メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「テスラに手を出せば地獄を見る」トランプ大統領、ホワイトハウスで「テスラボイコット勢力」に警告、株価2日連続上昇

荒巻俊 アクセス  

引用:ロイター通信
引用:ロイター通信

テスラのイーロン・マスクCEOに対する否定的な世論が広がり、テスラを標的としたボイコットが続く中、ドナルド・トランプ米大統領が救世主として登場した。ホワイトハウスでテスラのメディアイベントを開催し、テスラ店舗を攻撃する者たちを容認しないと警告した。この影響で、テスラの株価は2日連続で上昇している。

13日(現地時間)、バズフィードの報道によると、11日にトランプ大統領はホワイトハウスにテスラ車5台を展示し、そのうち1台を購入すると発表した。また、テスラ・モデルSのセダンに自ら試乗し、「美しくて素晴らしい車だ」と絶賛した。

最近のテスラの業績不振とマスクCEOへの批判的な世論を受け、トランプ大統領が直接大規模な宣伝に乗り出した。バズフィードは、トランプ大統領が新しい友人(イーロン・マスク)を助けるために車を購入すると表明したことを、事実上の自動車ショーを開催したと評している。

また、この日トランプ大統領がテスラを紹介する際に手にした紙も注目を集めた。よく見るとテスラの各モデルの価格が記載されていた。この写真が拡散するにつれ、ホワイトハウスが広告板と化したとの批判が殺到した。

この日、トランプ大統領は「テスラ店舗を攻撃する者たちをテロリストとして分類すべきか」という記者の質問に対し、「そうだ」と述べ、「彼らは偉大な米国企業に害を与えている。彼らを止めさせる」と答えた。さらに、マスクCEOに反対しテスラを標的に攻撃する者たちに対して「偉大な米国企業を傷つけている」とし、「警告しておくが、テスラに何かすれば地獄を見ることになる」と強く警告した。

これに先立ち、マスクCEOがトランプ政権の政府効率化省(DOGE)のトップを務め、連邦機関の縮小や大規模な人員削減を主導する中で、テスラを狙ったボイコットや車両放火などが相次いでいた。米国の株式投資家の多くが、マスクCEOの政治活動がテスラに悪影響を与えていると考えているとの調査結果も出ている。

米経済メディアCNBCとインベスティング・ドットコムによると、モルガン・スタンレーのアナリスト、アダム・ジョナス氏が前日、245人の投資家を対象に実施した調査で、回答者の85%がマスクCEOの政治活動がテスラの事業基盤に「否定的」または「非常に否定的」な影響を与えていると答えた。具体的には、回答者の45%が「否定的」、残りの40%が「非常に否定的」との見解を示した。

CNBCは、調査のサンプルは少ないものの、この結果はマスクCEOが米国および国際政治で注目すべき人物として浮上する中で、彼に対する一般の不満が高まっている最近の兆候を示していると指摘した。

一方、テスラの株価は10日に15.4%急落し222.15ドル(約3万2,921円)を記録した後、11日に3.79%反発し、12日には2日連続で大幅に上昇した。トランプ大統領がボイコットと攻撃を容認しないと警告した後、テスラの株価が上昇したことになる。12日のニューヨーク証券取引所でテスラの株価は、前日比7.59%高の248.09ドル(約3万6,765円)で取引を終えた。この日の取引中には、一時251.84ドル(約3万7,321円)(9.22%↑)まで上昇する場面もあった。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「働くほど損?」時給2,550円の時代…専門職の初任給も超えた国
  • 「助けて」と叫ぶ血まみれの女性、通りがかりの会社員が凶器男を制圧
  • 【iPad代替】15万円以下の「MacBook SE」開発へ?iPhoneチップ搭載で価格革命
  • 「また泥酔運転」韓国旅行中の日本人母娘が悲劇に…免許取消基準を超えても止まらない
  • 「金がなければ死刑」イランで12歳婚の女性、虐待夫殺害で絞首刑の危機
  • 「笑う習近平」は危険信号?トランプの紙切れに爆笑、SNSでは検閲削除

こんな記事も読まれています

  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
  • AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
  • ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
  • 「働くほど損?」時給2,550円の時代…専門職の初任給も超えた国
  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「助けて」と叫ぶ血まみれの女性、通りがかりの会社員が凶器男に飛び込んだ
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは

こんな記事も読まれています

  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
  • AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
  • ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
  • 「働くほど損?」時給2,550円の時代…専門職の初任給も超えた国
  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「助けて」と叫ぶ血まみれの女性、通りがかりの会社員が凶器男に飛び込んだ
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは

おすすめニュース

  • 1
    「ご飯作っても食べられなかった」女優イ・ミンジョン、新婚当時の意外な悩みを告白

    エンタメ 

  • 2
    「夫に奪われるくらいなら」離婚を前に“生後3か月の娘”を刃物で殺害!20代母親を逮捕

    トレンド 

  • 3
    「新社屋はTWICEとStray Kidsが建てた」JYP代表パク・ジニョンが語る30年の哲学と事務所成功の裏側

    エンタメ 

  • 4
    二人の距離を縮めたのは“コールドプレイの音楽”――破局を経て新たな恋へ…その行方に世界が注目

    エンタメ 

  • 5
    テスラ、「空を飛ぶ車」のデモを予告…年内公開なるか?

    モビリティー 

話題

  • 1
    『世にも奇妙な物語』35周年スペシャルで日韓コラボ!日本の名作に“韓ドラの魔法”が加わる

    エンタメ 

  • 2
    焼酎8本、ウイスキー1本…酒好き女優が明かす“最強の酒豪歌手”「酔ったところを見たことがない」

    エンタメ 

  • 3
    かつてのミスコリアの第二の人生…75kgまで増えた体重、外見のためではなく健康のためのダイエットへ

    エンタメ 

  • 4
    NewJeansダニエル、裁判後の10キロマラソン完走近況報告にファン涙「本当に強い子」

    エンタメ 

  • 5
    「なら死ぬまで作品に出るな」辞めようとしていた俳優を一か月説得し主演に…オファー拒否から始まった友情に感動

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]