メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

予算2.5倍、5年遅延…それでも実現したホーチミン地下鉄、市民殺到の開業初日

佐藤美穂 アクセス  

資金不足により幾度も延期されていたベトナム最大都市ホーチミンの地下鉄事業が、承認から17年を経て開通した。

23日、「AFP通信」や現地メディア「VNエクスプレス」などによると、ベンタインとスオイティエンを結ぶ約20km区間のホーチミン「メトロ1号線」が前日、正式に開通した。日本の国際協力機構(JICA)の政府開発援助(ODA)事業として進められたホーチミン地下鉄建設は、コスト増加による計画変更などの問題で度重なる遅延に見舞われた。

事業が承認された2007年には、建設予定費用が17兆4000億ドン(約1,076億円)と見込まれていたが、2009年の再算定では43兆7000億ドン(約2,704億円)と2年で2.5倍に膨れ上がった。2012年の着工後も資金不足や議会承認の遅れなどで工事は停滞していた。施工を担当した日本の住友が、代金未払いを理由に工事中断を警告するなど危機的状況に陥ったが、当初の完工目標であった2018年を大幅に超過して、ようやく開通を果たした。

開通日には市民が早朝から地下鉄駅に殺到した。各駅では無料試乗を求める長蛇の列ができ、警察が人々を整理した。市民らは自撮りを撮影しながら地下鉄の開通を祝った。

約840万台のバイクが狭い車道を走るホーチミンでは交通渋滞が深刻化しており、公共交通機関の整備が最優先事項とされてきた。これを受け、ホーチミン市は追加で6路線の地下鉄建設計画を推進中だ。なお、ベトナムでは2021年に首都ハノイで初の地下鉄が開通している。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「赤ちゃんだから、盗んでもわからないはず...」米父親、4歳息子の貯金1万ドル流用で非難轟々
  • 「今夜が待ち遠しい」20代女教師、“特別な生徒”と呼び誘う…未成年との秘密関係発覚
  • 「日本から6,500億円を巻き上げたのは関税だ!」トランプ、絶体絶命の最高裁で“最後の叫び”
  • トランプ氏、「ホワイトハウス改装写真」を公開!金と大理石の“超豪華リノベ”に批判殺到!
  • 「トランプも為す術なし」...米国を封じ込めた習近平の“20年戦略”
  • 「海で222キロ漂流...」リビア沖で移民45人救出!止まらぬ“亡国の連鎖”

こんな記事も読まれています

  • 「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
  • 「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
  • 「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
  • 三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
  • 「赤ちゃんだから、盗んでもわからないはず…」米父親、4歳息子の貯金1万ドル流用で非難轟々
  • 「今夜が待ち遠しい」20代女教師、“特別な生徒”と呼び誘う…未成年との秘密関係発覚
  • 「給料が少ない月はタッチ禁止!」40万円未満なら“しない”妻の衝撃告白
  • 夫との夜をやめたら人生が変わった、一人の女の若さの秘密

こんな記事も読まれています

  • 「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
  • 「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
  • 「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
  • 三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
  • 「赤ちゃんだから、盗んでもわからないはず…」米父親、4歳息子の貯金1万ドル流用で非難轟々
  • 「今夜が待ち遠しい」20代女教師、“特別な生徒”と呼び誘う…未成年との秘密関係発覚
  • 「給料が少ない月はタッチ禁止!」40万円未満なら“しない”妻の衝撃告白
  • 夫との夜をやめたら人生が変わった、一人の女の若さの秘密

おすすめニュース

  • 1
    「海外旅行に行きます」SNS投稿を見て空き巣に入った40代男…玄関のドアはどうやって?

    トレンド 

  • 2
    「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像

    フォトニュース 

  • 3
    “人間バービー”を目指した整形中毒の女性…衝撃のビジュアル

    トレンド 

  • 4
    「人間、ここまで退化するのか…」背中は曲がり首は前へ...座りすぎとスマホ依存が生んだ“25年後の人類の体型”とは

    トレンド 

  • 5
    「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは

    フォトニュース 

話題

  • 1
    三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か

    フォトニュース 

  • 2
    スバル、電動化の波の中でも“走る歓び”を守る…感性と技術で再構築する次世代パフォーマンス

    フォトニュース 

  • 3
    単なる「音楽鑑賞」でもリスクが33%低下、誰でも始められる認知症予防法に注目集まる

    ライフスタイル 

  • 4
    【悪魔の宣伝】猫を殺してInstagramに投稿…26歳ラッパーが語った“衝撃の動機”

    トレンド 

  • 5
    「生き延びるために顔に刺青?」12歳少女が挑む“痛みの風習”の真実

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]