16.6 C
Tokyo
2025年05月23日金曜日
ホームニューストランプ大統領、宇宙からミサイルを撃つ新たな防衛システム「ゴールデン・ドーム」を発表

トランプ大統領、宇宙からミサイルを撃つ新たな防衛システム「ゴールデン・ドーム」を発表

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

「地上・海上・宇宙配備ミサイルで敵のミサイル・ドローンを迎撃」

中・ロ・朝の脅威に備え

ドナルド・トランプ米大統領は20日(現地時間)、米国版ミサイル防衛網「ゴールデン・ドーム」(Golden Dome)を自身の任期中に実戦配備する目標を掲げた。

トランプ大統領はこの日、ピート・ヘグセス国防長官同席のもと、ホワイトハウスの執務室で行われた発表の場で、ゴールデン・ドームを「私の任期が終わる前に全面的に運用すべきだ」と述べた。

これは、トランプ大統領の任期が終了する2029年1月までにゴールデン・ドームを実戦で活用できるようにするという日程を示したものだ。

トランプ大統領はゴールデン・ドームについて「宇宙配備型センサーおよび迎撃兵器を含む次世代技術を陸上、海上、宇宙に配備する」と述べた後、「カナダもその一部になりたいと連絡してきた」とし、「彼らと協議する予定だ」と語った。

引用:ロッキード・マーティンのYouTube
引用:ロッキード・マーティンのYouTube

トランプ大統領は「ゴールデン・ドームの建設が完了すれば、地球の反対側や宇宙から発射されたミサイルも迎撃できるようになる」とし、「我々は史上最高のシステムを構築する」と強調した。

また、トランプ大統領はゴールデン・ドームの建設総費用が1,750億ドル(約25兆2,350億円)に達し、そのうち250億ドル(約3兆6,050億円)が現在議会に提出されている「大きく美しい単一法案」(予算および減税に関するトランプ大統領の基本方針を反映した包括的法案)に盛り込まれていると述べた。

ゴールデン・ドームはイスラエルのミサイル防空システム「アイアンドーム」に類似した次世代ミサイル防衛システムで、トランプ大統領は1月27日にこれを米国に構築する内容の大統領令に署名した。

この大統領令は国防総省に対し、2か月以内に弾道および極超音速ミサイル、新型巡航ミサイルなどを迎撃する新システムの実行計画を策定するよう指示している。

ゴールデン・ドーム構想の最大の特徴は、宇宙配備型迎撃システムを構築することだ。

これは地上レーダーでは探知が困難な新型ミサイルを人工衛星に搭載された宇宙センサーで追跡し、宇宙空間に配備された迎撃機が上昇段階にあるミサイルを攻撃する方式になると見込まれている。

特にトランプ大統領のこの計画は、中国、ロシア、北朝鮮の米本土攻撃能力に対抗するためのものと分析されている。

1980年代のレーガン政権時代にも「スターウォーズ計画」として知られる戦略防衛構想(SDI)が推進され、人工衛星を利用して敵の核ミサイルを迎撃する構想が打ち出されたが、予算不足と技術的限界に直面し中止された経緯がある。

トランプ大統領はこの日「我々はレーガン前大統領が40年前に始めたこの事業を真に完遂する」と述べた。

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください