メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【日米対立激化】日本の対米投資「5年連続世界首位」も、トランプ25%関税譲らず…日本の「基幹産業」を守る熾烈な攻防

竹内智子 アクセス  

引用:depositphotos

日本とアメリカの間で行われている関税交渉において、両国の基幹産業である自動車をめぐる主張の隔たりは依然として埋まっていないという。

日本側は、米国内での生産実績や雇用への貢献度に応じて関税率を調整する案を提示しているが、ドナルド・トランプ米大統領は貿易赤字の縮小を最優先課題とし、日本による米国製自動車の輸入が不十分だと指摘するなど、双方の温度差が際立っている。

14日の現地報道によると、トランプ大統領は7日(現地時間)、日本に対し、来月1日から相互関税として25%を課す方針を正式に通告した。これは4月に表明された24%より1ポイント高くなっている。

さらに自動車については、4月3日以降すでに25%の追加関税が課されており、従来の2.5%と合わせて実質27.5%の高関税が適用されている。

自動車産業は、日本の全就業人口のおよそ10%を占める基幹産業であり、こうした高関税を受け入れるのは容易ではない。トランプ政権第1期時、日本は米国産牛肉など農産物に対する関税を引き下げる代わりに、米国側が日本車への追加関税を撤回するという形で通商合意を結んだ経緯がある。

日本政府は、今年4月以降に行われた閣僚級協議の場で、当時の合意を根拠に今回の一連の関税措置の撤回を求めたが、米国側は「相互関税」のみを交渉の対象とする姿勢を崩さず、溝は埋まらなかった。

トランプ大統領が貿易赤字の削減と国内製造業の復活を重視していることから、日本国内でも「関税の撤回は難しい」との見方が広がっている。

こうした中、日本政府は交渉打開策として「米国経済への貢献度に応じて税率を差別的に適用」を提案した。この方式は過去に欧州連合(EU)も米国と協議したことがあるとされる。米国内で生産され、第三国に輸出される車両については、一部の関税を免除するという内容だったという。

昨年の米国内自動車生産台数は約1,079万台で、そのうち日本メーカーによる生産は328万台と全体の30%を超えている。欧州メーカーは182万台を生産した。

日本の自動車メーカーは、このうち約30万台を米国で生産し、第三国へ輸出しているほか、約230万人分の雇用も創出している。自動車分野に限らず、日本の対米投資額は5年連続で世界1位となっている。

しかし、こうした実績が米国側の判断にどの程度影響を及ぼすかは依然として不透明だという。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • ロシア、実はウクライナを「援助」していた?凍結資産の利子2兆円、EUが送金し武器に転用…‟元本まで奪え”との強硬論も浮上
  • 「米国の逆鱗など歯牙にも掛けず」インド石油業界、ロシア産原油輸入を継続…代替原油あれど“駆け引きで負けぬ”姿勢鮮明
  • ドイツ、6カ月の「自発的」兵役を推進…充足できなければ“徴兵制復活”も ロシアの暴挙が欧州全体を追い詰める
  • トランプ氏「女性・中道・民主党」から総スカン!2期目政権で最低の支持率37%が現実を突きつける
  • 「116発を祈りを捧げていた子どもたちに乱射」…米ミネアポリス銃撃犯、“子どもを殺したい執着”とあらゆる人々への憎悪に満ちていた
  • 「欧州全域を覆うロシアの黒い眼」武器輸送路をドローンで“徹底監視”…次なる破壊工作に欧米戦慄

こんな記事も読まれています

  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • フライドポテトは「最悪の食品」だった! 老化・糖尿病・心疾患を招く危険なメカニズムを専門医が警告
  • 「ゾンビタバコ」沖縄から爆発的拡散!若者を廃人にする“第2のプロポフォール”、アジア全域を侵食中
  • ぬいぐるみじゃない!見た瞬間に心を奪う“黒い鼻の羊”の衝撃ビジュアル
  • 仲間外れのライオンに「救いの手」を差し伸べた犬…想像を超える絆が生まれた瞬間

こんな記事も読まれています

  • 【伝説】ローラT70 Mk.3 爆音V8が富士に甦る!デイトナ覇者が日本グランプリで刻んだ「栄光と挫折」の熱狂と狂気
  • 【EV戦略転換】フォード、ルイビル工場に20億ドル投資…「ユニバーサルEVファミリー」始動
  • 【新型カローラ】大胆レンダリング公開!鋭角フロントと未来的フォルムに注目
  • 【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃
  • フライドポテトは「最悪の食品」だった! 老化・糖尿病・心疾患を招く危険なメカニズムを専門医が警告
  • 「ゾンビタバコ」沖縄から爆発的拡散!若者を廃人にする“第2のプロポフォール”、アジア全域を侵食中
  • ぬいぐるみじゃない!見た瞬間に心を奪う“黒い鼻の羊”の衝撃ビジュアル
  • 仲間外れのライオンに「救いの手」を差し伸べた犬…想像を超える絆が生まれた瞬間

おすすめニュース

  • 1
    「可愛い犬の嫉妬」愛情独り占めする猫を前足で押すゴールデン・レトリバー

    フォトニュース 

  • 2
    【自動運転ショック】ステランティス、レベル3「オートドライブ」凍結か…高コストと需要不足が直撃

    モビリティー 

  • 3
    「やればやるほど体に毒」運動に励むほど知らぬ間に壊れていく“体の部位”とは

    ライフスタイル 

  • 4
    「なぜそんなことを?」他人の愛猫をゴミ箱に投棄した男…15時間後に奇跡の救出

    フォトニュース 

  • 5
    【母の苦悩】何でも飲み込む息子を守るため、母が語った異食症との終わらない闘い

    トレンド 

話題

  • 1
    30年連れ添ったパートナー死亡、家も車も息子に奪われ路上生活に転落した男性の悲劇

    トレンド 

  • 2
    何も持たずに9匹の子ウサギと共に世に放り出された不運な「母ウサギ」

    フォトニュース 

  • 3
    血のつながりはなくても…子猫に優しく「おやすみキス」大型犬ゴールデンレトリバーの父性愛にネットが感動

    フォトニュース 

  • 4
    組織の「時間泥棒」リーダー、何が問題なのか?“時間を生み出す”上司になる方法を徹底分析

    ヒント 

  • 5
    衝撃!16歳年上の夫が脳卒中で倒れた直後、口座残高を“根こそぎ”奪取…継娘まで裏切った非道すぎる中国人妻

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]