メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

長射程巡航ミサイル「トマホーク」の供与要請に関する情報漏洩でゼレンスキー大統領がアメリカ政府を非難

佐藤美穂 アクセス  

ウクライナのゼレンスキー大統領が、5日のアメリカ大統領選を前に、バイデン政権を厳しく批判した。

先月30日(現地時間)ウクライナのメディアによると、ゼレンスキー大統領は年初にアメリカ議会が承認した軍事支援のうち、いまだ10%程度しか支援が行われていないと、迅速な対応を要求した。

さらに、アメリカ製の長射程巡航ミサイル「トマホーク」の供与を要請した事実が報道されたことについて、「これらはウクライナとバイデン政権との機密情報だった。このメッセージをどう理解すればよいのか。我々の間に機密事項はないのか」と不満を表した。

「ニューヨーク・タイムズ」は、前日29日にゼレンスキー大統領がバイデン大統領に「勝利計画」を提案した際に、約2400キロの射程距離を誇る「トマホーク」の供与を求めたとし、アメリカ当局者は「まったくもって実現不可能な要求だ」と述べたと報じた。

ゼレンスキー大統領は「私は予防措置と考え提案したが、彼らは『戦争を拡大させるつもりか』と言った」と伝えた。

ゼレンスキー大統領は9月に訪米し、北大西洋条約機構への加盟と長距離ミサイル使用承認を軸とする、「勝利計画」をバイデン大統領に誰よりも先に提案した。

その後、英仏伊の首脳とも会談し、「勝利計画」について説明を行い、16日にはウクライナ国会でも発表した。

なお、一部の内容は引き続き非公開となっている。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「タイが戦争を始めた」涙を流したミス・カンボジアの“爆弾発言”…美人コンテストが一瞬で“政治の舞台”に
  • 「夢の国」ディズニーリゾートで、わずか1か月の間に宿泊客5人が死亡
  • 違法認定の軍投入、D.C.が勝利宣言…トランプ政権は控訴で応戦か
  • トランプ氏、“TACOトレード”で125兆円を吹き飛ばす!
  • AIバブルは本物か、崩壊サインはまだ…ダリオが語った“10年後”
  • 「日本に牙を剝いた中国」、なぜ“レアアース禁輸”だけは封印するのか?

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「EU、本気で“対ロ戦”へ」軍の移動手続を45日→わずか6時間に圧縮…“機動力の全面再編”が始まった
  • 【襲撃】自ら両親殺害と通報、韓国籍34歳を逮捕…動機不明の一家惨劇
  • 「中国にAIチップを渡すつもりか!」米国が輸出規制削除を推進…“先端技術守る”という原則はどこへ?
  • 「中国、欧州に“セキュリティホール”を仕込んだ」電気バスや太陽光設備で各国を操ろうとしているのか

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「EU、本気で“対ロ戦”へ」軍の移動手続を45日→わずか6時間に圧縮…“機動力の全面再編”が始まった
  • 【襲撃】自ら両親殺害と通報、韓国籍34歳を逮捕…動機不明の一家惨劇
  • 「中国にAIチップを渡すつもりか!」米国が輸出規制削除を推進…“先端技術守る”という原則はどこへ?
  • 「中国、欧州に“セキュリティホール”を仕込んだ」電気バスや太陽光設備で各国を操ろうとしているのか

おすすめニュース

  • 1
    「歩道橋に人間がぶら下がっている!」英歌手が“自殺寸前の男性”を20秒で救出、ネットで称賛の嵐

    トレンド 

  • 2
    「売春やめれば1万ユーロ」、46歳年下エスコートに溺れ巨額被害

    トレンド 

  • 3
    「ぼくを連れて行って…」リポーターに思いきり抱きついた保護犬、その後の物語は?

    トレンド 

  • 4
    「世界最大級の東電原発・柏崎刈羽6号機が再稼働へ」…福島事故後初の復活に新潟知事が容認方針を固める

    トレンド 

  • 5
    【罪悪感なし】食品に“抗生物質”混入の中国飲食店!検察の調査で「腹痛防止のため」と驚きの言い訳

    トレンド 

話題

  • 1
    【感動】体外受精で誕生した5歳息子の才能が話題に…タレント・サユリが明かす息子の日常

    エンタメ 

  • 2
    原作ファンも驚き!『親愛なるX』ドラマ化でウェブ漫画の閲覧数が“17倍”も急増

    エンタメ 

  • 3
    TWICE・ダヒョンが青春ドラマのヒロインに!『ラブ・ミー』で見せる初々しい恋の揺れに胸キュン

    エンタメ 

  • 4
    元メジャーリーガーの挑戦に驚愕?ラーメンからタイ料理まで次々とオープンし“連続創業”というあだ名も

    エンタメ 

  • 5
    日本EVの競争力に黄信号!?シャオミ利益81%増が見せた現実

    モビリティー 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]