15.9 C
Tokyo
2025年05月13日火曜日
ホームニュース"子どもに不適切な本"が理由?トランプ大統領が史上初の黒人女性議会図書館長を任期半ばで解任

“子どもに不適切な本”が理由?トランプ大統領が史上初の黒人女性議会図書館長を任期半ばで解任

引用:Amazon

ドナルド・トランプ米大統領が米議会図書館長を解任したと、ニューヨーク・タイムズ(NYT)やワシントン・ポスト(WP)など米メディアが9日(現地時間)報じた。

NYTなどによると、カーラ・ヘイデン館長は任期が来年9月までであるにもかかわらず、前日ホワイトハウスの人事管理局のトレント・モス人副局長から「即時解任」の通知を受けたという。ヘイデン館長はオバマ政権下の2016年に10年任期の議会図書館長に就任し、図書館の管理に加え、議会調査局(CRS)や著作権局の監督業務も担当してきた。彼女は歴代の議会図書館長として初の女性かつ初の黒人だった。また、米誌「フォーチュン」が2016年に選出した「世界で最も偉大なリーダー50人」にも選ばれている。

ホワイトハウスは、トランプ大統領が推進中の「DEI(多様性・公平性・包括性)撲滅政策」と今回の解任が関連していることを示唆した。ホワイトハウスのキャロライン・レビット報道官は9日の記者会見で、「彼女(ヘイデン館長)が議会図書館でDEIを推進する中で、非常に懸念すべき事例があり、子どもたちに不適切な書籍を置いていた」と解任理由を説明した。

連邦上院民主党のチャック・シューマー院内総務は、「カーラ・ヘイデン館長を解雇したドナルド・トランプ大統領の決定は、我々の民主主義の安全装置を解体し、自らの意志に従わない公務員を罰するための彼の執拗な試みの最新のものだ」と批判した。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください