メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

徴兵を逃れようとルーマニアへ逃亡したウクライナ人、雪山で子猫に救われる

荒巻俊 アクセス  

徴兵を逃れるためにウクライナから逃亡した20代の男性が、ルーマニアの雪山で子猫と共に発見された。

AP通信の報道によると、ルーマニア・マラムレシュ県の山岳救助隊は6日、カルパチア山脈でウクライナ出身のヴラディスラフ・ドゥダ(28歳)を救助したことを明らかにした。

発見当時、ドゥダは重度の低体温状態にあり、生後数か月の子猫「ピーチ」を大切に抱きしめていた。

救助隊長のダン・ベンガはAPに対し、「彼の唯一の関心事は猫で、自分のことは後回しだった」と語り、「結果的に猫の体温が彼の命を救った」と説明した。

猫の正常体温は37.2〜39.2度で、人間よりも高い。彼が救助された地域は雪が深く、過酷な環境で、気温はマイナス10度に達していたため、救助されたのはまさに奇跡的だった。

ドゥダはウクライナでジャーナリストとして働いていたが、ロシアとの戦争での徴兵を避けるため、隣国のルーマニアへ逃亡したとされている。ドゥダと猫は共に栄養失調の状態だったが、命に別状はないと伝えられている。

ピーチはルーマニアの山岳地域で救助された初めての猫となった。しかし、この地域で徴兵逃れのウクライナ人男性が発見されたのは、ドゥダが初めてではない。

2022年2月のロシア・ウクライナ戦争勃発以降、ウクライナに隣接するルーマニアの山岳地域であるマラムレシュ県では、これまでに160人が救助され、その数は年々倍増している。また、発見された遺体は16人に達している。

ベンガは「この地域で多くのウクライナ人が発見されているが、彼らは助けを求めない。助けを求めるのは命が危険な状況に陥った時だけだ」と述べた。本国に送還されることへの恐れから、救助を求めることすら躊躇しているという。

ウクライナ議会は4月、徴兵対象年齢を27歳から25歳に引き下げる法案を可決した。

長期化する戦争で物資が不足し、既存の兵士も疲弊する中、兵士の離脱は加速している。ウクライナ検察によると、今年1月から10月までの脱走関連事件は約6万件に上り、2022年から2023年までの2年間の脱走兵数を上回っている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「無給で管制官やってられない!」シャットダウン長期化で全米40空港、“運航10%削減”へ
  • 【欧州再軍備】EU、1兆円超の防衛基金をウクライナに開放…“ロシアへの牽制”鮮明に
  • 「ついに本社まで」...追い込まれた日産、本社ビルを970億円で台湾資本に売却!
  • 「今のビットコインは“割安の極み”!」JPモルガンが衝撃試算『70%暴騰でようやく適正水準』
  • iPhone Air第2世代、「第2の目」で進化する?…“デュアルカメラ搭載説”浮上
  • 「依存の鎖に震える米欧企業」...レアアースから半導体まで”世界供給網を支配”する中国の戦略

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「迫りくる列車の恐怖!」タイヤ外れ踏切で立ち往生…“素手で車押し出す”スーパーマン警官!
  • 「今のビットコインは“割安の極み”!」JPモルガンが衝撃試算『70%暴騰でようやく適正水準』
  • iPhone Air第2世代、「第2の目」で進化する?…“デュアルカメラ搭載説”浮上
  • 「依存の鎖に震える米欧企業」…レアアースから半導体まで”世界供給網を支配”する中国の戦略

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「迫りくる列車の恐怖!」タイヤ外れ踏切で立ち往生…“素手で車押し出す”スーパーマン警官!
  • 「今のビットコインは“割安の極み”!」JPモルガンが衝撃試算『70%暴騰でようやく適正水準』
  • iPhone Air第2世代、「第2の目」で進化する?…“デュアルカメラ搭載説”浮上
  • 「依存の鎖に震える米欧企業」…レアアースから半導体まで”世界供給網を支配”する中国の戦略

おすすめニュース

  • 1
    ILLIT、日本でも止まらない快進撃!FNS歌謡祭2年連続出演…“トレンディの象徴”に

    エンタメ 

  • 2
    「お金なんて一銭もなくていい」お笑いタレントの明かす理想のタイプは“イケメン”だけ?

    エンタメ 

  • 3
    TWS、2年連続『FNS歌謡祭』出演決定!あの“清涼パフォーマンス”が再び日本へ

    エンタメ 

  • 4
    G-DRAGON「大衆の評価と自分の満足、その間で生きている」…10年ぶりの対談で語った自分なりの哲学

    エンタメ 

  • 5
    先輩も後輩も全力勝負!JYPに続き、STARSHIPアーティスト38人の“全国体育大会”開幕

    エンタメ 

話題

  • 1
    NCTジョンウ、入隊前に刻んだ“アーティストの証”…ミュージカルコンサート出演で圧巻のステージ

    エンタメ 

  • 2
    『CRAZY』を超えた! LE SSERAFIM、j-hopeと共に掴んだキャリアハイ Billboard自己最高記録達成

    エンタメ 

  • 3
    BOYNEXTDOOR、世界が認めた“セルフプロデュース力” Billboard6部門で好成績

    エンタメ 

  • 4
    韓国の国民的俳優アン・ソンギの近況に胸が痛む…親友パク・ジュンフンが語るエピソードに涙

    エンタメ 

  • 5
    アイドルから俳優までこなすド・ギョンス、俳優マネジメント事務所・Blitzwayエンタと専属契約へ

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]