メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「子供の人形は2個で十分」トランプ大統領発言に”実家”共和党からも反発の声!マリー・アントワネット級の失言か

佐藤美穂 アクセス  

引用:ニュース1

関税の副作用懸念に対する発言

「実家」共和党の上院議員からも「反感を招くだけ」と不満の声

ドナルド・トランプ米大統領の強硬な関税政策による影響への懸念を払拭しようとした「人形」発言に、米共和党上院から不満の声が上がっている。

トランプ大統領は、中国との貿易断絶に近い関税戦争により、米国の消費者物価が大幅に上昇し、店舗の棚が空になるとの警告が相次ぐ中、人形を例に挙げて消費削減を促し、短期的な悪影響を認めることで国民の懸念拡大を防ごうとしている。

先月30日(現地時間)、ホワイトハウスで開かれた閣僚会議で彼は「子供たちは人形を30個ではなく2個持つことになるかもしれない。そしてその2個の人形も普段より数ドル高くなるかもしれない」と述べた。

さらに4日放送のNBCインタビューで閣僚会議での発言について「彼らに人形が30個も必要だとは言っていない。3個持てばいいと言っているんだ」とし、「鉛筆も250本も必要ない。5本あれば十分だ」と説明した。

引用:Shutterstock

同日、フロリダ州パームビーチからホワイトハウスに戻る専用機内でも「私が言いたいのは、10歳、9歳、15歳の少女に37個もの人形は必要ないということだ。2〜5個あれば十分幸せになれる」と述べた。

この発言について、共和党の政治評論家ウィット・エイヤース氏は、フィナンシャル・タイムズ(FT)に対し、フランス革命時代のマリー・アントワネットの有名な「パンがなければ、ケーキを食べれば良い」という発言を連想させると評した。

米議会専門メディア「ザ・ヒル」も7日、これに対する政界の懸念を報じた。ある議員は「我々がすべきことは困窮を経験した人々の立場に立つことだが、これは明らかにそうではない。日々の生活に苦労している人々の状況を考慮しない発言だ」とし、「より共感を呼ぶメッセージが必要だ」と批判した。

議員たちはトランプ大統領に人形の例え話をやめてほしいと伝えている。

ケビン・クレイマー(ノースダコタ州)議員は「トランプ大統領が関税の短期的な影響を認めつつも、長期的には利益があると信じて家族単位で期待値を設定しようとしている点は評価する」としながらも、「しかし、彼は億万長者の視点から期待値を設定しており、労働者家庭には響かないだろう」と指摘した。

シェリー・ムーア・キャピト(ウェストバージニア州)議員も「トランプ大統領の発言が最良の例とは思えない」と述べた。

共和党内でトランプ発の関税政策を一貫して批判しているランド・ポール(ケンタッキー州)議員も「人形の数は消費者の選択の問題であり、大統領が決めることではない」とし、「政府がどれだけ買うべきかを決めるかのように聞こえる」と批判した。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”
  • 「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命
  • 中国「米中首脳通話は米側の発信」…“前向きな雰囲気”を強調
  • 「終戦目前だ」と吠えるトランプ、しかしロシアは嘲笑・共和党も“ポンコツ”断罪…揺らぐ和平の行方
  • 「トランプ氏にアピールか?」次期FRB議長候補、労働市場悪化を理由に“追加利下げ”主張!
  • 「ロシア脅威で再武装する欧州...」ドイツは“徴兵制”復活、ポーランドは“全国民軍事訓練”で反撃体制へ!

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 豪州でクルーズ旅行中の80歳女性が孤島で死亡…一体何があったのか
  • 「母へ」…100年前の“瓶に入った手紙”が発見され、中を開けてみると――
  • 【戦争目前】米軍の軍事行動が異常加速――ベネズエラで航空便が次々停止、攻撃は“数日内”か
  • 「交渉は交渉、戦争は戦争」――米国の和平努力を嘲笑うかのように、裏ではミサイルを浴びせ続ける

こんな記事も読まれています

  • 日本の渋滞はこうして生まれる、1台の減速が都市全体を止める“連鎖ショック”
  • 日産N6が中国で価格破壊、20kWh級PHEVの衝撃
  • 高級EVにも拡大する異常音、放置すれば重大故障につながる“危険サイン”
  • 世界が選ばないEV、テスラが回避率1位…マスク発言が決定打か
  • 豪州でクルーズ旅行中の80歳女性が孤島で死亡…一体何があったのか
  • 「母へ」…100年前の“瓶に入った手紙”が発見され、中を開けてみると――
  • 【戦争目前】米軍の軍事行動が異常加速――ベネズエラで航空便が次々停止、攻撃は“数日内”か
  • 「交渉は交渉、戦争は戦争」――米国の和平努力を嘲笑うかのように、裏ではミサイルを浴びせ続ける

おすすめニュース

  • 1
    「出所2週の性犯罪者、正門から堂々侵入」小学校で女児を狙った“10分間の悪夢”

    トレンド 

  • 2
    「誰かこの子を養ってください」...首にお金をぶら下げた老犬、元飼い主の最後の願いが奇跡を生んだ!

    フォトニュース 

  • 3
    “死の淵”から救われた犬...寒さと孤独を乗り越え、笑顔を取り戻す“奇跡”に感動の渦

    フォトニュース 

  • 4
    「一番集中力がいいのはどの子かな?」“きな粉餅”のような子犬たちの熱心な授業風景に胸キュン

    フォトニュース 

  • 5
    「中国大嫌い!」反中感情爆発の“あの国”で中国人と地元労働者が大乱闘、16人逮捕

    トレンド 

話題

  • 1
    「消された中国トップ女優...」受賞コメント投稿も即削除、“脱税”以降政府の監視対象か

    エンタメ 

  • 2
    「地下室に母のミイラ」...女装で母に成りすました50代男性、国から“年金960万円”を不正受給!

    トレンド 

  • 3
    「犯人は彼女だ…」3か月の昏睡から目覚めた男性、“衝撃証言”後に急死!恋人は殺人容疑で逮捕

    トレンド 

  • 4
    「便秘」のはずが...腸内から「8cmの茶碗」発見!医師も絶句、“なぜ入ったか”は謎のまま

    トレンド 

  • 5
    コヨーテ・シンジがムンウォンとの結婚日を正式発表、浮上した過去の噂や誤解を全て釈明

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]