メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

AirPodsもiPadも陥落!中国市場でアップル製品が総崩れ状態…高すぎる価格設定に激安の中国製が猛攻

川田翔平 アクセス  

引用:ニュース1
引用:ニュース1

アップルの苦境は続いている。

中国市場でスマートフォンの売上が急落し苦戦を強いられている米アップルが、今度はタブレットやワイヤレスイヤホンなどスマートフォン以外の周辺機器やウェアラブルデバイスでも苦戦を強いられている。

12日、米調査会社のIDCなどによると、アップルのワイヤレスイヤホンの2024年出荷台数は前年比約30%減少し、タブレットのシェアも低下したという。

2024年の中国全体のワイヤレスイヤホン出荷台数は7,235万台で前年比5.6%増加した。一方、アップルは31.7%減少し、中国市場でのシェアも2位から4位に転落した。

首位のシャオミはコストパフォーマンスの高い製品で出荷量が46.4%増加した。昨年アップルから2位の座を奪ったファーウェイも52.9%増加した。

中国企業の高コスパ製品に押され気味のアップル

アップルの高価格製品が、コストパフォーマンスに優れた中国企業の台頭により市場での立ち位置を失いつつある。アップルのAirPodsの価格は999元(約2万519円)からで、AirPods Pro 2は1,899元(約3万9,005円)が主力製品だ。一方、シャオミやファーウェイなどの中国企業は100元(約2,053円)前後から幅広い価格帯で多様な商品を提供し、アップルを自国市場から押し出している。

コストパフォーマンス競争は他の製品カテゴリーでも見られた。アップルはタブレット市場でも中国産勢に押されている。中国全体の出荷台数は2024年に2,985万台で4.3%増加した。その中でアップルのシェアは前年より7ポイント下がって26.6%となり、首位の座をファーウェイに譲り2位に後退した。

ファーウェイのシェアは32.3%で前年より5.7ポイント成長し、アップルを上回った。

タブレット市場でもアップルは中国企業製品の高コストパフォーマンスに押されている。アップルの製品は4,000元(約8万2,128円)以上が中心だ。一方、ファーウェイやシャオミは1,000元(約2万532円)前後から商品を展開し、消費者に多様な選択肢を提供している。

タブレットはファーウェイ、ワイヤレスイヤホンはシャオミに首位を奪われ苦戦

スマートフォン市場でもアップルの地位が大きく揺らいでいる。2024年、中国国内の出荷台数は5.4%減少した。一方、ファーウェイは50.1%増加し、アップルを追い抜いた。パソコン、タブレット、スマートフォン、ワイヤレスイヤホンなどは連携性が重視されており、それに伴う連鎖効果も加速している。ファーウェイはスマートフォン、電気自動車、各種電子製品などで共通に連携する独自OS「HarmonyOS」を拡張し、顧客基盤を急速に拡大している。

中国市場の消費低迷により、コストパフォーマンスを重視する消費者が増加しており、アップルの苦境はさらに深まる見通しだ。

今年1月、市場調査会社のカウンターポイント・リサーチによると、アップルの2024年第4四半期のiPhone販売台数は前年同期比18.2%減少したという。これはアップルの中国国内での四半期販売基準で過去最大の減少幅だった。アップルは昨年1月末、春節(旧正月)の前後に中国で大規模な割引販売を実施した。これは異例の対応だった。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「ついに完成形か」フォルダブルiPhone、長年の“最大弱点”を突破
  • 【シリコンバレー激震】ChatGPT「時代遅れ」の烙印か?グーグルが3年遅れを取り戻した“秘密兵器”
  • 内部文書が暴いた“1週間の断SNS効果”、メタが公表回避した理由
  • ソフトバンクが米国で巨額投資、AIデータ競争が一気に加速
  • EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた
  • 「アップルへの忠誠心テストか?」高すぎる“iPhoneポケット”に世界中のユーザー激怒!

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”
  • 「大谷が挨拶をやめた」MLBで“この1球団だけ”…その理由とは?
  • 「日本よ、再び彼が帰ってくる!」大谷翔平がWBC参戦を電撃表明…“たった一言”に列島が震えた
  • 「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”
  • 「大谷が挨拶をやめた」MLBで“この1球団だけ”…その理由とは?
  • 「日本よ、再び彼が帰ってくる!」大谷翔平がWBC参戦を電撃表明…“たった一言”に列島が震えた
  • 「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音

おすすめニュース

  • 1
    「娘も一緒にプロポーズ」SHINHWAイ・ミヌ、12年越しの恋と家族のラブストーリーを初公開

    エンタメ 

  • 2
    31年間勤めた放送局を退社したアナウンサー、初めて感じた「行く場所がない」心の冷たさを告白

    エンタメ 

  • 3
    世界217カ国の視聴者が選んだスーパールーキー、デビュー1年でSpotify再生1億回突破

    エンタメ 

  • 4
    コヨーテ・シンジ、婚約者が娘持ちバツイチと知り悩むも交際決意「付き合う価値がある」

    エンタメ 

  • 5
    「昔のまま!」芸能界休止中の女優シネ、長年の友情と温かい笑顔でファンを魅了

    エンタメ 

話題

  • 1
    K-POP初!SEVENTEEN、米代表音楽番組『Tiny Desk Concerts』に出演…オフィス空間での特別ライブ

    エンタメ 

  • 2
    「戦禍から土俵へ」ウクライナ新星が横綱を粉砕、大関昇進へ異例の急上昇

    スポーツ 

  • 3
    「今出て行ったら結婚はない」 ミュージカル俳優が明かす結婚5年目のリアルな夫婦生活

    エンタメ 

  • 4
    9年間の活動休止を経て再び登場…女優イ・ミヨン、圧倒的ビジュアルでファンを魅了

    エンタメ 

  • 5
    「孤独死まで心配される…」女優が吐露した“ひとり暮らしの現実”に共感の声

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]