メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【軍事力誇示】極超音速ミサイルに「ドゥームズデイ級」無人潜水艇…中国、戦後80周年パレードで“最新兵器”初公開!

望月博樹 アクセス  

9月3日、第二次世界大戦80周年記念の軍事パレードが開催

1回目の練習には2万2000人、2回目には4万人が参加

引用:中国中央TV
引用:中国中央TV

中国は9月3日、第二次世界大戦勝利80周年を記念する軍事パレードを史上最大規模で実施する予定だ。2回目の予行演習では、超大型無人潜水艇が登場し注目を集めた。

18日、香港紙『サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)』は、16~17日の週末に北京・天安門広場で夜間を利用した軍事パレードの2回目の予行演習が行われたと報じた。

9~10日に行われた1回目の予行演習には2万2000人が参加。これは、1万5000人規模だった2019年の建国70周年記念パレードを大きく上回り、過去最大規模となった。

今回の2回目の予行演習では、超音速対艦ミサイルや移動式の大陸間弾道ミサイル(ICBM)など、中国の先端兵器が目を引いた。オンライン上には、防水シートで覆われた兵器の一部が露出した写真も投稿されており、無人水中車両、巨大レーザー兵器、ドローン艦隊、無人地上車両、次世代戦車や装甲車などの存在が確認された。

引用:中国中央TV
引用:中国中央TV

参加人数も1回目を上回り、約4万人が動員された。特に注目を集めたのは「YJシリーズ」の新型対艦ミサイルで、「YJ-15」のほか、極超音速ミサイルとみられる「YJ-17」、「YJ-19」、「YJ-20」などが登場する見込みだ。中でも「YJ-17」は、中国初の極超音速滑空体(HGV)ミサイル「東風(DF)-17」に似た独特の滑空体を搭載しているとされる。

また、トレーラーに搭載された超大型無人潜水艇(XLUUV)も2種類確認され、そのうちの1つは「AJX002」と判明した。魚雷型のAJX002は全長約18~20メートルで、ポンプジェット推進方式を採用しており、ロシアの核推進魚雷「ポセイドン」に似ている。

ポセイドンは2018年にロシアが初めて公開した核推進無人魚雷で、地球の終末を招く兵器という意味から「ドゥームズデイ兵器」とも呼ばれる。

引用:中国中央TV
引用:中国中央TV

さらに、水中ドローンの自律性と魚雷の破壊力を兼ね備え、核弾頭と通常弾頭の両方を搭載できるとされている。台湾FTVは、AJX002が「中国版ポセイドンである可能性がある」と伝えた。

今回の予行演習で確認された新型の超大型無人潜水艇は2種類で、少なくとも6隻。うち4隻は「AJX002」、残り2隻はさらに大型のタイプと分析されている。ただし、これらが核武装または核推進かどうかは不明だ。

中国軍の報道官は「今回展示されるすべての兵器は国産で、すでに実際に運用しているものだ」と説明し、「中国人民解放軍が技術の進歩と戦争様相の変化に適応し、未来の戦争でも勝利できる能力を備えていることを示す」と強調した。

一方、中国国務院報道弁公室は20日午前、軍事パレードの準備状況をについて記者会見を行う予定である。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 15歳含む女性3人が犠牲に…違法薬物組織の“見せしめ殺害”をSNSで生中継、抗議デモが拡大
  • 「テロリスト・プーチンを屈服させろ!」ゼレンスキー氏が“戦争終結”を宣言…トマホークでクレムリンを壊滅させるのか
  • トランプ発言でドルステーブルコイン「テザー」暴騰⁉︎ 日本市場が騒然!
  • 「英雄の終焉か」ウクライナ国民の51%がゼレンスキー氏に“退陣または裁き”を要求

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

おすすめニュース

  • 1
    「妻との出会いはビョンマンのおかげ」…シン・ヒョンジュン、1,700万円の祝儀を宣言

    エンタメ 

  • 2
    「信じてたマネージャーに裏切られた」俳優チョン・ウンイン、全財産を奪われた衝撃告白

    エンタメ 

  • 3
    「20年目でも修学旅行ノリ?」SUPER JUNIOR、南米ツアー前に“ハンバーガー会”開催

    エンタメ 

  • 4
    「MIXX POPの原点、再び」…NMIXX『O.O』未公開音源ついに正式リリース!

    エンタメ 

  • 5
    『8番出口』“歩く男”の正体、あの舞台俳優だった…!

    エンタメ 

話題

  • 1
    大阪・関西万博「予想を超える大盛況」!来場者2,500万人が殺到…公式マスコットも“爆発的人気”

    トレンド 

  • 2
    【衛生崩壊】新宿で外国人観光客がネズミに噛まれる…“清潔国家ニッポン”の幻想が崩れる

    トレンド 

  • 3
    「幽霊いません」証明する不動産が登場…孤独死マンションが“安心ビジネス”に変貌

    トレンド 

  • 4
    アインシュタインが15歳で弾いた「初めてのバイオリン」オークションで1億7,000万円超えの高額落札…予想価格の4倍を記録

    トレンド 

  • 5
    【大阪炎上】“貧困旅行”の中国人学生に非難殺到…日本でも中国でも「恥知らず」

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]