メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「アメリカでは考えられない」韓国の特殊なデモ活動に驚く外国人、その文化的背景とは?

太恵須三郷 アクセス  

11日午後、非常戒厳令の影響が続くソウル・汝矣島の国会前で開かれた尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領弾劾要求の抗議デモに参加した市民らが、国民の力党本部まで行進し取り囲んでいる。

海外メディアも韓国の非常戒厳令事態を注目して報じており、連日都心を埋め尽くす抗議デモに外国からも大きな関心が寄せられている。

11日夕方、ソウル・汝矣島の国会周辺で開かれた抗議デモ現場では、至るところで外国語が聞こえた。彼らは口を揃えて「歴史的瞬間を自分の目で直接見るために来た」と語り、現場の秩序ある様子に感嘆した。

汝矣島グラッドホテル前で出会ったベトナム系アメリカ人のショーン・オン氏(仮名・23歳)は「アメリカで2020年に『ブラック・ライブズ・マター』が盛んだった時、一部の地域ではデモ隊が完全に占拠し、警察も入れないほど混乱していた」とし、「こんなにも武力衝突が全くないデモは初めて見た。個人の自由よりも社会秩序を優先する韓国的価値観が反映された結果だろう」と評価した。

3歳の時に韓国からアメリカに移住したセリーナ・キム氏(23歳)も「大学在学中はデモが頻繁にあり、その度にキャンパス全体が混乱して外出できず、昼食も食べられなかった記憶がある」と語った。彼女はデモ参加者のために汝矣島付近のカフェや飲食店に数百万ウォン(約十万円)分を事前に支払う「先払いリレー」が広がっているというニュースを聞き、「(逆に)アメリカではデモの際に、ホームレスなどが混乱に乗じてコンビニや飲食店を襲うことが頻繁にあった」と驚きを示した。

国会議事堂駅近くのチェーン店のカフェで出会った中国系アメリカ人のロック・ジア氏(25歳)もティラミスを食べながら「デモ現場近くのカフェがこんなに普通に営業しているのが不思議だ」と述べ、「アメリカなら全てが混乱状態になっていただろう」と語った。彼はK-POPと民謡を大合唱するデモ文化についても「アメリカではみんなでスローガンを叫ぶ程度で、こんな簡単には団結できない」と語った。

偶然にも戒厳令が宣言された当日に韓国に入国したというアメリカ人のトム氏(23歳)も「最初は家族がとても心配したが、実際にデモに来てみるととても平和で感動した」と述べ、「アメリカではこんなデモは想像もできない」と付け加えた。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止
  • 「民主主義を返せ!」トルコで5万人が“野党弾圧”に抗議!抑圧統治に反政府の波が激化
  • 「総人口の約3割」が高齢者に!労働力不足との財政負担の二重苦が日本を襲う
  • 「生きるために祖国を捨てる」...ウクライナ若者が国外へ“脱出ラッシュ”!ポーランド国境に長蛇の列
  • 「UBS、本社を米国移転か」スイス政府の“懲罰的規制”に反発、トランプ政権とも協議
  • 「10人中3人は高齢者」...“長寿祝い金”が自治体の財政圧迫か 祝い金の縮小・廃止の動きが全国に拡大!

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇
  • イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止
  • 「民主主義を返せ!」トルコで5万人が“野党弾圧”に抗議!抑圧統治に反政府の波が激化
  • 「総人口の約3割」が高齢者に!労働力不足との財政負担の二重苦が日本を襲う

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇
  • イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止
  • 「民主主義を返せ!」トルコで5万人が“野党弾圧”に抗議!抑圧統治に反政府の波が激化
  • 「総人口の約3割」が高齢者に!労働力不足との財政負担の二重苦が日本を襲う

おすすめニュース

  • 1
    「私の夫に間違いない」パク・ボム、またもやイ・ミンホに執着投稿

    エンタメ 

  • 2
    「今日もやったぞ!」悪戯っ子ポメプー、悪さをしたあとの「勝ち誇りスマイル」が反則級のかわいさ

    フォトニュース 

  • 3
    「午前5時にメッセージ!?」NCT・チョンロ、ワールドツアー中でも止まらない料理への情熱

    smartnews 

  • 4
    HYBE新星CORTIS、音盤・音源チャート席巻で世界から注目…デビューアルバムで初動売上歴代4位

    smartnews 

  • 5
    日本トップ声優夫婦、結婚5年で離婚を発表…理由は生活リズムの違い?突然の報告に驚きの声

    smartnews 

話題

  • 1
    SEVENTEENライブでハプニング発生、花火が客席に…負傷者2名 事務所が声明を発表

    smartnews 

  • 2
    【NZ惨劇】幼い兄妹を殺害しスーツケース遺棄…韓国人母親が「精神異常」を理由に無罪主張

    トレンド 

  • 3
    大人気グループ・IVE、ロッキンフェス2025出陣!完璧なライブと情熱的なパフォーマンスで世界フェスを席巻

    smartnews 

  • 4
    【衝撃】小惑星リュウグウ、10億年経っても“水”が存在!地球の「水の起源」に迫る重大発見か

    トレンド 

  • 5
    トランプの「無差別」関税を風刺したスウォッチの腕時計が大人気!

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]