メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

北朝鮮、日米韓軍事演習に反発!米大統領選直前に短距離ミサイル発射

川田翔平 アクセス  

引用:朝鮮中央テレビ

北朝鮮は日米韓合同軍事演習への反発とみられる行動として、米大統領選開始の6時間前に複数の短距離弾道ミサイル(SRBM)を発射した。

5日午前7時30分頃(現地時間)、韓国の合同参謀本部は、北朝鮮の黄海北道(ファンヘブク道)沙里院(サリウォン)付近から日本海に向けてSRBMが複数発射されたことを探知したと発表した。

北朝鮮による今回の弾道ミサイル発射は、先月31日に新型ICBM「火星19」1発を試験発射してから5日ぶりの挑発行為となる。

そんな中、米国では5日0時(現地時間)からニュー・ハンプシャー州北部の小さな山あいの村であるディクスビルノッチを皮切りに、大統領選に突入する。

韓国の合同参謀本部は「追加発射に備え監視警戒を強化し、日本や米国当局と関連情報を緊密に共有しながら万全の態勢を維持している」と述べた。軍はミサイルの飛行距離や種類などを詳しく分析中だ。

北朝鮮が今回弾道ミサイルを発射した背景には、3日に実施された日米韓合同軍事演習への反発、最近の北朝鮮軍のロシア派兵問題の希釈化、米大統領選への影響力行使による対米交渉力強化など、複合的な意図があるとみられている。

日米韓は北朝鮮の「火星19」発射に対応し、3日に済州島(チェジュ島)東方で米国の戦略爆撃機B-1Bが参加する連合訓練を実施した。

この日、金正恩(キム・ジョンウン)総書記の妹である朝鮮党宣伝扇動部の金与正(キム・ヨジョン)副部長は、朝鮮半島の上空で行われた日米韓合同軍事演習を非難し、核武力強化路線の正当性を改めて強調した。

金与正副部長は朝鮮中央通信を通じて発表した談話で「敵の最も敵対的かつ危険な侵略的本性」と反発した。

さらに、日米韓共同訓練「フリーダム・エッジ」が今年初めて実施されるなど、共同訓練の拡大や米国の戦略資産の朝鮮半島展開頻度の増加に言及し、「危険な軍事演習の爆発的増加は我が国のみならず地域の平和と安全に対する重大な脅威だ」と主張した。

また、防衛省も北朝鮮から弾道ミサイルの可能性がある物体が発射されたと発表した。

NHKや共同通信などによると、海上保安庁はこの日の午前7時33分、防衛省の情報を引用し「北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射された」と明らかにした。

海上保安庁は防衛省から得た情報に基づき、この日の7時55分時点で北朝鮮が発射した弾道ミサイルと思われる発射体がすでに落下したとみられると伝えた。

NHKは複数の政府関係者の話として「北朝鮮から発射された弾道ミサイルの可能性があるものは、日本の排他的経済水域(EEZ)外に落下したとみられる」と報じた。

防衛省は自国への影響の有無について情報収集を進めており、航行中の船舶に対し注意を呼びかけた。

NHKによると、北朝鮮による弾道ミサイルまたはその可能性がある物体の発射は、先月31日に日本海に向けて大陸間弾道ミサイル(ICBM)を発射したのを含め、今年13回目となると伝えた。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「台湾有事に備え、防衛体制強化へ!」国際緊張高まる中、防衛相が“最西端・与那国島”視察
  • 「米、ロシア凍結資産を食い物に?」EU激怒、米特使に「精神科へ行け!」と痛烈罵倒
  • 「英、ロシアの奇襲的挑発を撃退」戦艦と給油艦の領海突入を密着追跡し、“侵攻の野心”をくじく
  • トヨタ、『ミライ』を旗印に“水素エコシステム構築”を本格化
  • 「米長期失業者がコロナ以降最多」...再就職の壁が深刻化!"継続失業手当”申請、4年ぶりのピーク
  • 「黙ってて、ブタ」トランプ氏、記者への侮辱表現が波紋!ホワイトハウスは「正直な大統領」と擁護

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
  • TXT・ヨンジュン、個性全開の初ソロアルバムで世界を魅了…日本オリコンでも3位にランクイン
  • K-POPガールズグループ初の快挙! ILLIT、“新人賞”に続き“優秀作品賞”2年連続受賞
  • 「米、ロシア凍結資産を食い物に?」EU激怒、米特使に「精神科へ行け!」と痛烈罵倒
  • LE SSERAFIM&ILLITファン、NewJeans復帰に抗議トラックデモで激突…K-POP界に緊張走る

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
  • TXT・ヨンジュン、個性全開の初ソロアルバムで世界を魅了…日本オリコンでも3位にランクイン
  • K-POPガールズグループ初の快挙! ILLIT、“新人賞”に続き“優秀作品賞”2年連続受賞
  • 「米、ロシア凍結資産を食い物に?」EU激怒、米特使に「精神科へ行け!」と痛烈罵倒
  • LE SSERAFIM&ILLITファン、NewJeans復帰に抗議トラックデモで激突…K-POP界に緊張走る

おすすめニュース

  • 1
    牛乳と思って飲んだ赤ちゃん、家の洗剤が惨事を招く

    気になる 

  • 2
    「洗濯・料理は一生NO」パク・ジニョンの家父長的発言に議論噴出…「自慢か」vs「大金を稼いでいるから」

    エンタメ 

  • 3
    夢をものすごく見る…キム・ジミン、神気のために占い屋から追い出された理由

    エンタメ 

  • 4
    体液付き下着までネットで販売、異常な行動次々…タイでHIV“故意感染”疑惑

    気になる 

  • 5
    「爪で軽くタッチして2万円」、米セラピーに利用者が列を作る

    気になる 

話題

  • 1
    東京、世界経済の頂点へ返り咲く!ニューヨークを押さえ圧巻の1位

    気になる 

  • 2
    “チンパンジー戦争”の本当の狙いは繁殖?…戦後、出産数が2倍に

    気になる 

  • 3
    サブプライム再来の恐れ「いま金融資産を減らせ」…ウォール街の“債券王”がぞっとする警告

    経済・株式 

  • 4
    14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日

    おもしろ 

  • 5
    「『遊ぶなら何する?』を降板した本当の理由は…」イ・イギョン、自ら口を開く

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]