20.6 C
Tokyo
2025年05月13日火曜日
ホームニュースミームコイン「ムーデン」1週間で600%急騰、その上昇を支えた3つの要因

ミームコイン「ムーデン」1週間で600%急騰、その上昇を支えた3つの要因

暗号資産ソラナ(SOL)基盤のミームコイン「ムーデン(MOODENG)」の価格が1週間で約600%急騰した。

最近のミームコイン全体が下落傾向にある中での異例の急騰を受け、投資家の関心が再び集中している。

引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ
引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ

専門家らは、この急上昇の背景として、バイナンスの「アルファ(Binance Alpha)」への上場、暗号資産市場全体の回復、取引量および未決済約定(オープンインタレスト)の急増という3つの要因を挙げている。

ムーデンは発売直後に最高価格0.6911ドル(約102円)を記録したが、その後はミームコイン市場全体の軟調により急落。しかし、直近1週間で573%上昇し、12日午後(日本時間)には一時、前日比110%高となる0.2730ドル(約40円)を記録した。この反発は市場の予想を大きく上回るものだった。

暗号資産メディア「コインゲイプ」などによると、ムーデン急騰の第一の要因は、世界最大手取引所バイナンスによるアルファプロジェクトへの上場だ。バイナンスは11日(米国時間)、ムーデンおよび同じくソラナ基盤ミームコインである「GOAT(Goatseus Maximus)」を同時にアルファマーケットに上場し、両銘柄への需要が急増したと伝えた。

引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ
引用:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ

第二の要因は、米中間の貿易交渉の進展や、米英間の貿易協定の締結に伴う市場全般の回復である。ここ数週間、不安定だった投資心理は、これらの地政学的なニュースを受けて「グリード(強気)」に転じた。これによりビットコインなど主要暗号資産が上昇に転じ、ミームコイン市場もその影響を受けたとみられる。

第三の要因としては、取引量と未決済約定の急増が挙げられる。ブロックチェーンデータ分析企業コイングラスによると、ムーデンの直近の取引量は前日比360%増の11億2,000万ドル(約1,656億4,735万2,803円)を記録。また、未決済約定も120%増の2億8,970万ドル(約428億4,646万2,595円)に達した。これは、市場における強い買い意欲と楽観的な雰囲気を反映する指標と専門家は分析している。

投資会社ソルバーグ・インベスト(Solberg Invest)は、「ムーデンが依然として強気の流れを示しており、短期的には0.34ドル(約50円)まで上昇する可能性がある」との見解を示した。一方で、「過熱した買い意欲に伴う調整は避けられない」との見方も示した。

また、暗号資産アナリスト、ジュリアス・エルム(Julius Elum)氏は、「現在の価格を基準に、さらに100%の上昇余地がある」と述べた。ただし、「今週予定されている複数のマクロ経済イベントが価格変動性に影響を及ぼす可能性があるため、慎重なアプローチが必要だ」と警鐘を鳴らした。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください