メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

フランスの政界が再び激動!下院での不信任案可決後、マクロン大統領の退陣を求める声強まる

佐藤美穂 アクセス  

■ 下院、政府不信任案可決

バルニエ首相、就任90日で辞任

「7年間の混迷」マクロン大統領退陣要求も

マクロン大統領「残り2年の任期全うする」

国民向け演説で次期首相発表へ

フランス野党がミシェル・バルニエ首相への不信任に続き、エマニュエル・マクロン大統領の退陣も迫り、フランスの政局は混迷の度を深めている。昨年7月の総選挙敗北で窮地に立たされていたマクロン大統領が、再び危機に直面する形となった。野党の辞任要求を一蹴したマクロン大統領は、後任首相の人選に注力し、危機打開策を探ることになりそうだ。フランス国内の政治的混乱が深まる中、欧州全体も神経をとがらせている。

ユーロニュースは4日、フランス下院でバルニエ政権不信任案が可決された後、マクロン大統領の退陣を求める声が野党から高まっている。左派連合「新人民戦線(NFP)」所属の「不服従のフランス(LFI)」のマチルド・パノ党首は「この7年間、混乱を招いてきたのは我々ではなく、マクロンだ」とし、マクロン大統領の辞任を迫った。極右の「国民連合(RN)」のマリーヌ・ル・ペン党首は、バルニエ政権不信任について「フランス国民を守るための選択だった。他に選択肢はなかった」と述べた。

マクロン大統領は昨年7月の総選挙で敗北したにもかかわらず、第一党となったNFPの組閣を拒否し、4位に終わった共和党所属のバルニエを首相に任命した。マクロン大統領は総選挙の敗北後、左派連合のNFPと極右のRNを除外し、与党のルネサンス党や中道右派の共和党などと共和戦線を築く意向を示していた。当時、NFPは強く反発したが、RNが黙認したことでバルニエ政権の発足が可能となった。しかし、予算案を巡ってNFPはもちろん、RNまでもが反対に回り、政権が崩壊した。このため、次期首相の指名や政権構想が難航するとの見方が出ている。

NFPはマクロン大統領に対し「左派の首相を任命せよ」と圧力を強めている。この日、NFP所属の社会党のオリヴィエ・フォール党首はフランス2テレビに出演し、「我々は今、新たな出発をしなければならない。単に政府不信任で終わらせてはならない」と述べ、マクロン大統領に「左派首相の任命を求めるフランス国民の声に耳を傾けるべきだ」と要求した。

LFIのジャン=リュック・メランション党首もXで「マクロンはバルニエのような首相を3か月ごとに交代させても、残り3年は持ちこたえられないだろう」と警告した。バルニエ首相の時と同じ選択をすれば、再び政権を崩壊させることになると示唆した。

しかし、マクロン大統領は残り2年余りの任期を全うする意向を示し、正面突破の姿勢を明らかにしたため、与野党の対立は避けられない情勢だ。マクロン大統領は5日の国民向け演説で次期首相を発表する見通しだ。特にマクロン大統領は、バルニエ政権の崩壊に備えて予め後任首相の人選を進めていたとされる。

『フランス24』は、社会党のベルナール・カズヌーブ元首相、共和党出身のグザビエ・ベルトラン元労働相、ルネサンス所属のセバスチャン・ルコルニュ国防相を次期首相候補の3人に絞った。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「英、ロシアの奇襲的挑発を撃退」戦艦と給油艦の領海突入を密着追跡し、“侵攻の野心”をくじく
  • トヨタ、『ミライ』を旗印に“水素エコシステム構築”を本格化
  • 「米長期失業者がコロナ以降最多」...再就職の壁が深刻化!"継続失業手当”申請、4年ぶりのピーク
  • 「黙ってて、ブタ」トランプ氏、記者への侮辱表現が波紋!ホワイトハウスは「正直な大統領」と擁護
  • 「ビットコインは絶対売らない」と豪語していたキヨサキ…下落した途端に“3.5億円ぶん即売り”の大転身
  • 「ウクライナは幻想にいるのか?」プーチン、トランプ終戦案を支持し“拒否すれば更なる惨事だ”と警告

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
  • 「黙ってて、ブタ」トランプ氏、記者への侮辱表現が波紋!ホワイトハウスは「正直な大統領」と擁護
  • 「ビットコインは絶対売らない」と豪語していたキヨサキ…下落した途端に“3.5億円ぶん即売り”の大転身
  • 「スマホの機種変更断られ、激怒」…女子中学生がアパートに放火!住民70人避難、17人病院搬送
  • 「誰も気づかなかった…」登録者264万人の人気ビューティークリエイター、二重整形を告白

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
  • 「黙ってて、ブタ」トランプ氏、記者への侮辱表現が波紋!ホワイトハウスは「正直な大統領」と擁護
  • 「ビットコインは絶対売らない」と豪語していたキヨサキ…下落した途端に“3.5億円ぶん即売り”の大転身
  • 「スマホの機種変更断られ、激怒」…女子中学生がアパートに放火!住民70人避難、17人病院搬送
  • 「誰も気づかなかった…」登録者264万人の人気ビューティークリエイター、二重整形を告白

おすすめニュース

  • 1
    牛乳と思って飲んだ赤ちゃん、家の洗剤が惨事を招く

    気になる 

  • 2
    「洗濯・料理は一生NO」パク・ジニョンの家父長的発言に議論噴出…「自慢か」vs「大金を稼いでいるから」

    エンタメ 

  • 3
    夢をものすごく見る…キム・ジミン、神気のために占い屋から追い出された理由

    エンタメ 

  • 4
    体液付き下着までネットで販売、異常な行動次々…タイでHIV“故意感染”疑惑

    気になる 

  • 5
    「爪で軽くタッチして2万円」、米セラピーに利用者が列を作る

    気になる 

話題

  • 1
    東京、世界経済の頂点へ返り咲く!ニューヨークを押さえ圧巻の1位

    気になる 

  • 2
    “チンパンジー戦争”の本当の狙いは繁殖?…戦後、出産数が2倍に

    気になる 

  • 3
    サブプライム再来の恐れ「いま金融資産を減らせ」…ウォール街の“債券王”がぞっとする警告

    経済・株式 

  • 4
    14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日

    おもしろ 

  • 5
    「『遊ぶなら何する?』を降板した本当の理由は…」イ・イギョン、自ら口を開く

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]