メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「平壌から1,500㎞飛行すれば北海道」北朝鮮がミサイルの1,500㎞飛行に成功したと主張するも、日本は1,100㎞と評価

佐藤美穂 アクセス  

平壌から1,500km飛行すれば北海道上空

約1,100km飛行し排他的経済水域外の海上に落下

北朝鮮は6日、ミサイル試験発射に成功し、1,500kmを飛行したことを主張したが、韓国軍当局はその信憑性に疑問を呈している。

8日の韓国軍当局の発表によると、北朝鮮は6日に発射したミサイルを新型極超音速中距離弾道ミサイルと7日に発表し、「予定された飛行軌道に沿って1,500km先の公海上の目標仮想水域に正確に着弾した」と主張した。

韓国軍が捉えたミサイル発射地点は平壌(ピョンヤン)周辺で、ミサイルは北朝鮮が短距離弾道ミサイル(SRBM)の標的としてよく使用する咸鏡北道吉州郡(ハムギョンブクト・キルチュぐん)沖の無人島「アルソム(卵島)」上空を通過した。

平壌からアルソム方向に1,500km線を引くと、北海道最北端に達する。

北朝鮮の主張が事実の場合、ミサイルは日本本土に落下したか、多少の誤差を考慮しても北海道とロシアのサハリン間、宗谷海峡まで飛行したことになる。

これは日米韓の軍と情報機関が把握した内容と大きく異なる。

韓国合同参謀本部は、北朝鮮のミサイル飛行距離を約1,100kmと評価した。日本政府も飛行距離を約1,100kmとし、自国の排他的経済水域(EEZ)外の海上に落下したとみられると発表した。

北朝鮮のミサイルが1,100km以上飛行したとする場合、日本のEEZや領土に接近または到達したのにもかかわらず、日本政府がこのような分析を出す可能性は低い。

ミサイルの探知・追跡は地球の曲率により制限されるため誤差の可能性があるとしても、北朝鮮の主張の根拠は薄いとの見方が出ている。

北朝鮮のミサイル発射時には近隣の韓国で探知・追跡が容易で、東北方向に飛行した今回のミサイルの場合、着弾地点は日本がより正確に把握できる。

さらに北朝鮮のミサイル情報を共有する米国の支援も加わった日米韓の協力体制下で、北朝鮮のミサイルが3か国の監視網を回避するのは困難だったと推測される。

北朝鮮は飛行距離以外にも、このミサイルの飛行特性を誇張したと考えられる。前日の発表で北朝鮮は、ミサイルが「第1頂点高度99.8km、第2頂点高度42.5km」を記録したと主張した。

このミサイルは昨年4月2日に発射された極超音速ミサイル「火星-16ナ型」と同型か、その改良型と評価されているが、昨年4月の時点では第1頂点高度101.1km、第2頂点高度72.3kmと主張していた。

ミサイルが2回の頂点高度を記録したということは、飛行中に軌道を変更して変則機動をしたことを意味し、敵のミサイル防衛網を回避するための極超音速ミサイルの特性に合致する。さらに、第1と第2の頂点高度の差が昨年4月の約29kmから今回約57kmに拡大したという主張は、変則機動能力の向上を示唆している。

しかし、韓国軍は昨年4月と同様に今回も「第2の頂点高度はなかった」と述べた。北朝鮮が主張する変則機動能力はまだ達成されていないということだ。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • トランプ叩きに夢中のブラジルと中国…COP30が“反米サミット”と化した決定的瞬間
  • 中国のAI加速が“不気味すぎる”…電力も許認可も国家総動員、日本含む西側は完全に手足縛り?
  • 馬に乗った女性の首を狙い撃ち…若オスライオンの“好奇心アタック”が洒落にならない
  • 住所を頼りに家を探しただけ…家政婦を撃ち殺した“自由の国”の現実
  • 「神になりたがる男たち」アルトマンも投資した“遺伝子ベビー”量産計画
  • 世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす

こんな記事も読まれています

  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 医師の判断1つで精巣壊死へ、専門家『90%救えた』と批判
  • 朝の果物で体調が激変、医師が警鐘!リンゴとバナナ“選ぶならどっち”
  • 「笛の音がする」…パリス・ジャクソン、鼻の空洞と6年断薬の重さ
  • 英で“尻に花火”暴走発射、祭りの夜に悲鳴が走る

こんな記事も読まれています

  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 医師の判断1つで精巣壊死へ、専門家『90%救えた』と批判
  • 朝の果物で体調が激変、医師が警鐘!リンゴとバナナ“選ぶならどっち”
  • 「笛の音がする」…パリス・ジャクソン、鼻の空洞と6年断薬の重さ
  • 英で“尻に花火”暴走発射、祭りの夜に悲鳴が走る

おすすめニュース

  • 1
    【ガチ警戒】ボニー・ブルーがまた来る! オーストラリアSNSで「最大の脅威」扱い

    トレンド 

  • 2
    「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3

    フォトニュース 

  • 3
    「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”

    モビリティー 

  • 4
    またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい

    ライフスタイル 

  • 5
    トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感

    モビリティー 

話題

  • 1
    悪魔のミミズ? 30cm超の有毒外来種が増殖暴走…当局も震える異常事態

    トレンド 

  • 2
    冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う

    フォトニュース 

  • 3
    伝統武術も形無し?中国功夫達人、まさかの“ビンタ”でKOの屈辱

    トレンド 

  • 4
    航続702kmの衝撃、新型リーフB7が“国産EVの答え”を示した

    モビリティー 

  • 5
    世界の大地震トップ10の“ほぼ全部”火の環…日本、逃げ場なしの現実

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]