若者から未来が消えた…35歳で“強制リタイア”が常識に
  • 昼間にビール飲んだら約5万円罰金!?タイの新飲酒ルールに日本人旅行者が騒然
  • 「満足した?」と演技で誘導…ミャンマー人女性、加害者をSNSで釣り上げて即逮捕!
  • 「報われるのは一部だけ?」、米国43日閉鎖で無給勤務の空港職員に1万ドル支給めぐり物議
  • 中国の特許180万件、米国の3倍超で欧州にも広がる“距離”
  • EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • ブランド漬けの美人妻、夫の失業で即手のひら返し…7年間で“夫婦関係わずか数回”
  • 朝から酒+薬物の“最悪運転”か…スクールバス待ちの5歳孫を即死させた祖母の暴走
  • 妻の不倫疑い→“シャワー感電死”という発想…中国30代男の末路がこちら
  • 人間よ、恥を知れ?血糖危機を察知したのは“医師でも機械でもなく犬だった

こんな記事も読まれています

  • 300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰
  • 量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく
  • 車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”
  • 「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到
  • ブランド漬けの美人妻、夫の失業で即手のひら返し…7年間で“夫婦関係わずか数回”
  • 朝から酒+薬物の“最悪運転”か…スクールバス待ちの5歳孫を即死させた祖母の暴走
  • 妻の不倫疑い→“シャワー感電死”という発想…中国30代男の末路がこちら
  • 人間よ、恥を知れ?血糖危機を察知したのは“医師でも機械でもなく犬だった

おすすめニュース

  • 1
    300万ドル超“ピンク御殿”誕生、車庫ごとブランド化する“異次元センス”が話題沸騰

    フォトニュース 

  • 2
    寺院で露出、神聖樹に登る…バリで“迷惑観光”続発、警察が強制対応宣言

    旅行 

  • 3
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく

    フォトニュース 

  • 4
    中国の特許180万件、米国の3倍超で欧州にも広がる“距離”

    経済・株式 

  • 5
    「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号

    モビリティー 

話題

  • 1
    「下着もつけずに踊り」…露出動画の拡散で、タイのタトゥー大会に批判殺到

    気になる 

  • 2
    車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”

    フォトニュース 

  • 3
    肥満だけじゃない“真の犯人”、子どもの血圧を上げる日常習慣とは

    健康 

  • 4
    「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到

    フォトニュース 

  • 5
    EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた

    IT・テック 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]