メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【日本発の異常行動が世界に拡散】通行人に体当たりする「肩パン」被害、ロンドンでも模倣犯続出で社会問題に!

平野大地 アクセス  

引用:サウスチャイナ・モーニング・ポスト
引用:サウスチャイナ・モーニング・ポスト

すれ違いざまにわざと肩をぶつける「肩パン」行為が世界中に広がりつつあると、香港のサウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)が報じた。

今月4日、英ロンドン東部のマイルエンド運河沿いを歩いていたTikTokインフルエンサーのアイラ・メレック氏は、体格の大きな男性とすれ違いざまに突然ぶつかられ、地面に倒れ込んだ。

メレック氏によれば、「十分な通行スペースがあったにもかかわらず男性は意図的に衝突してきた」とし、「偶然とは思えない出来事だった」と英BBCに語った。

この衝撃で溝に落ちかけたが、幸いにも草むら側に倒れ、けがはなかったという。

帰宅後、メレック氏がTikTokに体験を投稿すると、多くのユーザーが自身も同様の「肩パン」被害に遭ったことがあると声を上げた。中には、街中を歩いている最中や電車・バスといった公共交通機関内で同様の被害を受けたという内容も含まれていた。

ロンドン警察は、メレック氏に衝突後逃走した38歳の男を逮捕。この男は身長約193cmの筋肉質の体格で、2日には別の通りで60代の男性に体当たりし逃走した容疑もかけられている。

また、3月にもイギリスの女性実業家サリー・ウィンター氏が列車内で肩パンを受け、窓ガラスに激突する被害に遭った。加害者の男はその後逮捕されたが、以前にも子どもを蹴ったとして拘束されたことがあり、保護者が告訴を取り下げたことで釈放されていたという。

この「肩パン」行為は、もともと日本で社会問題として注目されていたもので、人間関係の不全や社会への不満を抱えた一部の男性が、混雑した駅や街中で見知らぬ通行人に意図的にぶつかることで怒りを発散する行為とされ「ぶつかり男」とも呼ばれている。

この行為は瞬間的に行われ、そのまま人混みに紛れて立ち去るため、被害者が即座に対応することが難しい。

社会問題として注目されるきっかけとなったのは、2018年5月にSNSで拡散された動画だった。この動画では、男性がわずか30秒の間に4人以上の女性に肩をぶつけてその場を離れる様子が収められていた。

2020年7月には、東京の駅構内で女性の胸部を狙って体当たりしたとして容疑者が逮捕された。被害者の中には19歳の学生も含まれていた。

容疑者は、電車を降りる際に偶然女性の胸に腕が触れた経験をきっかけに「問題行動」を繰り返すようになったと供述し、初回の衝突について「強烈だった」と表現。以後、意図的に同様の行為を繰り返し、数十件の加害を行ったと認めている。

このような「肩パン」行為が社会問題化し、鉄道会社が迷惑行為として注意喚起を強化。駅員や警備員による監視体制を強める動きが広がっている。

平野大地
hiranoD@kangnamtimes.ja

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「トランプ氏、その“首元”ちょっとヤバい…」宿敵ニューサム知事、モザイク写真を投稿し“嫌悪感”あらわ
  • 「日本も買うな!」米国、日本に“ロシア産LNG”輸入停止を迫る
  • 「関税の恐怖」がインドを直撃!9月の貿易赤字5兆円、トランプの‟50%報復”で輸出崩壊
  • 「ロシア脅威に備え」...ドイツで“選択的徴兵制”導入めぐり、政権も国民も賛否激突!
  • 「トランプ外交はポンコツ!」暴露のボルトン氏、ついに“政敵粛清”の標的に…大統領の報復が牙を剥く
  • 「寄付しなさい」約375億円の“防弾宴会場”建設へ!トランプ氏、豪華晩餐会で企業に寄付圧力

こんな記事も読まれています

  • 「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ
  • 「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • 「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”
  • 「トランプ氏、その“首元”ちょっとヤバい…」宿敵ニューサム知事、モザイク写真を投稿し“嫌悪感”あらわ
  • 「日本も買うな!」米国、日本に“ロシア産LNG”輸入停止を迫る
  • 「関税の恐怖」がインドを直撃!9月の貿易赤字5兆円、トランプの‟50%報復”で輸出崩壊
  • 「ロシア脅威に備え」…ドイツで“選択的徴兵制”導入めぐり、政権も国民も賛否激突!

こんな記事も読まれています

  • 「50年の殻を破る」トヨタ・カローラ、“完全刷新”された次世代コンセプトがモビリティショーに登場へ
  • 「賛否を呼んだグリルが消えた」BMW・M7…鋭すぎるレンダリングが描く“新たな威厳”
  • 「4輪じゃ物足りない」ヤマハ・トライセラ プロトタイプ公開…全輪操舵の3輪EVが常識を粉砕!
  • 「ドアを開けた瞬間、ゲームオーバー」メルセデス・ベンツGLC EV、サイズ・性能・航続すべてを制した“電動王者”
  • 「トランプ氏、その“首元”ちょっとヤバい…」宿敵ニューサム知事、モザイク写真を投稿し“嫌悪感”あらわ
  • 「日本も買うな!」米国、日本に“ロシア産LNG”輸入停止を迫る
  • 「関税の恐怖」がインドを直撃!9月の貿易赤字5兆円、トランプの‟50%報復”で輸出崩壊
  • 「ロシア脅威に備え」…ドイツで“選択的徴兵制”導入めぐり、政権も国民も賛否激突!

おすすめニュース

  • 1
    「もう一度会いたい」亡き飼い主の動画を見つめる猫…スマホに頬をすり寄せる“切なすぎる姿”に世界が涙

    フォトニュース 

  • 2
    「もう人間なんて信じない...」安楽死寸前だった犬が再び“人を信じた瞬間”...奇跡の回復に世界が感動

    フォトニュース 

  • 3
    「ChatGPT、夫に飲ませる毒を作りたい」AIが“殺人の教科書”に…米国で明らかになった“あまりに凶悪な女”の素顔

    トレンド 

  • 4
    「宇宙は加速膨張していない?」25年の定説を覆す、“宇宙減速説”が浮上!ノーベル賞理論も揺らぐか

    トレンド 

  • 5
    「ブラックホールが物質を吐き出した?」M87銀河で“逆ジェット”噴出、ジェイムズ・ウェッブが史上初の瞬間を激写!

    Uncategorized 

話題

  • 1
    「昭和平成生まれなら、持ってるかも?」家に眠る“古いモノ”が数千万円で売れる!

    トレンド 

  • 2
    「空が通勤路になる!」…1回充電で200km飛ぶイーハンVT35、“飛ぶEV”が都市をつなぐ

    フォトニュース 

  • 3
    「空が再び戦場に…」AIと風船が編み上げる“見えない監視帝国”、衛星もドローンも届かない静かな支配の始まり

    フォトニュース 

  • 4
    「17人の女性と…」ペルーの司教、寝室の“長い髪の毛”で二重生活が発覚!

    トレンド 

  • 5
    「走行中のバスが突然炎上!」乗客脱出できず瞬時に“火の海”に...20人死亡・15人重傷

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]