メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランプ大統領の政策不安で「金投資」が急増、株式市場の動揺を受け「安全資産」へシフト

荒巻俊 アクセス  

引用:ニュース1
引用:ニュース1

ドナルド・トランプ米大統領の政策不確実性による市場の不安が高まる中、金投資の急増が明らかになった。

15日(現地時間)、ロイター通信は、「トランプ大統領就任以降、関税政策、グリーンランドの併合発言、ウクライナ戦争終結に向けた異例の外交姿勢など、急進的な政策が続いた結果、世界市場で金を基盤とする上場投資信託(ETF)への資金流入が欧州に続きアメリカでも大幅に増加した」と報じた。

世界金協会(WGC)のデータによると、欧州市場の金ETFの金保有量は今年に入り3.6%増加し1,334.3トンに達した。これは、2022年から2024年にかけての減少傾向を反転させる動きとなっている。米国市場でも金ETFの金保有量は4.3%増加し、1,649.8トンとなった。

年初の金ETFへの新規資金流入は欧州の投資家が主導したが、トランプ政策による市場の混乱が拡大するにつれ、従来は株式投資を選好していたアメリカの投資家も金投資に注目し始めていると、ロイターは分析している。

世界の金価格は、14日時点でオンス当たり2,034.86ドル(約30万4,119円)となり、今年から14%上昇し、史上最高値を更新した。昨年も27%急騰していた。サクソバンクのオーレ・ハンセン商品戦略責任者は「特に欧米の投資家は、経済成長への懸念と株式市場の不安定さを背景に金への関心を強めている」と述べた。

また、個人投資家の金投資需要も拡大している。ロンドンに本社を置くブリオンボールトのエイドリアン・アッシュ調査部長によると、先月、オンライン市場で初めて金を購入した投資家の数が2021年5月以来最多を記録した。

一方で、金価格の上昇を支える要因には限りがあるとの指摘もある。WGCのジョン・リード主席市場戦略アナリストは、「金価格がオンス当たり3,000ドル(約44万8,364円)以上を維持するには、欧米地域での金地金や金貨の需要増加、または各国中央銀行の買い入れ拡大が必要だが、これまで実物金需要が増加しているのはドイツのみだ」と指摘した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「ロシア侵略に褒美など絶対許さぬ!」ゼレンスキー、プーチンの‟屈服要求”を激烈に叩き斬る
  • トランプ「何か良いことあるかも?」…ウクライナ終戦をめぐる‟意味深発言”をSNSに投稿
  • 高市首相、中国語通訳“同行ゼロ”でG20へ…これは中国に向けた前代未聞の“無言の拒絶”だ
  • 「トランプ、民意切り捨て?」AI規制つぶしに共和党も反発、“米国分断”加速!
  • 中国海警が“10日連続”尖閣に接近…高市発言に逆ギレした中国の挑発がエスカレート中
  • 「10年で約4.6億円」清掃業学生も宣言!?米大学を揺らす“富豪クラス”の現実

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「鼻に穴が開いた…」パリスの衝撃告白、薬物後遺症が再び波紋
  • 高市首相、中国語通訳“同行ゼロ”でG20へ…これは中国に向けた前代未聞の“無言の拒絶”だ
  • 巨大級太陽嵐が地球を直撃、米欧南米まで“異例の光”拡散
  • 「トランプ、民意切り捨て?」AI規制つぶしに共和党も反発、“米国分断”加速!

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「鼻に穴が開いた…」パリスの衝撃告白、薬物後遺症が再び波紋
  • 高市首相、中国語通訳“同行ゼロ”でG20へ…これは中国に向けた前代未聞の“無言の拒絶”だ
  • 巨大級太陽嵐が地球を直撃、米欧南米まで“異例の光”拡散
  • 「トランプ、民意切り捨て?」AI規制つぶしに共和党も反発、“米国分断”加速!

おすすめニュース

  • 1
    「顔中が血まみれに」クマに襲われても仕込みを続けた料理人

    トレンド 

  • 2
    「お腹に9キロの便の塊!」便秘を約1か月放置で腸が限界、41歳男性死亡

    トレンド 

  • 3
    「お願い、起きて!」道路で息絶えた仲間を守り続ける白い犬...“最も切ない友情”に世界が涙

    フォトニュース 

  • 4
    「ちょっと助けてほしいニャ」...出産場所を求めた野良猫、“親友猫の家”で無事出産!

    フォトニュース 

  • 5
    子供向けなのにトークは大人向け、AIぬいぐるみ暴走、米国で販売停止

    トレンド 

話題

  • 1
    女性観光客を執拗に追い回し、突然「やりましょう」…身体まで見せた男の末路

    トレンド 

  • 2
    「助けます」の演技裏で金庫を奪取、米客の偽善犯行に非難殺到

    トレンド 

  • 3
    俳優イ・ジフン、父の推薦曲で勝負!第2子誕生準備と並行しながらも熱戦ステージ

    エンタメ 

  • 4
    TXT・ヨンジュン、個性全開の初ソロアルバムで世界を魅了…日本オリコンでも3位にランクイン

    エンタメ 

  • 5
    K-POPガールズグループ初の快挙! ILLIT、“新人賞”に続き“優秀作品賞”2年連続受賞

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]