メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

北朝鮮兵の大半が徒歩による「人海戦術」に動員…死傷者も増加する中、ロシアは戦況を有利に進める

竹内智子 アクセス  

引用:ニュース1
引用:ニュース1

ロシアに派兵された北朝鮮兵が初めて前線に投入されてから、わずか1か月余りで死傷者が数千人に達したという説が浮上している。

7日(現地時間)米政府系放送局「ラジオ・フリー・アジア」によると、ウクライナのゼレンスキー大統領はロシア西部クルスク州に派兵された北朝鮮兵の死傷者が3,800人に達したとインタビューを通じて明らかにした。

米国防総省も昨年12月17日、クルスク州の戦闘に参加している北朝鮮兵の死傷者は数百人にのぼると発表した。

翌週の27日にはホワイトハウスのカービー広報補佐官が過去1週間だけでウクライナ軍と交戦中の北朝鮮兵に1,000人以上の死傷者が発生したと公表した。

その際、北朝鮮兵の死傷者が増えている背景として、北朝鮮兵の大半が徒歩による「人海戦術」に投入されていると指摘した。

そして「北朝鮮兵は強い洗脳状態にあるのか、無謀な攻撃を続けている」とし、「捕虜になれば北朝鮮に残してきた家族が厳罰を受けるのではないかという恐怖から、降伏することなく自決している」と状況を説明した。

アメリカとウクライナの情報機関はウクライナが占領しているクルスク州には、北朝鮮軍から約1万2,000人が派兵されたと分析している。

彼らはロシア軍の一員として、ウクライナ軍を相手にクルスク州での奪還作戦に参加しているが、隠れるとことも遮るものもほとんどない平原で、ウクライナ軍のドローン攻撃や砲撃に無防備にさらされ、多くの死傷者が発生しているという。

一部の兵士が大晦日の夜に泥酔するなど、北朝鮮軍の士気は明らかに低下しているとウクライナ側は話している。

一方、北朝鮮軍の被害が拡大する中でも、ロシア軍はこれを利用してクルスク州での戦況を有利に進めている。

ロシアは北朝鮮軍との共同作戦により、クルスク州でウクライナに占領されていた領土の約半分を再奪還したといわれている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「米、ガザ惨劇の裏で笑っていた」軍需企業が莫大な売上…“人道危機”を利用する戦争ビジネスの実態
  • G7が“完全非核化”を再確認、北朝鮮とイランの対露支援に強い警告
  • 「米企業の破産、15年ぶりに最多!」1月〜10月ですでに655件、トランプ関税政策とインフレの影響か
  • 「232年ぶりの“終わり” 」トランプが1セント廃止へ、世界の物価はどう動くのか?
  • 「米のAI封鎖が形骸化」中国企業がインドネシア経由でNVIDIAチップを大量確保…“抜け道”の全貌
  • 「トランプリスクが追い風に?」トヨタ、“米国初”バッテリー工場稼働と“2兆円規模”投資で北米制覇へ!

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「金払ってるんだぞ!」ブチ切れた中国人客がバリスタに“熱々コーヒー投げつけ”…衝撃動画が大炎上
  • 「米企業の破産、15年ぶりに最多!」1月〜10月ですでに655件、トランプ関税政策とインフレの影響か
  • 「ちょっと座らせて」席を譲られなかった腹いせに女性の膝へ“ドスン”と着席した高齢男性、その末路は?
  • 「232年ぶりの“終わり” 」トランプが1セント廃止へ、世界の物価はどう動くのか?

こんな記事も読まれています

  • 「トヨタは挑戦を恐れない」、GR開発部長が語る“いいクルマ”づくりの覚悟
  • トヨタ、水素で米国の荒野を制せ!オフロードの聖地を驚かす“電気を生む怪物ピックアップ”
  • 節約のつもりが愛車を老けさせる?“家庭の知恵”が裏目に出る瞬間
  • 「ミニバン卒業宣言」約450万円で手に入れる父のロマン、ピックアップトラック5選
  • 「金払ってるんだぞ!」ブチ切れた中国人客がバリスタに“熱々コーヒー投げつけ”…衝撃動画が大炎上
  • 「米企業の破産、15年ぶりに最多!」1月〜10月ですでに655件、トランプ関税政策とインフレの影響か
  • 「ちょっと座らせて」席を譲られなかった腹いせに女性の膝へ“ドスン”と着席した高齢男性、その末路は?
  • 「232年ぶりの“終わり” 」トランプが1セント廃止へ、世界の物価はどう動くのか?

おすすめニュース

  • 1
    【人気急上昇中】TXT、日本3rdアルバム発売10日でゴールドディスク認証達成!年末フェスにも登場

    エンタメ 

  • 2
    「命を絶とうとした瞬間…涙が止まらなかった」数々の議論を巻き起こした歌手が明かす人生で最も後悔した瞬間

    エンタメ 

  • 3
    ハリウッドセレブ キム・カーダシアンの母、整形後の美しさで話題に…家族とセレブが集う華やかな誕生日会

    エンタメ 

  • 4
    友人の彼女に恋心?友情と恋愛の狭間で揺れる男性にアドバイス「友情はもう失ったんだから突き進めば?」

    エンタメ 

  • 5
    「テレビの前でイチャイチャほうがおかしい」“不仲説”浮上のお笑い芸人夫婦、キスを披露し噂を一蹴

    エンタメ 

話題

  • 1
    芸能人を中傷して2500万以上稼いだYouTuber、控訴審でも懲役2年&120時間の奉仕活動を維持

    エンタメ 

  • 2
    「てんかん隠して運転」...免許更新で嘘をついた男、結局“殺人事故”に!裁判長「他人の命を軽視」

    フォトニュース 

  • 3
    売上30倍?有名シェフ ペク・ジョンウォンの助言で再生した『路地裏食堂』出演店が近況報告&感謝を投稿

    エンタメ 

  • 4
    K-POP新人の快挙!&TEAM、韓国デビューアルバムで日本レコード協会「ダブルプラチナ」達成

    エンタメ 

  • 5
    IVEチャン・ウォニョンなど有名芸能人を中傷したYouTuber、控訴審で有罪確定

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]