メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

やはり中国製は中国製か…話題の最新AI「DeepSeek」をマイクロソフトが全面禁止した衝撃の理由とは

望月博樹 アクセス  

中国のサーバーに保存されたデータ

情報機関との協力義務に懸念

絵:ChatGPT
絵:ChatGPT

マイクロソフト(MS)は、中国の人工知能(AI)チャットボット「ディープシーク(DeepSeek)」を全面的に禁止していることを公式に確認した。

7日(現地時間)、テッククランチなどによると、米上院公聴会に出席したブラッド・スミスMS副会長兼社長は「MSは従業員にディープシークアプリの使用を許可していない」と述べた。さらに「ディープシークアプリはデータセキュリティ、コンテンツ検閲、中国政府による宣伝の可能性など複合的なリスクがあるため、MSストアにも登録されていない」と付け加えた。

ディープシークは、中国で開発されたオープンソースのAIチャットボットで、デスクトップとモバイルの両方で提供され、今年初めに話題を呼んだ。しかし、プライバシーポリシーによると全データが中国のサーバーに保存され、中国法に基づき国家情報機関への協力義務が適用される点で懸念が持たれている。また、ディープシークは中国当局が敏感とみなす話題を厳しく検閲することでも知られている。

スミス会長は、MSが「ディープシークのAIモデルを内部で分析し、有害な副作用を取り除く作業を行った」と明かし、この処置は、Azureクラウドで制限的にディープシークのR1モデルを提供するための前段階であったと説明した。ただし、具体的な調整内容は明らかにしなかった。

実際、MSはディープシークのチャットボットアプリは配布していないが、企業顧客が自社サーバーに該当モデルを構築して利用できるよう、オープンソース形式でAzureでサポートしている。これにより、データが中国に送信されないためセキュリティ懸念は一部解消されるが、依然としてセキュリティに脆弱なコード生成などのリスクが残るとの指摘もある。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「薄ければ売れるは幻想だった?」話題性は抜群も販売は低迷...“世界最薄”iPhone Air、発売1か月で失速
  • 【もはや鈍器級】次期iPhone、243g・9ミリ厚の“怪物機”に...冷却構造が重量化の元凶か
  • 「iPhone 17 Proは実験台だった?」18 Proで色ムラ“完全解消”、デザイン刷新へ
  • 「ウォッカでも飲んだ?」ロシアの誇るロボット、初披露の舞台で“大崩壊”!
  • MS独自チップは迷走、OpenAI成果を“盗み見”できる実態露呈…後発企業の苦境が鮮明に
  • 「AIバブル崩壊で最初に揺れるのはここだ!」巨額資金調達の裏に潜む“爆弾リスク”浮上

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • イギリスでついに“ドラゴンの痕跡”発見!?専門家が導いた意外な結論
  • 「逃げるにはもう遅い」目の前1メートル、ワニが口を開けた瞬間に起きた“想定外の展開”
  • 「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験
  • 北朝鮮ハッカー、「Google位置情報」まで悪用か…スマホ・PCを丸ごと破壊する“巧妙な新手法”に警戒

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • イギリスでついに“ドラゴンの痕跡”発見!?専門家が導いた意外な結論
  • 「逃げるにはもう遅い」目の前1メートル、ワニが口を開けた瞬間に起きた“想定外の展開”
  • 「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験
  • 北朝鮮ハッカー、「Google位置情報」まで悪用か…スマホ・PCを丸ごと破壊する“巧妙な新手法”に警戒

おすすめニュース

  • 1
    「乳製品は禁止」と伝えたのに…“乗務員が渡した飲み物”で3歳児が急変、7億円級の巨額訴訟に発展

    トレンド 

  • 2
    1泊40万円でも争奪戦、富裕層だけが走る“逆行景気”の正体

    トレンド 

  • 3
    また中国か?239サイト“闇帝国”の首領、タイが電撃送還 国際網が追い詰めた裏側

    トレンド 

  • 4
    「金払ってるんだぞ!」ブチ切れた中国人客がバリスタに“熱々コーヒー投げつけ”…衝撃動画が大炎上

    トレンド 

  • 5
    「ちょっと座らせて」席を譲られなかった腹いせに女性の膝へ“ドスン”と着席した高齢男性、その末路は?

    トレンド 

話題

  • 1
    「独裁者の血を追う!」英番組がヒトラーのDNAを解析、“遺伝子欠損”や“ホルモン異常”の証拠を発見!

    トレンド 

  • 2
    「審査員も欺かれた」…日本の写真大会1位作品、受賞が取り消しに

    悩み相談 

  • 3
    路地で押し倒された女性運転手、叫びで集まった市民の“決断の一瞬”

    トレンド 

  • 4
    「マジかよ…」走る夜行バスに“燃える脱輪タイヤ”が猛スピードで迫る!衝突していたら“即横転”の可能性

    トレンド 

  • 5
    中国、1100匹の猫を水中へ…放生の名で苦しめる“倒錯した慈善”

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]