メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

NY株式市場、FRBの「タカ派的な利下げ」方針が影響…乱高下するもダウは小幅反発を見せる

荒巻俊 アクセス  

引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません

19日(現地時間)、ニューヨーク株式市場は横ばいな状態から乱高下に転じた。前日の米連邦準備制度理事会(FRB)による「タカ派的な利下げ」方針の衝撃から抜け出せていない様子だ。

この日、ニューヨーク証券取引所でダウ工業株30種の平均は、前日比15.37ポイント(0.04%)高の4万2342.24で取引を終えた。11営業日ぶりに小幅ながら反発に成功したが、上げ幅はわずかにとどまった。前日までダウは10営業日連続で下落し、1974年以来最長の下落局面に陥っていた。

一方、大型株の指標となるS&P500指数は5.08ポイント(0.09%)安の5867.08、ハイテク株中心のナスダック総合指数は19.92ポイント(0.10%)安の1万9372.77で終了した。FRBの金融政策の不透明感が高まる中、投資家はこの日も明確な方向性を見出せなかった模様だ。

投資家の間では、前日の連邦公開市場委員会(FOMC)で公表されたドットプロットへの懸念が広がっている。当初4回とされていた来年の利下げ回数予想が2回に減少したためだ。FRBが利下げペースの調整理由として依然として根強いインフレを挙げたことから、当初の予想とは異なり、金利据え置きから利上げに転じる可能性も投資家にとって不安材料となっている。

FRBのジェローム・パウエル議長は前日、「経済の回復力が強く、インフレが再燃する可能性がある状況下では、利下げを急ぐことはない」と明言している。

この日発表された経済指標はこれを裏付ける内容だった。米商務省は今年第3四半期のアメリカ国内総生産(GDP)成長率(確定値)が3.1%(前期比年率)だったと発表した。

1か月前に発表された速報値(2.8%)から0.3ポイント上方修正され、ダウ・ジョーンズが集計したエコノミスト予想(2.9%)も上回った。輸出と個人消費の上方修正が全体の数値を押し上げた。特にFRBが利下げ判断の際に重視する個人消費支出(PCE)物価指数が2.2%に上方修正された点が注目される。

市場の恐怖指数とも呼ばれるシカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティ指数(VIX)は、前日の5か月半ぶりの高水準である28.32から、この日は24.09に低下した。

前日急落した「マグニフィセント7」は明暗が分かれた。アップル(0.7%高)、エヌビディア(1.37%高)、Amazon(1.26%高)などが反発した一方、マイクロソフト(0.08%安)、Alphabet(0.24%安)、Meta(0.27%安)、テスラ(0.9%安)などは下落した。

アメリカのメモリ半導体大手マイクロン・テクノロジーは前日、低迷した業績の見通しを発表し、この日の株価が16.18%急落した。日中の下落幅としては2020年3月以来最大となった。

マイクロンは第2四半期(12~2月)の売上高が79億ドル(約1兆2,379億円)とアナリスト予想を10%以上下回り、1株当たり利益も1.53ドル(約240円)と予想を約25%下回る見通しを示した。

主要半導体銘柄で構成されるフィラデルフィア半導体指数も1.6%下落した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • インド、「関税圧力」に耐え切れず中露陣営入り…トランプが結束させる‟反米ブロック”、世界秩序に激震
  • 「プーチン、戦線拡大の決意を剥き出し」キーウ壊滅的空爆で数十人死亡…露宇首脳会談は幻に
  • 独仏「空の覇権争い」が爆発!17兆円規模・世界最大の戦闘機計画が炎上寸前…“米F-35依存”という最悪の過ちへ転落か
  • 「トヨタ、絶頂の7月」関税負担も超え米国20%増 ハイブリッド需要に支え世界販売90万台
  • 【信仰と平和】日本や韓国も守るべきと米顧問が警鐘、宗教の自由を巡る国際的課題
  • 【警戒強化】ロシア、独東部でドローン偵察!「ウクライナ支援」輸送路を監視か

こんな記事も読まれています

  • 7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
  • メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始
  • フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大
  • スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
  • 雨の日に“映画館”で文化生活を楽しむワンちゃんたち 16匹の“観客”が可愛すぎて困る一件
  • ミシェル・ウィリアムズ、出産後の体型称賛に衝撃発言 →「4人目は私が産んだ子じゃない」生放送で代理出産を告白し騒然
  • 【戦争の爪痕】民間空港が炎に沈んだ…写真が示す「戦争のビフォー&アフター」の衝撃
  • 「目も鼻も整形してない」多くの疑惑が浮上していた人気俳優、43歳でも変わらぬ美貌を維持

こんな記事も読まれています

  • 7.9トンの戦車が時速80kmで疾走! ジェイ・レノのLA公道ドライブ映像がSNSで拡散
  • メルセデス・マイバッハ「SL680」登場! V8ツインターボ搭載の究極ロードスターが世界市場で販売開始
  • フォルクスワーゲン「ID.ファミリー」累計150万台突破!欧州EV販売でテスラ超え、日本市場でも存在感拡大
  • スズキ新型「エブリイJ・リミテッド」登場! アウトドア仕様の軽バンが4WDターボで198万円切り
  • 雨の日に“映画館”で文化生活を楽しむワンちゃんたち 16匹の“観客”が可愛すぎて困る一件
  • ミシェル・ウィリアムズ、出産後の体型称賛に衝撃発言 →「4人目は私が産んだ子じゃない」生放送で代理出産を告白し騒然
  • 【戦争の爪痕】民間空港が炎に沈んだ…写真が示す「戦争のビフォー&アフター」の衝撃
  • 「目も鼻も整形してない」多くの疑惑が浮上していた人気俳優、43歳でも変わらぬ美貌を維持

おすすめニュース

  • 1
    愛犬ショットにBoAの曲を使用し熱愛説が再浮上→即刻削除…意味深な動きにファンもざわつく

    エンタメ 

  • 2
    「共産党に同調するな」寛容だった台湾政府が自国の芸能人の“中国との関連性”を調査

    エンタメ 

  • 3
    夫を“ベストフレンド”と表現…人気作家×元アイドル夫婦、4年間の結婚生活にピリオド

    エンタメ 

  • 4
    【悲劇】中国人気歌手、公演中にステージから約2m落下…応急処置&搬送で現場大混乱

    エンタメ 

  • 5
    「私が0票なんて…」恋愛リアでまさかの展開、男性出演者のあおり発言に「埋めてやりたい」と怒り爆発

    エンタメ 

話題

  • 1
    「韓国人は親日、日本人は嫌韓?」世論調査が示す当惑のギャップ

    トレンド 

  • 2
    【本音バレ】疑妻症の夫、不倫をした妻に「もう疑っていない」と告白するも“ウソ判定”

    エンタメ 

  • 3
    「夫のカードは使いたくない」履歴のせいで娘の卒業旅行を追求「何を買ったの?」

    エンタメ 

  • 4
    人類初の「空飛ぶ電動クルマ」が米国上空で衝撃の試験飛行!垂直離着陸・180km飛行の驚異スペック公開

    トレンド 

  • 5
    “ポップの伝説”ブリトニー・スピアーズがまたもや大胆ヌードを公開…後ろ姿に釘付け

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]