メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「最悪は軍事衝突」…伝説の投資家ダリオ氏、トランプ政策に異例の警告!

太恵須三郷 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

世界最大のヘッジファンド「ブリッジウォーター・アソシエイツ」の創業者、レイ・ダリオ氏が、ドナルド・トランプ米大統領の経済政策が適切に実施されない場合、景気後退以上に深刻な事態が発生する可能性があると警告した。

ダリオ氏は13日(現地時間)、米NBC放送の時事討論番組『ミート・ザ・プレス』に出演し、「トランプ大統領の関税政策と米国の負債増加が新たな一方的な世界秩序を生み出している」と指摘。「現状を適切に対処しなければ、景気後退以上の悪影響が生じる可能性がある」と懸念を表明した。

NBCは、ダリオ氏のブリッジウォーターが2008年の金融危機を予見したと伝えた。同社は2007年下半期に「システムに内在するリスクが非常に大きい」との警告を発し、その数か月後に景気後退が始まったとNBCは付け加えた。

ダリオ氏は討論の中で、輸入品関税、財政赤字の拡大、「既存の権力に挑戦する新興勢力」の結合を「極めて破壊的な変化」と位置付け、「米政府は重大な岐路に立っており、これらの変化への対応如何では深刻な事態を招く恐れがある」と強調した。

「最悪のシナリオ」について詳細を求められたダリオ氏は、「通貨秩序の崩壊、我々が知る正常な民主主義とは異なる内部対立、世界経済に甚大な混乱をもたらす国際紛争、場合によっては軍事衝突」などを挙げた。

ダリオ氏は最近、米国の負債の「持続不可能に見える」増加傾向や米国製造業の衰退などにより、米国が必要な品目の生産を他国に依存せざるを得なくなると警告している。この問題の解決には、何よりも「財政赤字を国内総生産(GDP)の3%水準に抑える」政策転換が必要だと改めて強調した。

先週、トランプ大統領が中国の報復関税に対抗して対中相互関税を125%に引き上げる直前、ダリオ氏はX(旧ツイッター)を通じて、「中国政府のドル資産売却と財政・通貨政策緩和を通じたドル対元の上昇交渉」を米中両政府にとって有益な「ウィンウィン(win-win)」構想として提案した。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「休戦拒否なら、制裁しかない」...トランプ氏、“ロシア石油産業”標的に新たな経済攻撃!
  • 「日本の対米投資は狂気の沙汰」米国の“信用失墜”とWSJが猛批判…親トランプ派の悪用懸念も
  • 「米国はもう味方じゃない」カナダ、米国依存から“脱却宣言”!インド・中国と連携強化で世界市場攻略へ
  • 「トランプと会談できず激怒?」プーチン氏、会談保留直後に核戦力総動員で“戦略核訓練”を指示!
  • 米中、「銃口を突きつけ合う」経済戦争勃発…APEC会談前に“互いの急所”を容赦なく叩く!
  • 「射程1500km・爆薬2t搭載!」ウクライナの海上ドローン「シー・ベビー」が進化、黒海でロシア艦隊を次々撃破!

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • 「戦闘機の常識を完全破壊!」米が公開したステルス戦闘ドローン“X-BAT”、AIが敵識別し撃つ“無人戦争時代”へ
  • 「本当にそうだったのか」年を取るほど“時間が早く過ぎる”理由、最新研究で明らかに
  • 中日・柳裕也、“不倫報道”を認め謝罪…「妻と家族を裏切った」ファンに深く頭を下げる
  • 【決戦モードへ】ゼレンスキー、スウェーデン製「グリペン戦闘機」150機を導入へ!“欧州の支援”が一気に加速

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • 「戦闘機の常識を完全破壊!」米が公開したステルス戦闘ドローン“X-BAT”、AIが敵識別し撃つ“無人戦争時代”へ
  • 「本当にそうだったのか」年を取るほど“時間が早く過ぎる”理由、最新研究で明らかに
  • 中日・柳裕也、“不倫報道”を認め謝罪…「妻と家族を裏切った」ファンに深く頭を下げる
  • 【決戦モードへ】ゼレンスキー、スウェーデン製「グリペン戦闘機」150機を導入へ!“欧州の支援”が一気に加速

おすすめニュース

  • 1
    仲間を犬商人から救うため、鉄柵を噛みちぎったゴールデン…“勇気ある友情の行動”に涙が止まらない

    トレンド 

  • 2
    【夫婦ビジネス】60万円払って“推しの子”と夢のデート、しかし警護員はまさかの「夫」だった!?

    トレンド 

  • 3
    「食道に腕時計!?」腹痛で病院に行った34歳男性の腸から“ボルトがぎっしり!”

    トレンド 

  • 4
    【大炎上】奈良公園で“韓国菓子のごみ”を非難した女性、ネットで猛批判…その理由とは?

    トレンド 

  • 5
    「モアイ石像の運び方はこれだった!」イースター島の巨大石像、「ひょこひょこ歩くように」運ばれたことが実験で判明

    おもしろ 

話題

  • 1
    「ネットを外れたら即死では?」中国625mの“ロープなしバンジー”計画、体験料は驚きの3.6万円

    トレンド 

  • 2
    【野蛮の極み】世界遺産に刻まれた“ハングルの傷跡”…サグラダ・ファミリアで落書き騒動、韓国でも波紋

    トレンド 

  • 3
    「保証人になってから地獄を見た」シン・ドンヨプ、人生の影を初めて語る

    エンタメ 

  • 4
    「100%脳損傷を確信している」ブリトニー・スピアーズ、強制収容と薬物投与の過去を振り返る

    エンタメ 

  • 5
    「季節がすっかり変わりました」ユムデン、元夫の死を経て綴った穏やかなメッセージ

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]