メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「多様性」は国防にも不要?トランプ政権のDEI廃止命令で黒人英雄の功績が墓地サイトから姿を消す

佐藤美穂 アクセス  

引用:Shutterstock

トランプ「多様性を捨てよ」政策の波紋

ドナルド・トランプ政権がDEI(多様性・公平性・包括性)政策の廃止に本腰を入れる中、米国立墓地のウェブサイトから黒人や女性退役軍人に関する情報が削除された。

ワシントン・ポスト(WP)は14日(現地時間)、アーリントン国立墓地のウェブサイトから「注目すべき墓地」ページの内部リンクが消えたと報じた。このページでは、同墓地に眠る黒人やヒスパニック、女性退役軍人とその配偶者を紹介していた。墓地の広報担当者もこの変更について認めている。

「注目すべき墓地」コーナーでは、国立墓地に埋葬された人物たちの略歴が掲載されていた。初の黒人国務長官で統合参謀本部議長を務めたコリン・パウエル氏や、第二次世界大戦中の爆撃機パイロットだったヘクター・サンタ・アナ氏、米軍初の黒人エリートパイロット集団「タスキーギ航空兵」、黒人女性だけで編成された6888中央郵便大隊の隊員らの功績が紹介されていた。また、黒人初の最高裁判事となったサーグッド・マーシャル氏や、夫とともに埋葬された元最高裁判事ルース・ベイダー・ギンズバーグ氏に関する記述も含まれていた。

米国立墓地のウェブサイトに掲載されていた黒人や女性退役軍人に関する情報は削除され、現在は「米国最高裁判所」や「著名な軍事人物」などのリンクを通じてアクセスできる内容となっている。一方、以前あった「アフリカ系アメリカ人の歴史」「ヒスパニック系アメリカ人の歴史」「女性の歴史」などのリンクは姿を消した。この動きは、米国防総省がオンライン上でDEIに関連するすべての記述を削除する方針を打ち出したためだと、WPは伝えている。

トランプ大統領は、2期目の就任日である1月20日、連邦政府機関および政府と契約した業者に対し、DEIプログラムを全面的に終了するよう行政命令を発動した。

DEIは、差別や疎外を受けている人種、性別、社会的立場に配慮する政策だが、トランプ大統領はこれを白人や男性に対する逆差別だと主張している。その後、米国防総省は、DEIを推進する記事や写真、動画などを削除するよう指示した。アーリントン国立墓地の広報担当者は、ウェブサイトのコンテンツが政府の方針に沿ったものであることを強調している。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「米韓同盟の弱点露呈!」北朝鮮ハッカー、“韓国独自ワード”の脆弱性を悪用、10年間長期潜伏
  • 「ウクライナ戦争がきっかけ?」北朝鮮とロシア、“1.3kmの新道路橋”で密輸・貿易拡大か
  • 「理想の同居人、月7万円から!」家事も雑談もこなす“AI家政婦ロボ”登場、米国で早くも注文殺到
  • 「拘束しておいて理解?」ジョージア州知事、“トランプ氏は韓国人技術者ビザの重要性を理解”と主張
  • 「もっと早く月に行ける!」スペースX、NASAの批判に“スターシップ単独ミッション”で反撃…米中‟月争奪戦”が過熱
  • 「経済政策に不満爆発!」トランプ氏、就任1年もたたず支持率急落…“中間選挙惨敗”の現実味が増す

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

おすすめニュース

  • 1
    「1日1杯だけで血圧も血糖値も改善!」最新研究で明らかになった、“あの飲み物”の意外な健康効果

    ライフスタイル 

  • 2
    「レヴィット報道官を街で偶然発見!」“トランプを愛してます”に返ってきた意外なひと言とは?

    トレンド 

  • 3
    「好奇心で火をつけた?」森放火のロシア人観光客、結局…

    トレンド 

  • 4
    「客の料理に尿をかけ撮影」…米レストラン従業員、“異常犯行20回超”で客が集団提訴!

    トレンド 

  • 5
    「世界初のAI大臣、83人の子を妊娠?」アルバニア首相の“衝撃発言”に国際社会唖然

    トレンド 

話題

  • 1
    「なぜ私を置いていったの?」“パジャマ姿”で捨てられた犬…5年の愛を信じてドアの向こうを見続けた

    フォトニュース 

  • 2
    「寒い夜、女性が置いていったのは“毛布”と“優しさ”だった」世界が涙した一枚の映像

    トレンド 

  • 3
    BOYNEXTDOORが作る“等身大の物語”——全曲自作で見せた新しい顔に称賛の声「成長がまぶしい」

    エンタメ 

  • 4
    「元カレを呼んでモーテルに?」3児の母の告白にスタジオ騒然…“アメリカンマインド”との言い訳も

    エンタメ 

  • 5
    新世代K-POPボーイズTWS、日本デビュー&累計再生5,000万回突破の快挙…デビュー曲「Plot Twist」が話題に

    エンタメ