メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「利下げ急がず」パウエル議長発言で市場に動揺広がる…トランプ次期大統領の保護主義がインフレ再燃の不安要因に

川田翔平 アクセス  

引用:ロイター通信
引用:ロイター通信

アメリカのジェローム・パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長は4日、利下げは時間をかけて段階的に進める考えを示唆した。

FRBが今月17から18日にかけて今年最後のFOMC会合を控える中、パウエル議長は利下げを急がない姿勢を明確にした。

パウエル議長はこの日、ニューヨーク・タイムズ主催のイベントで、「アメリカ経済が9月の利下げ開始時よりも改善している」とし、「そのため利下げペースを緩めることができる」と述べた。

FRBは9月のFOMC会合で異例の0.5%ポイント利下げを行い、利下げサイクルをスタートさせた。その後、11月のFOMC会合でも0.25%ポイントの追加利下げを決定し、政策金利を4.50~4.75%に引き下げた。

金融市場はパウエル議長が利下げのペースを調整する姿勢を示したにもかかわらず、18日に0.25%ポイントの追加利下げが行われることをほぼ確定的と見ている。

シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)グループのフェドウォッチによると、金利先物の投資家はFRBが0.25%ポイントの追加利下げを行い、政策金利を4.25~4.50%に引き下げる確率を75.5%と見積もっている。

ただ、来年の見通しは以前3回の追加利下げ予想から後退し、現在は0.25%ポイントずつ2回、計0.5%ポイントの追加利下げが予想されている。

パウエル議長は、アメリカ経済が堅調なためFRBが直ちに景気刺激策を講じる必要がなくなったとし、中立金利の模索においてより慎重になれると述べた。専門家らは、経済成長を促進も抑制もしない適正な中立金利を、おおむね4%程度と見ている。

しかし、パウエル議長は自身の発言が緊縮的な金融政策への転換を示していると受け取られることを警戒した。

パウエル議長は「FRBは、労働市場が引き続き弱さを示している場合、これを支援する強いメッセージを発信することを望んでいる」と強調した。

FRBは9月から大規模な利下げに踏み切ると予想されていたが、先月5日の大統領選でドナルド・トランプ次期大統領が勝利したことで、市場の見通しが揺れている。

トランプ次期大統領は高関税政策を支持しており、2025年1月20日の就任直後に関税を引き上げると公約している。

これにより輸入物価が上昇し、インフレを加速させるとの見方が多くを占めている。

さらに、トランプ次期大統領は不法移民の大規模追放を公約に掲げており、これはアメリカの労働コストを押し上げる可能性がある。

関税引き上げと不法移民の追放を最優先政策とする姿勢は、アメリカのインフレを再び加速させるのではないかという懸念を呼んでいる。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 日本人観光客が起こした火災でソウル地下鉄から100人超が避難…原因は「モバイルバッテリー」
  • 台湾が中国出身配偶者に「国籍喪失」要求、中国は強硬拒否…揺れる両岸のはざまで立ち尽くす人々
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • OpenAIサム・アルトマンCEOまで参戦!シリコンバレー億万長者が「不老長寿ビジネス」に雪崩れ込む
  • 米・路面電車で23歳のウクライナ難民女性刺殺!床に血が滴る中、乗客は救助せず“スマホ撮影”

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 173cm・48kgの非現実ボディ!チャン・ウォニョンが明かした「ヒップ集中トレーニング」の秘密
  • 【肺から脳へ】認知症患者602人の解剖で判明…大気汚染の微粒子が脳内で引き起こす恐ろしい変化!
  • 赤?黄?緑?…健康効果が全然違う!医師も注目する最強の“パプリカの色”とは?
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 173cm・48kgの非現実ボディ!チャン・ウォニョンが明かした「ヒップ集中トレーニング」の秘密
  • 【肺から脳へ】認知症患者602人の解剖で判明…大気汚染の微粒子が脳内で引き起こす恐ろしい変化!
  • 赤?黄?緑?…健康効果が全然違う!医師も注目する最強の“パプリカの色”とは?
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!

おすすめニュース

  • 1
    午前2時に野生の象が襲来!鉄門を壊し米50キロを爆食い…住民は「日常茶飯事」

    トレンド 

  • 2
    キノコ製カヤックで42キロの海を横断!? 15メートルのシロナガスクジラがまさかの“伴走”

    トレンド 

  • 3
    不倫相手と同じヴィラに!? 離婚した夫、元妻と娘の“真下の階”に引っ越して大波紋

    トレンド 

  • 4
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発

    フォトニュース 

  • 5
    20億円稼いだ10代女性、「働く女性は失敗者」…物議醸す“衝撃発言”の釈明は?

    トレンド 

話題

  • 1
    ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も

    フォトニュース 

  • 2
    【世界で最も悲しい別れ】母を失った子ザル、冷たい体に必死にしがみついた最後の瞬間

    トレンド 

  • 3
    テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く

    モビリティー 

  • 4
    【激震映像】故郷を奪われたゾウ、ショベルカーに猛突進!自然が文明に突きつける怒りの警告

    フォトニュース 

  • 5
    【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]