メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

北朝鮮メディア、習近平の年賀状は簡潔に報道!一方、プーチン大統領の祝賀書簡は詳細に伝え両国間関係の違いをアピール

太恵須三郷 アクセス  

引用:聯合ニュース
引用:聯合ニュース

北朝鮮メディアは習近平中国国家主席の祝賀書簡に関する報道を簡潔に留めた。ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が金正恩朝鮮労働党総書記に送った新年祝賀の書簡全文を詳細に公開したこととは対照的だ。ロシアの派兵を機に強まった両国間の関係と、冷え込んだ北朝鮮と中国との関係を反映しているとの見方が出ている。

朝鮮中央通信は1日、「中国共産党中央委員会総書記で中華人民共和国主席の習近平とその夫人、ベトナム社会主義共和国主席、モンゴル大統領、タジキスタン共和国大統領、トルクメニスタン大統領、ベラルーシ共和国大統領から祝賀書簡が届いた」と伝えた。習近平主席の祝賀書簡については他国の指導者と並列して報じられ、内容は公開されなかった。

対照的に、北朝鮮はプーチン大統領との祝賀書簡交換を大々的に報じた。朝鮮労働党機関紙の労働新聞は先月27日、プーチン大統領が金総書記に送った祝賀書簡の全文を1面に掲載した。

31日には2面で金総書記がプーチン大統領に祝賀書簡を送ったことを伝えた。昨年は各国首脳からの祝賀書簡受領を報じる際、習近平主席に次いでプーチン大統領に言及したが、今年はプーチン大統領をより強調する姿勢を見せている。

中朝関係に異変の兆しがあることは、昨年の国交樹立65周年を記念して宣言された「中朝友好の年」の扱いにも表れている。北朝鮮メディアは「中朝友好の年」の閉幕式を未だに報じておらず、先月30日の中国外交部の定例記者会見でも、毛寧報道官は「中朝友好の年の閉幕式がなぜ開催されなかったのか」という質問に答えなかった。このため、別途閉幕式を設けずに国交樹立65周年を締めくくったとの分析も出ている。

金総書記は、キューバ革命勝利66周年を迎え、キューバのミゲル・ディアス=カネル国家評議会議長にも祝電を送った。キューバと韓国の国交樹立後、金総書記がキューバ指導者に祝電を送ったことが公開されたのは今回が初めてだ。

昨年の祝電で金総書記が言及した「兄弟的キューバ人民」、「伝統的かつ同志的な友好協力関係」、「全面的な支持と連帯」といった表現は今年は見られなかった。北朝鮮は昨年2月のキューバと韓国の国交樹立後、不快感を示していた。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「米国ナンバー2の妻、結婚指輪はどこへ?」…JD・ヴァンス夫人に“不倫疑惑”が急浮上!
  • 「トランプ、結局戦争を起こすのか?」米軍事行動迫る中、FAAが“上空飛行注意報”発令!
  • 「台湾政策は一歩も譲らない」米財務長官、中国との“年4度会談”に触れつつも揺るがぬ強硬姿勢を示す
  • 「米国主導の和平案が大幅修正!」28項目→19項目に縮小、戦力上限も80万人に緩和
  • 「米国が背を向け、ロシアが牙をむく」EU、ウクライナ防衛のため“欧州軍事圏”構築へ舵を切る
  • 「残飯をかき集める生活」...米低所得者、物価高騰で生活崩壊!無料配食には長蛇の列

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「中国大嫌い!」反中感情爆発の“あの国”で中国人と地元労働者が大乱闘、16人逮捕
  • 「米国主導の和平案が大幅修正!」28項目→19項目に縮小、戦力上限も80万人に緩和
  • 「米国が背を向け、ロシアが牙をむく」EU、ウクライナ防衛のため“欧州軍事圏”構築へ舵を切る
  • 「残飯をかき集める生活」…米低所得者、物価高騰で生活崩壊!無料配食には長蛇の列

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「中国大嫌い!」反中感情爆発の“あの国”で中国人と地元労働者が大乱闘、16人逮捕
  • 「米国主導の和平案が大幅修正!」28項目→19項目に縮小、戦力上限も80万人に緩和
  • 「米国が背を向け、ロシアが牙をむく」EU、ウクライナ防衛のため“欧州軍事圏”構築へ舵を切る
  • 「残飯をかき集める生活」…米低所得者、物価高騰で生活崩壊!無料配食には長蛇の列

おすすめニュース

  • 1
    「雑種犬は格が下がるから捨てた!?」工事現場で発見された“小さな命”の奇跡

    フォトニュース 

  • 2
    「巨大クジラに乗って世界旅行!?」楽して生きるコバンザメの驚きの“便乗映像”が話題!

    フォトニュース 

  • 3
    「ねぇ、私のことも見てよ…」猫ばかり可愛がる飼い主に“嫉妬爆発”した犬、ついに前足で抗議!

    フォトニュース 

  • 4
    「もう帰らせてくれませんか…?」警官の手をぎゅっと握り、“早退”をねだる警察犬の切実な前足

    おもしろ 

  • 5
    「空腹時に食べるだけでOK!」糖質の吸収を遅らせる“奇跡の食材”、ナッツ&リンゴで“血管リスク”激減

    ヒント 

話題

  • 1
    「わずか1メートル差で接触寸前!」危険すぎる“逆走自転車”の恐怖

    フォトニュース 

  • 2
    「ここは僕の遊び場だ!」新舗装の道路に飛び込んだ犬、作業員たちはその“小さな幸せ”を奪えなかった

    フォトニュース 

  • 3
    金を払えば子どもに発砲、老人は“無料”――イタリアが30年前の「人間狩りツーリズム」疑惑を捜査へ

    トレンド 

  • 4
    月収110万円の職を失った途端、妻に見捨てられた…それでも「寂しいが自由だ」と語る男性の胸中

    トレンド 

  • 5
    「わずか数時間で1,900万円を寄付」ソフィー・レイン(21)、その“美しさ”は身体だけでなく心にも宿る

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]