メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

プーチン「ウクライナはテロ組織」vs トランプ「基地攻撃は寝耳に水」 スパイダーウェブ作戦で米露に亀裂

竹内智子 アクセス  

引用:マクサー・テクノロジーズ
引用:マクサー・テクノロジーズ

ウクライナが2回目の和平協議を翌日に控え、ロシア本土の空軍基地を空爆した「スパイダーウェブ」(蜘蛛の巣)作戦の結果が次々と明らかになっている。

米軍事専門メディア「The War Zone」などは4日(現地時間)、ロシア・ムルマンスク州のオレーニャ空軍基地の様子を捉えた衛星写真を公開した。

エアバス・ディフェンス・アンド・スペース社の人工衛星が撮影した画像によると、オレーニャ空軍基地にあったロシア軍の長距離戦略爆撃機ツポレフ(Tu)-95MSが骨組みだけ残った状態で大きく損傷している。

引用:ウクライナ保安庁
引用:ウクライナ保安庁

特にドローン攻撃を受けたTu-95MSには、ウクライナに向けて発射準備が整ったKh-101通常弾頭巡航ミサイルが搭載されていた。The War Zoneは「これはTu-95MS複数機がウクライナにとってどれほど大きな脅威であるかを示しており、ウクライナ軍にとって正当な攻撃対象であったことを裏付けている」と分析した。

ロシア軍のTu-95MSは、世界で唯一実戦配備されているターボプロップエンジン搭載の戦略爆撃機だ。最大航続距離は1万5,000kmに達し、核兵器や通常型巡航ミサイルを用いた長距離戦略爆撃、偵察、哨戒などの任務を遂行する。

引用:ウクライナ保安庁
引用:ウクライナ保安庁

Tu-95MSの1機当たりの価格は2,628万ドル(約38億円)とされる。軍事専門家らは、ウクライナの今回の作戦でロシア軍が失ったTu-95MSは最大3機に上る可能性があると分析している。これを金額に換算すると1,000億ウォン(約105億円)を優に超える。

今回の作戦を実行したウクライナ保安庁(SBU)は同日、Xにスパイダーウェブ作戦時に出撃したドローンが目標に向かって飛行し衝突する新たな映像も公開した。

「プーチン、ウクライナへの報復攻撃に言及」

ウクライナの「スパイダーウェブ」作戦が成功裏に終了した翌日の3日、「プーチンの威信」と呼ばれるクリミア橋で大規模な爆発が発生した。

SBUは「3日午前4時44分頃、クリミア橋(ケルチ橋)の水中橋脚の一つにTNT1,100kg級爆薬を仕掛けて起爆させる作戦を完遂した」と発表した。

クリミア橋は、ロシアが本土とクリミア半島を結ぶために数兆ウォンを投じて建設した欧州最長の橋梁だ。ロシア本土とクリミア半島を結ぶ重要な補給路として、ロシアにとって戦略的・経済的価値が極めて高い。

クリミア橋およびロシア本土とクリミア半島を結ぶクリミア橋は「プーチンの威信」と評されるほど、ロシアにとって実質的・象徴的に大きな意味を持つ。

引用:Depositphotos

相次ぐ攻撃を受け、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は報復を予告した。

ドナルド・トランプ米大統領は4日、プーチン大統領と電話会談した事実を明かし、「プーチン大統領は最近の(ウクライナによる)空軍基地攻撃に対応する必要があると非常に強い口調で述べた」と伝えた。

プーチン大統領はトランプ大統領との通話前の政府会議で、ウクライナによるロシア空軍基地攻撃事件に言及し、「ウクライナ政権が下した決定は明白だ」とした上で、「疑いなく和平交渉を妨害しようとする試みだ」と非難した。

トランプ大統領はSNSを通じて「(プーチン大統領と)良い会話をしたが、即時の和平につながる内容ではなかった」と述べ、事実上ウクライナ戦争の終結が遠いことを認めた。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「狩りのように徐々に心理を操る」...“元ロシアスパイ”が公開した、機密情報を盗む手口とは?
  • 米グーグル、四半期売上高ついに1,000億ドル突破!“史上初の快挙”に世界が驚いた
  • 「関税250%で脅した」トランプ氏、“インド・パキスタン休戦”裏話を披露!インド政府は即反発
  • 「日本だけ損してないか?」米メディアが痛烈指摘…韓国は“安定合意”、日本は“トランプに屈服”の声も!
  • 「搭乗者全員が死亡」サファリに向かっていた軽飛行機、“炎に包まれ墜落”
  • 「回復不能な経済被害」...米議会の対立泥沼化、シャットダウン“最長目前”!GDPに最大2兆円の打撃

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 米グーグル、四半期売上高ついに1,000億ドル突破!“史上初の快挙”に世界が驚いた
  • 「関税250%で脅した」トランプ氏、“インド・パキスタン休戦”裏話を披露!インド政府は即反発
  • 【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か
  • 「日本だけ損してないか?」米メディアが痛烈指摘…韓国は“安定合意”、日本は“トランプに屈服”の声も!

こんな記事も読まれています

  • 【JMS2025】日産「サクラ」が太陽光で一年間最大3,000km!“自ら充電する”軽EVへ進化
  • 「BMW iX3旋風?」…6週間で3,000台突破!ノイエクラッセ時代の幕開け
  • 【衝撃】日産「フェアレディZ NISMO」中国投入へ…“日本の魂”が海を渡る
  • 「ATの寿命を縮める!?」…専門家が警告する“やってはいけない5つの習慣”
  • 米グーグル、四半期売上高ついに1,000億ドル突破!“史上初の快挙”に世界が驚いた
  • 「関税250%で脅した」トランプ氏、“インド・パキスタン休戦”裏話を披露!インド政府は即反発
  • 【野望炸裂】中国の6世代戦闘機「J-36」、排気ノズル&吸気口を大改修!ステルス性能と機動性を両立か
  • 「日本だけ損してないか?」米メディアが痛烈指摘…韓国は“安定合意”、日本は“トランプに屈服”の声も!

おすすめニュース

  • 1
    「妻なしでは生きられない...」90代夫婦、手を取り合い“尊厳死”で最期を迎える

    トレンド 

  • 2
    「パンに生ゴキブリ混入!」中国人気パンに衝撃事件、消費者激怒もメーカーは“補償拒否”

    トレンド 

  • 3
    「機内で寝ている乗客をフォークで刺傷」...元神学生のインド人、機内凶行でフライト中断!

    トレンド 

  • 4
    「時速160キロで高齢者施設に激突!」試乗を口実に車を盗んだ20代、暴走の末の大惨事

    トレンド 

  • 5
    「これで156人目の犠牲...」麻薬犯罪を追った記者、無残な遺体で発見!麻薬カルテルの“報復”か

    トレンド 

話題

  • 1
    「ヘリコプターからキリンに銃乱射...」世界1位ユーチューバーの過激動画が「よくやった」と称賛されるワケ

    トレンド 

  • 2
    「会社の金を盗む気満々」AIが作った“偽領収書”に企業が次々と騙される衝撃の実態

    トレンド 

  • 3
    「コンコルド超えの静音技術」!NASA開発、静かな超音速旅客機“X-59”初飛行成功

    フォトニュース 

  • 4
    同居女性を殺害し自宅に“セメント埋葬”…16年間隠していた男を逮捕

    トレンド 

  • 5
    TXT、13作連続オリコン1位!『Starkissed』でキャリアハイ&日本5大ドーム制覇へ!

    K-POP 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]