メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

iPhone16のパニックフル現象…ユーザーから報告続出、被害内容と対応策とは

アイニュース24 アクセス  

最近、Appleが発売したフラッグシップスマートフォン「iPhone 16」シリーズにおいて、デバイスが勝手に終了し再起動するパニックフル(panic full)現象が発生しているという事例が相次いでいる。

引用=Apple/iPhone16 Pro

 22日、業界によると、235万人の会員を持つ韓国のiPhoneユーザーコミュニティ「アサモ(iPhone & iPad & Macユーザーの集まり)」を中心に、iPhone 16 Pro・Pro Max機種でパニックフルが発生するという意見が多数寄せられている。

ある利用者は投稿の中で「突然音楽が途切れたので、電話がかかってきたのかと思ったが、パニックフルだった」と述べ、「この現象が続いているため、新製品への交換をお願いした」と伝えた。

また、「パニックフルが続いているが、補償は可能なのか。カスタマーセンターでは遠隔診断を行ったが異常はないと言われ、修理センターに行くように指示された。万が一修理センターで異常が見つからなかった場合、交換できないのではないかと不安に思っている」といった被害例が相次いでいる。この現象によって、Apple正規サービスプロバイダで新製品に交換されたというユーザーも存在した。

パニックフル現象は、デバイスが停止した後に電源が自動的に切れ、突然再び電源が入る現象を指す。この現象は、デバイスが自ら終了・再起動するため、発生頻度を予測することが難しい。なお、デバイス内の「設定」から「プライバシーとセキュリティ」を選択し、「分析データ」タブを開くことで、記録を確認することができる。

頻繁に発生するパニックフルは、リファービッシュ(返金された開封品などを新品レベルに整備し、故障デバイスと交換する政策)の対象となる可能性がある。過去には、この現象が2022年に発売された、「iPhone14」シリーズでも問題となった。当時、Appleは「保証期間内にユーザーの偶発的な損傷が確認されず、デバイス自体に問題がある場合は、サポートを受けられる」と明言していた。

しかし、今回の「iPhone 16」シリーズについては、該当するエラーに関するApple Koreaの公式見解がまだ発表されておらず、利用者の間で懸念が高まっている。

海外でも被害例が報告されている。ベトナムの「VNエクスプレス」によると、ハノイに住むタン・ティエン氏は「iPhone16Pro max」を購入して5日後、デバイスが突然自動的に切れたり再起動したりし始めたと主張した。

彼は「再設定を試み、すべての設定を再インストールしたが、状態は少し改善されたものの、パニックフルは依然として発生している」と述べ、「店舗ではこれをパニックフルのエラーとし、確実な解決策がないため、もう少し時間がかかると言われた。そのため、新しいデバイスへの交換はしてもらえなかった」と語った。

一方で、一部の報告では、ソフトウェアのアップデートによってパニックフル問題が解決される可能性があるとの主張も出ている。最新のiOS 18ベータ版にアップデートした後、パニックフル現象が消えたという。ただし、ソフトウェアが問題である場合、一般ユーザーはベータ版ではなく正式なアップデートが行われるまで待たなければならない。

アイニュース24
CP-2023-0087@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「日本で初めて人として扱われた」韓国から逃げた若者、日本で“当たり前”の尊重に衝撃!
  • 「台湾、中国に全面対決か!」頼清徳氏が6兆円軍拡を電撃発表、中国が‟烈火のごとく反発”
  • 「ウクライナ領土を受け取れ」...米特使がロシア高官と極秘通話、“ロシア有利案”誕生の舞台裏が判明!
  • 「日本の銀行も動くのか?」世界の銀行がインドを爆買い、80億ドル資本侵攻の行き着く先
  • 「プーチンカレンダー、550円で新発売!」毎年恒例の“大胆肌見せショット”はさすがに封印か
  • 中国が“韓国叩き終了”を宣言!?今度は日本が標的…首相に「首を切る」暴言の異常事態

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「1万2,000年の沈黙が破れた」紅海まで覆った灰雲、エチオピア火山の“異常噴火”
  • 「日本の銀行も動くのか?」世界の銀行がインドを爆買い、80億ドル資本侵攻の行き着く先
  • 「プーチンカレンダー、550円で新発売!」毎年恒例の“大胆肌見せショット”はさすがに封印か
  • 中国が“韓国叩き終了”を宣言!?今度は日本が標的…首相に「首を切る」暴言の異常事態

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「1万2,000年の沈黙が破れた」紅海まで覆った灰雲、エチオピア火山の“異常噴火”
  • 「日本の銀行も動くのか?」世界の銀行がインドを爆買い、80億ドル資本侵攻の行き着く先
  • 「プーチンカレンダー、550円で新発売!」毎年恒例の“大胆肌見せショット”はさすがに封印か
  • 中国が“韓国叩き終了”を宣言!?今度は日本が標的…首相に「首を切る」暴言の異常事態

おすすめニュース

  • 1
    「出所2週の性犯罪者、正門から堂々侵入」小学校で女児を狙った“10分間の悪夢”

    トレンド 

  • 2
    「誰かこの子を養ってください」...首にお金をぶら下げた老犬、元飼い主の最後の願いが奇跡を生んだ!

    フォトニュース 

  • 3
    “死の淵”から救われた犬...寒さと孤独を乗り越え、笑顔を取り戻す“奇跡”に感動の渦

    フォトニュース 

  • 4
    「一番集中力がいいのはどの子かな?」“きな粉餅”のような子犬たちの熱心な授業風景に胸キュン

    フォトニュース 

  • 5
    「中国大嫌い!」反中感情爆発の“あの国”で中国人と地元労働者が大乱闘、16人逮捕

    トレンド 

話題

  • 1
    「消された中国トップ女優...」受賞コメント投稿も即削除、“脱税”以降政府の監視対象か

    エンタメ 

  • 2
    「地下室に母のミイラ」...女装で母に成りすました50代男性、国から“年金960万円”を不正受給!

    トレンド 

  • 3
    「犯人は彼女だ…」3か月の昏睡から目覚めた男性、“衝撃証言”後に急死!恋人は殺人容疑で逮捕

    トレンド 

  • 4
    「便秘」のはずが...腸内から「8cmの茶碗」発見!医師も絶句、“なぜ入ったか”は謎のまま

    トレンド 

  • 5
    コヨーテ・シンジがムンウォンとの結婚日を正式発表、浮上した過去の噂や誤解を全て釈明

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]