メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

2,100億円相当の仮想通貨窃盗!北朝鮮ハッカー集団とカンボジア企業の危険な関係が明らかに

有馬侑之介 アクセス  

引用:ニューシス
引用:Newsis

ドナルド・トランプ米政権が、北朝鮮の仮想通貨ハッキングで得た不正資金のマネーロンダリングに関与した容疑のあるカンボジアの金融会社に制裁を科した。

6日、ロイターなどは、米財務省の金融犯罪取締ネットワーク(FinCEN)が2日、カンボジアのプノンペンに本社を置く金融会社「Huione Group(フイワン・グループ)」を「主要マネーロンダリング懸念企業」に指定し、米国の金融システムへのアクセスを遮断する計画を発表したと報じた。今後30日間のパブリックコメント期間を経て、制裁の発効有無や具体的な内容が決定される見通しだ。

米財務省によると、フイワン・グループは2021年8月から2025年1月までの間に、少なくとも約40億ドル(約5,740億円)の不正資金をマネーロンダリングしたとされる。財務省は報告書で「フイワン・グループはマネーロンダリングエコシステムの中核的ハブである」と指摘した。

特に、フイワン・グループがマネーロンダリングした不正資金には、北朝鮮がハッキングで奪取した仮想通貨の少なくとも3,700万ドル(約53億円)が含まれていると財務省は説明した。

ニューヨーク・タイムズ(NYT)は3月の報道によると、フイワンは系列会社を通じて投資詐欺を含む各種オンライン詐欺の収益をマネーロンダリングしていたという。フイワンンはカンボジアのホテル、レストラン、スーパーマーケットなどで利用されるQRコード決済システムの運営会社として知られている。NYTは、カンボジアのフン・マネット首相のいとこであるフン・ト氏がフイワン系列会社の一つの取締役を務めていると指摘した。

フイワン・グループ傘下のHuione Pay(フイワンペイ)は、北朝鮮のハッキング組織ラザルスが使用したデジタルウォレットから、2023年6月から2024年2月までに15万ドル(約2,150万円)以上の仮想通貨を受け取ったとされる。北朝鮮の偵察総局に所属するとされるラザルスは、今年2月に世界的な仮想通貨取引所バイビットをハッキングし、イーサリアムなど14億6,000万ドル(約2,100億円)相当の仮想通貨資産を奪取していた。

フイワン・グループは財務省の発表後、特に声明を出していない。

財務省の制裁案が発効された場合、米国の銀行はフイワン系列の口座を開設または維持することができなくなる。フイワンに関連する取引も厳重に監視される。現時点で、米国内の金融機関でフイワンと直接的な取引関係にある機関はないとされている。

スコット・ベッセント財務長官は「フイワン・グループは北朝鮮のハッキング組織のような悪質なサイバー犯罪者が好む取引先となっている」と述べ、「彼らは一般の米国民から数十億ドルを奪ってきた」と指摘した。さらに「今回発表された制裁案はフイワン・グループのコルレス口座へのアクセスを遮断することで、これらの犯罪集団の不正収益のマネーロンダリング能力を弱体化させる」とし、「財務省は悪意あるサイバー勢力による犯罪収益の確保を目指すあらゆる試みを断固として阻止する」と強調した。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命
  • 中国「米中首脳通話は米側の発信」…“前向きな雰囲気”を強調
  • 「終戦目前だ」と吠えるトランプ、しかしロシアは嘲笑・共和党も“ポンコツ”断罪…揺らぐ和平の行方
  • 「トランプ氏にアピールか?」次期FRB議長候補、労働市場悪化を理由に“追加利下げ”主張!
  • 「ロシア脅威で再武装する欧州...」ドイツは“徴兵制”復活、ポーランドは“全国民軍事訓練”で反撃体制へ!
  • 「トランプ、米国第一が暴走」外国人労働者は使い捨て…露わになった‟危険な製造業戦略”

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • “死の淵”から救われた犬…寒さと孤独を乗り越え、笑顔を取り戻す“奇跡”に感動の渦
  • 「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命
  • 「一番集中力がいいのはどの子かな?」“きな粉餅”のような子犬たちの熱心な授業風景に胸キュン
  • 中国「米中首脳通話は米側の発信」…“前向きな雰囲気”を強調

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • “死の淵”から救われた犬…寒さと孤独を乗り越え、笑顔を取り戻す“奇跡”に感動の渦
  • 「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命
  • 「一番集中力がいいのはどの子かな?」“きな粉餅”のような子犬たちの熱心な授業風景に胸キュン
  • 中国「米中首脳通話は米側の発信」…“前向きな雰囲気”を強調

おすすめニュース

  • 1
    「苔が宇宙で9ヶ月生存!」氷点下196度の過酷な宇宙環境で生存、“地球外農業”の可能性を示唆

    トレンド 

  • 2
    「最愛の相棒よ、泣かないで…」退役式で涙をこぼす兵士を包み込む、軍用犬の“世界一温かい抱擁”

    フォトニュース 

  • 3
    「給食がまずいだけで裁判!」モンスターペアレントで教育現場は悲鳴... 教師を追い詰める過剰クレームの実態

    トレンド 

  • 4
    「雑種犬は格が下がるから捨てた!?」工事現場で発見された“小さな命”の奇跡

    フォトニュース 

  • 5
    「巨大クジラに乗って世界旅行!?」楽して生きるコバンザメの驚きの“便乗映像”が話題!

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「ねぇ、私のことも見てよ…」猫ばかり可愛がる飼い主に“嫉妬爆発”した犬、ついに前足で抗議!

    フォトニュース 

  • 2
    「もう帰らせてくれませんか…?」警官の手をぎゅっと握り、“早退”をねだる警察犬の切実な前足

    おもしろ 

  • 3
    「空腹時に食べるだけでOK!」糖質の吸収を遅らせる“奇跡の食材”、ナッツ&リンゴで“血管リスク”激減

    ヒント 

  • 4
    「わずか1メートル差で接触寸前!」危険すぎる“逆走自転車”の恐怖

    フォトニュース 

  • 5
    「ここは僕の遊び場だ!」新舗装の道路に飛び込んだ犬、作業員たちはその“小さな幸せ”を奪えなかった

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]