33.2 C
Tokyo
2025年07月09日水曜日
ホームニュース【500年に一度の大災害】テキサスで記録的豪雨で80人超死亡...専門家「極端気象の頻度が急増中」

【500年に一度の大災害】テキサスで記録的豪雨で80人超死亡…専門家「極端気象の頻度が急増中」

引用:CNN

米テキサス州で4日(現地時間)からの豪雨により数十人が死亡し、気候変動による惨事との見方が出ている。気候変動により極端気象の頻度と強度が増していること、従来の予報システムでは災害対応が困難な時代になったことなどが再び指摘されている。

ホアキン・カストロ下院議員(民主党・テキサス州)は6日、CNNのインタビューで気候変動がテキサス州の洪水の「明らかな要因の一つ」だと指摘した。カストロ議員は「このような洪水は米国内の多くの地域で、実際には世界中でより頻繁に発生しているため、我々はその現実を直視し、より良く備えて対応しなければならない」と述べた。

科学者たちも気候変動とより頻繁かつ深刻化する極端気象との関連性を指摘している。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)のダニエル・スウェイン教授は、今回のテキサス州の豪雨のような「ゆっくりと移動する嵐による記録的な豪雨は、温暖化した気候下で最も急速に増加している現象」だとし、「したがって、気候変動が(豪雨に)影響したかどうかではなく、どの程度影響したかが問題だ」と述べた。

気象学者のジェフ・マスターズ氏とボブ・ヘンソン氏も前日、イェール大学が運営する「Yale Climate Connections」への寄稿で、気候変動が海面温度を上昇させ、豪雨をさらに激化させる可能性があると説明した。

彼らは「多くの研究で確認されているように、人為的な気候変動は主に世界の海を温め、大気中により多くの水蒸気を送り込み、短時間の豪雨をより激しくしている」と述べ、「今週の海面温度はメキシコ湾西部とカリブ海で1981年から2010年までの7月上旬の平均気温より華氏1度(約0.56度)低かったが、メキシコ湾中部では1度高かった」と指摘した。

ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの地球物理学・気候災害名誉教授であるビル・マクガイア氏は「テキサス州で起きた悲劇的な事態は、より暑く気候が変化する世界で予測されること」だとし、「近年、ゆっくりと移動する湿った嵐によって短時間で狭い地域に異常な量の雨をもたらす鉄砲水を含む極端な気象現象が大幅に増加している」と説明した。

引用:CNN

気候変動により既存の天気予報システムの限界が露呈したとの指摘も出ている。英紙ガーディアンは、テキサス州に降った今回のような規模の豪雨は極めて稀で予測が困難だったと分析している。

今回の洪水被害を受けたテキサス州カービル市では、4日に3時間で3か月分の降水量に当たる250mmの雨が降ったが、これは500年に一度の出来事だと同紙は伝えている。5日にはテキサス州オースティン西部で5時間にわたり355.6mmの雨が降り、これは安定した気候条件下では1,000年に一度発生する事象と予測された。

一部では人員不足などに悩む米国立気象局(NWS)の誤った予報が被害を拡大させたとの主張もあるが、ガーディアン紙は予報当局は最善を尽くしており、気候変動の影響で天気予測が困難になったと評価している。

テキサス州デルリオ市にあるNWSの気象観測用気球が3日に収集したデータによると、テキサス中部の大気には記録的な量の湿気が含まれており、鉄砲水が発生する可能性が高まっていた。そのため、NWSのデルリオ事務所は同日の午後からこの地域に「127~177mmの雨」が降る可能性があるとして洪水注意報を発令し始めた。

また、テキサス州サンアンジェロ市のNWS事務所は、米地質調査所(USGS)の河川モニタリング測定により、4日に河川水位が急激に上昇する約1時間前に鉄砲水警報を発令した。さらに4~5日にかけて、テキサス中部全域に2回目の豪雨が降り、終日にわたり追加の鉄砲水警報が数十件発令された。

ガーディアン紙は、現在の天気予報技術では特定の地域のどこかで豪雨が発生する可能性を1日前に予測できるが、丘陵の多い地形で特定の川の流域のどの部分にどれだけの雨が降るかを正確に予測するのは困難だと説明している。

4日、テキサス州中部地域に降った豪雨により、カー郡で始まりサンアントニオ方面に流れるグアダルーペ川が氾濫し洪水が発生した。これにより現時点での死者は81人に達している。

引用:CNN

関連記事

コメントを書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください