メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランプ次期大統領の再選で湧く米国、早くも4年後の有力候補に関心高まる

川田翔平 アクセス  

引用:EPA通信
引用:EPA通信

5日(現地時間)に実施された米大統領選挙で、共和党のドナルド・トランプ次期大統領が民主党候補のカマラ・ハリス副大統領を破って8年ぶりに勝利し、4年ぶりにワシントンのホワイトハウスに復帰することとなった。

今回がトランプ次期大統領最後の大統領任期となる中、一部の米メディアは早くも4年後の大統領選に出馬する可能性のある候補者について言及し始めている。

4日(現地時間)、ワシントン・タイムズ(WT)は、4年後の有力な米共和党大統領候補としてトランプ政権下で国連大使を務めたニッキ・ヘイリー氏と現バージニア州知事のグレン・ヤンキン氏を挙げ、彼らが競合するか、または大統領と副大統領のランニングメイトになる可能性があると報じた。

ヘイリー氏は今年の大統領候補予備選で選出されなかったものの、共和党内で強い支持を得ている。

トランプ次期大統領との関係は疎遠になったが、大統領選を前にウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)に支持を表明する寄稿を発表した。

また、ヤンキン氏も有力候補として評価されている。彼は今年の米大統領選で副大統領候補として名前が挙がっていた。バージニア州は知事の任期を4年1期のみと定めているため、来年以降ヤンキン氏は大統領選への準備を開始できると見られている。

ヤンキン氏はトランプ次期大統領とは異なる人格と政策、対人関係で知られている。今年の州政府年頭所感では「我々」という表現を多用し、州民や議員に功績を帰する謙虚な姿勢を示した。さらに、米国市民でない者の投票権を制限する方針で最高裁と対立し、共和党支持者から支持を得た。

トランプ政権で国務長官を務めたマイク・ポンペオ氏は、昨年のCBSニュースのインタビューで、ヤンキン氏を能力のある指導者で米国民をよく理解していると評し、「優れた大統領になるだろう」と述べた。

ニュート・ギングリッチ元下院議長は、ヤンキン氏の支持率が57%に達し、減税推進にもかかわらず大幅な財政黒字を記録した点を高く評価した。

ヤンキン氏は昨年4月、バージニア州経済使節団を率いて韓国を訪問し、ハン・ドクス国務総理をはじめとする政財界人士と会談し、龍山(ヨンサン)戦争記念館でバージニア州出身の朝鮮戦争による米軍戦死者名簿に献花した。

WTはまた、共和党内に大統領候補が多数いる中、大統領候補にヤンキン氏、副大統領候補にヘイリー氏、あるいはその逆の組み合わせでの出馬も可能だと報じた。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「理想の同居人、月7万円から!」家事も雑談もこなす“AI家政婦ロボ”登場、米国で早くも注文殺到
  • 「拘束しておいて理解?」ジョージア州知事、“トランプ氏は韓国人技術者ビザの重要性を理解”と主張
  • 「もっと早く月に行ける!」スペースX、NASAの批判に“スターシップ単独ミッション”で反撃…米中‟月争奪戦”が過熱
  • 「経済政策に不満爆発!」トランプ氏、就任1年もたたず支持率急落…“中間選挙惨敗”の現実味が増す
  • 「素晴らしい会談だった!」トランプ氏、習主席との会談に満足感…米国防長官も“軍の通信ルート”構築を明かす
  • 「米の攻撃など恐れぬ」イラン大統領、破壊された核施設の“強化再建”宣言…再び揺れる世界情勢

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「レヴィット報道官を街で偶然発見!」“トランプを愛してます”に返ってきた意外なひと言とは?
  • 「理想の同居人、月7万円から!」家事も雑談もこなす“AI家政婦ロボ”登場、米国で早くも注文殺到
  • 「好奇心で火をつけた?」森放火のロシア人観光客、結局…
  • 「拘束しておいて理解?」ジョージア州知事、“トランプ氏は韓国人技術者ビザの重要性を理解”と主張

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「レヴィット報道官を街で偶然発見!」“トランプを愛してます”に返ってきた意外なひと言とは?
  • 「理想の同居人、月7万円から!」家事も雑談もこなす“AI家政婦ロボ”登場、米国で早くも注文殺到
  • 「好奇心で火をつけた?」森放火のロシア人観光客、結局…
  • 「拘束しておいて理解?」ジョージア州知事、“トランプ氏は韓国人技術者ビザの重要性を理解”と主張

おすすめニュース

  • 1
    「高校で刃物振り回し6人負傷」17歳生徒に重刑求刑

    トレンド 

  • 2
    「痩せたいなら命を懸けろ!」中国ジムの“50キロ減でポルシェ進呈”チャレンジがネットで大炎上

    トレンド 

  • 3
    「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声

    トレンド 

  • 4
    【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!

    トレンド 

  • 5
    「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

    トレンド 

話題

  • 1
    【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛

    おもしろ 

  • 2
    “電動キックボードに家族4人”写真が物議…「命知らず」「正気とは思えない」と批判殺到

    トレンド 

  • 3
    【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは

    ライフスタイル 

  • 4
    一枚の写真が映した“二つの世界”…幸せに微笑む犬と、檻の中で光を失った犬

    フォトニュース 

  • 5
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]