メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「負傷しても手榴弾離さず」ウクライナ特殊部隊が語る北朝鮮兵の実態 「ロシア兵より戦意高く、自決も辞さない」

太恵須三郷 アクセス  

引用:ウクライナ保安庁(SBU)のFacebookアカウント

ウクライナがロシアのクルスク地域で負傷した2人の北朝鮮軍を捕虜にしたと発表する中、生け捕り作戦に参加したウクライナ特殊部隊員らの証言が明らかになった。

15日(現地時間)、ウクライナ日刊紙「キーウ・インディペンデント」は、先週2人の北朝鮮軍を生け捕りしたウクライナ特殊部隊員は、捕まった北朝鮮軍が脚などに負傷を負っていたにもかかわらず、手榴弾などで武装しており、生け捕りが容易ではなかったと振り返った。

小型ビデオで撮影されたとみられる現場映像には、脚を負傷して地面に倒れた北朝鮮軍が、武装したウクライナ軍が近づくと警戒しながらも、負傷のため動けない様子が映っていた。現場にいたウクライナ特殊部隊員のベルナルド氏は「『こちらへ来い』、『負傷したか』などの基本的な韓国語を使い」彼らに声をかけたと語った。

彼はこの負傷兵について「武器と手榴弾を所持しており、それらを取り上げるのが非常に困難だった」と語り、「我々が応急処置を始めると、敵軍が砲撃を開始した。まるで我々が彼を救出しようとしていることに気づいたかのようだった」と伝えた。ベルナルド氏は戦場で出会った北朝鮮軍たちが「彼らの信念に非常に献身的で、規律と与えられた任務に忠実だった」と評価した。生け捕り作戦に参加したもう1人のウクライナ特殊部隊員のボルスク氏は、北朝鮮軍が降伏するよりも自決を選ぶ方がましだと考えているように見えたかという質問に対し「そう思う」とし、「彼らは皆そのような心構えを持っているように見えた」と答えた。

ボルスク氏は捕まった北朝鮮軍が銃創などを負っていたとし、「彼は正常に行動し、状態は安定しており、会話も可能だった。問題は脚だけで、他は大丈夫だった。我々は彼の世話をしたが、彼はただの若い青年だった」と述べた。ベルナルド氏は捕まった北朝鮮軍が「殺し屋のようには見えなかった」とし、「普通の人間のように見えたから、私は彼を助けたいと思った」と付け加えた。またベルナルド氏は、北朝鮮軍がロシア軍よりも戦争への動機が強く、若くて体力もある相手だと強調した。

ボルスク氏は「一般的なロシアの歩兵は、北朝鮮軍のようには行動しないだろう」とし、「ロシア軍は集団で降伏する準備ができているが、北朝鮮軍はそうではない。ロシア軍と比較すると、彼らは身体的にも精神的にもはるかに準備ができている。彼らは自分たちがどこへ行き、何をするかについての心構えができている」と述べた。

ベルナルド氏は、ドローンなど未知のウクライナ軍の武器や環境に苦戦していた北朝鮮軍が徐々に適応していると語った。彼は「時間が経つにつれて、北朝鮮軍がドローンの仕組みを理解し始め、ドローンから身を隠す必要性も理解し始めた」とし、「射撃においても、彼らは8年間の軍務と基礎体力訓練、戦術訓練を受けていた」と強調した。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求
  • 「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告
  • 「レアアース争奪戦、南太平洋にまで拡大!」中国、クック諸島で海底探査完了、“海底資源争奪”に本腰か
  • 「トランプ、また尻込みか」...地方選での敗北に焦り、一部農産物の関税を免除へ!
  • 「改名費用、3,000億円超!」トランプ氏の大号令で国防総省→“戦争省”へ…全世界で看板と便箋を総入れ替え開始
  • 「武器を買うなら追加費用を払え」米国が“同盟国優遇措置”撤廃、韓国“3兆9,000億円”の負担増で衝撃!

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「威勢を張って、大恥を描いたか」…中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!
  • 米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求
  • 「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告
  • 「レアアース争奪戦、南太平洋にまで拡大!」中国、クック諸島で海底探査完了、“海底資源争奪”に本腰か

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「威勢を張って、大恥を描いたか」…中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!
  • 米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求
  • 「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告
  • 「レアアース争奪戦、南太平洋にまで拡大!」中国、クック諸島で海底探査完了、“海底資源争奪”に本腰か

おすすめニュース

  • 1
    医師の判断1つで精巣壊死へ、専門家『90%救えた』と批判

    ライフスタイル 

  • 2
    朝の果物で体調が激変、医師が警鐘!リンゴとバナナ“選ぶならどっち”

    ライフスタイル 

  • 3
    「笛の音がする」…パリス・ジャクソン、鼻の空洞と6年断薬の重さ

    トレンド 

  • 4
    英で“尻に花火”暴走発射、祭りの夜に悲鳴が走る

    トレンド 

  • 5
    「死亡率6倍」…入院患者が見落としがちな呼吸の異変、実は最初の警告だった

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    ザトウクジラが足元から急接近…ダイバー“飲み込まれる寸前”の衝撃瞬間

    トレンド 

  • 2
    英SNS350万の人気クリエイター、“がん闘病は嘘だった”と告白、しかし最も不可解なのは

    トレンド 

  • 3
    中国男、「1万回注射で人工腹筋」公開、8,700万円の“狂気美容”に波紋

    トレンド 

  • 4
    【誤算】巨大ニシキヘビに“首まで巻かれ水中へ”…観光ガイド、迂闊に触れて即ゲームオーバー寸前

    トレンド 

  • 5
    【狂気】6日間DDR144時間ぶっ通し…ハンガリー男、“人生全部ダンスマット”でギネス更新

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]