メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

中国政府が約20兆円規模の先端技術ファンドを設立、AI・半導体・量子科学を国家戦略で強化

荒巻俊 アクセス  

引用:聯合ニュース
引用:聯合ニュース

中国政府が米国とのAIなど先端技術覇権競争で主導権を握るため、1兆元(約20兆3,236億円)規模のファンドを設立・運用する。

政府主導で比較的長期の投資期間を持つファンドを創設し、スタートアップが初期段階の資金難を乗り越え、DeepSeek(ディープシーク)のような国家を代表するAI企業への成長を支援する狙いだ。

7日の中国中央テレビ(CCTV)によると、鄭柵潔(てい さくけつ)国家発展改革委員会主任(閣僚級)は6日、全国人民代表大会(日本の国会に相当)を機に開かれた経済閣僚合同記者会見で「近く、国家創業投資誘導基金を設立する」と述べ、「目的は革新的企業を優れた、強い、大きな存在にすることだ」と語った。

CCTVはこの新たな基金を「創業分野の空母級ファンド」と呼び、「主に金融資本の初期投資、中小企業投資、長期投資、ハードコアテクノロジー(入門ハードルの高い先端技術)投資を目的とし、地方・社会資本約1兆元(約20兆3,236億円)が必要になる」と説明した。基金の存続期間は20年で、他の民間ファンドよりも長い。

このファンドはAIや量子科学・技術、水素電池などの先端分野に集中する見込みだ。創業初期段階の企業に集中投資され、画期的で独創的な技術力を持つ企業の技術開発に充てられる。CCTVは「戦略的新興産業、未来産業育成に資金を活用する目的がある」としている。

中央銀行である人民銀行も参加する。人民銀行は科学技術とイノベーション分野への財政支援を強化するため、債券市場内に科学技術革新債券専用市場、いわゆる「科技板」を近いうちに立ち上げる計画だ。

人民銀行の潘功勝総裁はこの日の記者会見で「金融機関、技術企業、プライベート・エクイティ・ファンドなど3大主体の債券発行を支援し、科学技術革新に関連する債券の体系を充実させる」と強調した。

さらに、科学技術の革新と技術移転のための再融資政策を最適化すると付け加えた。潘総裁は「関連の再融資規模を現在の5,000億元(約10兆1,618億円)から8,000億元〜1兆元(約16兆2,589億円〜20兆3,236億円)まで拡大し、政策支援の範囲をさらに広げる」と説明した。

この日、証券監督管理委員会の呉清主席も資本市場改革・開放を加速し、DeepSeekに代表される中国の先端技術企業への支援強化の方針を示した。

一方、習近平国家主席も全人代の期間中、一貫して科学・技術革新を求めている。人民日報によると、習主席は「科学・技術革新と産業革新は新たな質の生産力発展の基本的な道筋だ」と述べ、「科学・技術革新と産業革新を融合させるには、プラットフォームの構築と体制メカニズムの整備が必要であり、イノベーションの主体として企業の地位を強化し、イノベーションチェーンと産業チェーンを円滑に連結させなければならない」と語った。また、中国人民政治協商会議の民主党派・教育界委員との会議では、教育を強化して科学技術を支援し、より多くの人材を育成する必要があると強調した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「少年自殺も、責任は取らず?」OpenAI、“少年自殺訴訟”で責任を完全否認!
  • 「宇宙で“置き去り”」神舟20号が衝突損傷、3人救出へ中国が異例の緊急発射
  • 「ついに完成形か」フォルダブルiPhone、長年の“最大弱点”を突破
  • 【シリコンバレー激震】ChatGPT「時代遅れ」の烙印か?グーグルが3年遅れを取り戻した“秘密兵器”
  • 内部文書が暴いた“1週間の断SNS効果”、メタが公表回避した理由
  • ソフトバンクが米国で巨額投資、AIデータ競争が一気に加速

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 「私が守ってあげるからね!」最愛の犬を失った家族に訪れた、“小さな命”の奇跡
  • “名前の重荷”に耐えてきたアフリカ政治家がついに改名…その名前とは?
  • 「夫不在の家で何が起きたのか」女性教師が生徒を脅し隠蔽した犯行、判決が示した異常性
  • 「徹底的に報復する」中国国防部、高市首相の台湾発言に強硬姿勢を表明

こんな記事も読まれています

  • 「免許もいらないって?」、米国でフライングカーがついに公開飛行
  • 整備工場が絶対に言わない、“見落とすだけで年間数万円消える習慣”
  • トヨタが米国で再値上げに踏み切る、強気の価格戦略は日本市場にも波及するのか
  • 急な冷え込みが招く“静かな危険”、朝の凍結チェックを知らずに壊れる車
  • 「私が守ってあげるからね!」最愛の犬を失った家族に訪れた、“小さな命”の奇跡
  • “名前の重荷”に耐えてきたアフリカ政治家がついに改名…その名前とは?
  • 「夫不在の家で何が起きたのか」女性教師が生徒を脅し隠蔽した犯行、判決が示した異常性
  • 「徹底的に報復する」中国国防部、高市首相の台湾発言に強硬姿勢を表明

おすすめニュース

  • 1
    H.O.T.チャン・ウヒョク、16歳年下女優との交際を初告白「番組がきっかけで恋愛感情が爆発」

    エンタメ 

  • 2
    「自ら公表したわけではなかった」報道の誤解をすべて説明…46歳での結婚準備と幸せへの覚悟

    エンタメ 

  • 3
    メンバー全員が徹底ダイエット&トレーニング?NOWZのアルバムコンセプトに合わせた体作りのこだわり

    エンタメ 

  • 4
    「妊娠初期でも笑顔で撮影を乗り切った」15年ぶりに共演した女優が明かす『上の階の人たち』撮影秘話

    エンタメ 

  • 5
    OH MY GIRLヒョジョン、即興ダンスも愛嬌も全力♡理想のタイプは「愛嬌を受け止めてくれる人」

    エンタメ 

話題

  • 1
    キム・ウビンとの結婚目前!女優シン・ミナが明かすウェディングドレスのこだわり

    エンタメ 

  • 2
    「初キス」はいつだったろう…‟1700万年前”

    トレンド 

  • 3
    2001年の名曲が再び輝く!雪の結晶と共に舞うfromis_9、個性あふれる冬のコンセプトフォト公開

    エンタメ 

  • 4
    「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!

    おもしろ 

  • 5
    約8万人動員!NiziU、日本武道館で4回目ツアーを完走…メンバー自ら楽器演奏も

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]