メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

コロナ禍で中断から6年ぶり!北朝鮮が平壌国際マラソンの開催を発表、参加者には航空券と宿泊費提供

佐藤美穂 アクセス  

4月6日開催の大会、選手・愛好者の参加者募集…観光による外貨獲得狙う

北朝鮮が4月に平壌(ピョンヤン)で開催予定の平壌国際マラソン大会の参加者の募集を開始した。

大会が予定通り実施されれば、コロナ禍で中断されてから6年ぶりの開催となる。

6日、北朝鮮の体育省が運営する「朝鮮体育」ウェブサイトに、4月6日開催予定の第31回平壌国際マラソン大会の募集要項が掲載された。

大会はエリート選手が出場する専門家部門と、愛好者向けのアマチュア部門に分かれて行われる。種目は男女フルマラソン(42.195km)、ハーフマラソン(21.097km)、10km、5kmだ。

コースは金日成(キム・イルソン)競技場をスタートし、凱旋(ゲソン)通り、友誼塔、平壌大劇場、万景台(マンギョンデ)学生少年宮殿など平壌の主要スポットを巡るルートで構成されている。

北朝鮮は1981年から金日成主席の誕生日である4月15日(太陽節)を記念して国際マラソン大会を開催してきた。昨年4月の大会開催は最終的に中止となり、コロナ禍以降の2020年から5年連続で大会が開催されていない。

募集要項からは、「国際大会」として外国人参加者を積極的に募ろうとする姿勢が読み取れる。

専門家部門では、各国から男女1名ずつの参加を原則とし、20日までに公式招待状を送付すると案内している。往復航空券と宿泊費は北朝鮮側が負担する。

アマチュア部門への参加を希望する東アジアおよび東南アジア地域(シンガポール・中国・香港を除く)の参加者は、北朝鮮の国家観光総局の旅行会社を通じて申し込みができる。シンガポール、中国、香港を含むその他の国からの参加者は、中国の北京にある英国高麗旅行社を通じて申し込む必要がある。

参加費はフルマラソンが150ドル(約2万3,735円)、ハーフマラソンが100ドル(約1万5,823円)、10kmと5kmがそれぞれ70ドル(約1万1,076円)に設定されている。

今大会を機に、北朝鮮が外国人向け観光商品を拡大し、コロナ禍で閉ざしていた国境を開放して本格的な外貨獲得に乗り出すのではないかとの見方も出ている。

北朝鮮は2023年9月に外国人入国許可の方針を示した後も、各国政府代表団や外交団、ロシアからの観光客などに限定して北朝鮮への入国を許可している状況だ。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 中国のAI加速が“不気味すぎる”…電力も許認可も国家総動員、日本含む西側は完全に手足縛り?
  • 馬に乗った女性の首を狙い撃ち…若オスライオンの“好奇心アタック”が洒落にならない
  • 住所を頼りに家を探しただけ…家政婦を撃ち殺した“自由の国”の現実
  • 「神になりたがる男たち」アルトマンも投資した“遺伝子ベビー”量産計画
  • 世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす
  • 警告無視で海岸さんぽ…観光客3人、カナリア諸島で波にのまれる

こんな記事も読まれています

  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 世界トップ富豪の“質素アピール”?ゲイツ&バフェット、マック無料カードを自慢
  • 【ガチ警戒】ボニー・ブルーがまた来る! オーストラリアSNSで「最大の脅威」扱い
  • 中国のAI加速が“不気味すぎる”…電力も許認可も国家総動員、日本含む西側は完全に手足縛り?
  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

こんな記事も読まれています

  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 世界トップ富豪の“質素アピール”?ゲイツ&バフェット、マック無料カードを自慢
  • 【ガチ警戒】ボニー・ブルーがまた来る! オーストラリアSNSで「最大の脅威」扱い
  • 中国のAI加速が“不気味すぎる”…電力も許認可も国家総動員、日本含む西側は完全に手足縛り?
  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

おすすめニュース

  • 1
    運動直後プロテインだけじゃ損、ほんとうに筋肉が求めているものは?

    健康 

  • 2
    イギリスでついに“ドラゴンの痕跡”発見!?専門家が導いた意外な結論

    フォトニュース 

  • 3
    「逃げるにはもう遅い」目の前1メートル、ワニが口を開けた瞬間に起きた“想定外の展開”

    フォトニュース 

  • 4
    「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験

    スポーツ 

  • 5
    「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然

    フォトニュース 

話題

  • 1
     【危機感ゼロ】155億円の宝石盗難された、ルーヴル美術館 セキュリティのパスワードがまさかの“LOUVRE”!

    トレンド 

  • 2
    UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能

    フォトニュース 

  • 3
    「私、まだ生きているのに...」米医療機関が患者531人に“死亡通知”を誤送信、患者絶句!

    トレンド 

  • 4
    ビル・ゲイツ断言「地球温暖化で人類が滅亡することはない!」気候行動主義ゲイツの“立場激変”が波紋

    トレンド 

  • 5
    “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼

    モビリティー 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]