メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

株価40%下落、マスク氏のDOGE関与がテスラを揺るがせる…投資家の視線は「AIとロボタクシー」

荒巻俊 アクセス  

テスラ(Tesla)の2024年第1四半期決算が、米東部時間22日午後5時30分(日本時間23日午前6時30分)に発表される。今回の決算は、ドナルド・トランプ大統領の就任以降、イーロン・マスクCEOの政治活動がブランドイメージと評判に大きな打撃を与える中での発表となる。それでも一部のアナリストは、投資家が一定の安心感を得られる可能性があると見ている。

米経済メディア「マーケットウォッチ」によると、CFRAのアナリスト、ギャレット・ネルソン氏は「テスラは最近数四半期の間に、投資家の関心を短期的課題から長期的な成長要因へと巧みに誘導した」と指摘した。短期的な課題とは、米国、中国、欧州といった主要市場でのEV市場シェアの低下を意味し、長期的な成長要因としては、自動運転ロボタクシーやヒューマノイドロボットの開発などが挙げられている。

ファクトセットが集計したアナリスト予想によれば、テスラの第1四半期売上高は214億5,000万ドル(約3兆365億円)、調整後1株当たり利益は43セントになると見込まれている。前年同期の213億ドル(約3兆153億円)よりわずかに上回る見通しであり、主力の自動車部門の売上が減少したものの、エネルギー部門の増収が補ったとみられる。

市場ではテスラの業績に対する期待は低下しており、今月初めにテスラ自身が売上が予想に届かなかったと発表していた。テスラ株は先週4.3%下落したのに続き、週明け月曜日には約6%急落した。今年に入ってからは40%以上下落しており、同期間のS&P500指数の下落幅(10%)を大きく上回っている。

Wedbush証券のアナリスト、ダン・アイブス氏は21日、イーロン・マスク氏に向けて重要なメッセージを送った。10年間テスラの最大の支持者の一人であると自認するアイブス氏は、「マスク氏は会社が危機に陥るたびに、そのストーリーを逆転させてきた」と述べ、今回の決算発表後のカンファレンスコールでも同様の展開を期待するとした。ただし今回はロボタクシーやヒューマノイドロボットに関する具体的な説明に加えて、マスク氏が政府効率化省(DOGE)から身を引く必要があると主張した。

アイブス氏は「マスク氏がDOGEに留まればコードレッド(非常事態)に直面し、テスラとそのブランドに大きな被害が及ぶ」と警告した。

米国および欧州の主要市場では、マスク氏への不満が高まっており、テスラは攻撃の標的となっている。テスラストアでの抗議活動、車両や充電ステーションへの破壊行為、抗議者とテスラオーナーの衝突などが発生している。長年の機関投資家も、マスク氏の右派的な政治姿勢がテスラの顧客基盤とブランドを破壊しかねないと懸念している。

オッペンハイマーのアナリストは、ブランド価値の損傷が米国と欧州での売上に打撃を与えたとしつつ、「トランプ政権の関税により、中国での需要減と利益率への悪影響がさらに深刻な問題だ」と指摘した。中国では競争の激化に加え、「愛国消費」傾向がテスラの販売に悪影響を与える恐れがあり、輸出に依存することでさらなる値下げ圧力がかかると見られている。

ディープウォーター・アセット・マネジメントのパートナー、ジーン・マンスター氏は「投資家は2025年を忘れて、2026年以降の大幅な回復を期待すべきだ」と述べた。その根拠はテスラのAI技術にあるという。マンスター氏は「フィジカルAI分野において、テスラの機会は際立って魅力的だ」と述べ、来年から意味ある成長が期待できるとした。

ただし彼は、今回の第1四半期決算の発表を受けて、アナリストが利益および売上見通しを引き下げる可能性が高いとも指摘した。

ETF運用会社グラナイトシェアーズのCEOで創業者でもあるウィル・リンド氏は、「マスク氏のDOGE活動がテスラの売上とブランドイメージに深刻な悪影響を与えた」と述べ、これを反転させる鍵はテスラが約束している低価格モデルにあるとした。しかし、もしその低価格モデルがモデルYの簡略版にすぎなければ、市場の失望は避けられないとし、「今回は納期を厳守し、車両自体もしっかりした製品で出すべきだ」と強調した。

また、2024年第1四半期の納車台数が前年同期比13%減だったことは、「年間業績が芳しくないことを示唆している」と付け加えた。

リンド氏は、4月にテスラ株が最も上昇した日は「マスク氏が近くDOGEから退く」という報道が出た日だったことを振り返った。にもかかわらず、マスク氏が自身の政治的野望がテスラブランドにどれほどの打撃を与えたかを本当に理解しているかは、依然として疑問が残るという。

関税もまた問題である。米国内に2つの自動車工場を持ち、他にもバッテリーや太陽光製品を製造する工場を構えるテスラは、他の自動車メーカーに比べて関税の影響は小さい可能性がある。しかし、消費者は確実に関税の影響を受けることになり、それが業界全体の需要減少につながりかねないとリンド氏は警鐘を鳴らしている。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居...殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行...F-16も出動し緊張再燃
  • 「顔は好かないが、プーチンと会わねば」ゼレンスキー、プーチンとの“直接会談”で和平模索
  • 「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居…殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • チャーリー・カーク氏暗殺犯は「左派青年」、トランスジェンダーの交際相手と同居…殺害動機は政治的恨みか
  • 【ドローン帝国】ロシアのドローン生産量が前年の9倍に!民間工場や高校生も総動員で「一日800機」投入
  • またもや「領空侵犯」!ロシアの自爆ドローン、ルーマニア上空を50分間無断飛行…F-16も出動し緊張再燃

おすすめニュース

  • 1
    「今日もやったぞ!」悪戯っ子ポメプー、悪さをしたあとの「勝ち誇りスマイル」が反則級のかわいさ

    フォトニュース 

  • 2
    「午前5時にメッセージ!?」NCT・チョンロ、ワールドツアー中でも止まらない料理への情熱

    smartnews 

  • 3
    HYBE新星CORTIS、音盤・音源チャート席巻で世界から注目…デビューアルバムで初動売上歴代4位

    smartnews 

  • 4
    日本トップ声優夫婦、結婚5年で離婚を発表…理由は生活リズムの違い?突然の報告に驚きの声

    smartnews 

  • 5
    SEVENTEENライブでハプニング発生、花火が客席に…負傷者2名 事務所が声明を発表

    smartnews 

話題

  • 1
    【NZ惨劇】幼い兄妹を殺害しスーツケース遺棄…韓国人母親が「精神異常」を理由に無罪主張

    トレンド 

  • 2
    大人気グループ・IVE、ロッキンフェス2025出陣!完璧なライブと情熱的なパフォーマンスで世界フェスを席巻

    smartnews 

  • 3
    【衝撃】小惑星リュウグウ、10億年経っても“水”が存在!地球の「水の起源」に迫る重大発見か

    トレンド 

  • 4
    トランプの「無差別」関税を風刺したスウォッチの腕時計が大人気!

    トレンド 

  • 5
    【衝撃】タレント・イ・パニ&TikTok旋風ソ・イブ、実は“母娘”だった!

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]