メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【iPhone 17 Air】開始価格は約16万3,000円 256GB/512GB/1TBの3モデル展開へ

有馬侑之介 アクセス  

iPhone 17 Air、開始価格(約16万3,000円)256GB・512GB・1TBの3モデル
トレンドフォース「iPhone 17シリーズ出荷量、iPhone 16より3.5%増加見込み」

来週発表予定のアップルの薄型モデル「iPhone 17 Air」の具体的な価格情報が明らかになった。

4日(現地時間)、IT専門メディア『マックルーマーズ』は、台湾の市場調査会社トレンドフォースの報告を引用し、iPhone 17 Airの開始価格が1,099ドル(約16万3,000円)になると伝えた。

トレンドフォースによれば、iPhone 17シリーズは256GB、512GB、1TBの3モデル展開となる見通しで、同シリーズの出荷量はiPhone 16より3.5%増加すると予測されている。

引用:アップルインサイダー
引用:アップルインサイダー

報告によれば、アップルは今年、iPhone Plusモデルに代わる薄型モデル「iPhone 17 Air」を発売する予定だ。iPhone 17 Airは256GB、512GB、1TBの3モデルで構成される見込みである。

価格は、256GBが1,099ドル(約16万3,000円)、512GBが1,299ドル(約19万2,000円)、1TBが1,499ドル(約22万1,000円)になると予想されている。

市場調査会社トレンドフォースは、iPhone 17のベースモデルの価格が前年のiPhone 16と同じ799ドル(約11万8,000円)から始まり、基本ストレージは128GBモデルとなると予測している。

一方、iPhone 17 ProとiPhone 17 Pro Maxは、基本ストレージ容量が256GBに拡大し、価格は50~100ドル(約7,500~1万5,000円)上乗せされる見込みだ。

引用:トレンドフォース
引用:トレンドフォース

iPhone 17 Proモデルの基本ストレージ容量が256GBから始まるとの情報は以前から取り沙汰されていたが、今回初めてiPhone 17 Airの各ストレージ容量ごとの価格が明らかになった。

今週初め、米金融大手JPモルガン・チェースは、iPhone 17 Airの開始価格をトレンドフォースの予測より低い899〜949ドル(約13万3,000〜14万円)と見積もっていた。

iPhone 17とiPhone 17 Airにはアップルの新型A19プロセッサが搭載され、iPhone 17 ProにはA19 Proチップが採用される見通しだ。一方、iPhone 17 Air、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro MaxはRAM容量が8GBから12GBに拡大するのに対し、通常のiPhone 17は8GBを維持するとみられる。また、今年発売されるすべてのiPhone 17モデルに120HzのProMotionディスプレイが搭載されると予想されている。

トレンドフォースは、iPhone 17シリーズ全体の出荷量がiPhone 16シリーズに比べて3.5%増加し、iPhone 17 Proモデルが販売を牽引するとの見方を示した。

アップルは来週9日に新製品発表イベントを開催し、iPhone 17シリーズを披露する予定で、発売日は19日となる可能性が高い。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 【年内発売】AirPods Pro第3世代、心拍計測&小型ケースで登場か 4世代には赤外線カメラ搭載も
  • 「iPhone 17発表前の5大注目点」超薄型Air・120Hzディスプレイ・eSIM専用化など
  • マジか!量産中のiPhone 17 Pro Maxとされる映像公開:ベールに包まれた新機種の姿は?
  • フォルダブルiPhoneにタッチID復活か サイドボタン搭載で指紋認証が再び
  • 「EV王者・日産リーフ」陥落危機!テスラ、値下げ&店舗攻勢で首位目前...王者交代なるか
  • 【大幅刷新】アップル、グーグルと年間2000憶円契約でSiriを「AI検索エンジン化」!失地回復なるか?

こんな記事も読まれています

  • 日産スカイライン「GT-R R34」…「RB26DETT」と伝説のZ-Tuneが築いた“永遠のドリームカー”
  • 「冷房より効く!?」トヨタの新型シートが衝撃吸収で長距離もラクラク、米国ピックアップ市場を席巻へ
  • フォルクスワーゲン、EV戦略を大転換!「好かれる自動車」へデザインとブランドを再構築
  • BMW、2028年に初の量産型FCEV「次世代X5」投入へ…ノイエクラッセ採用で水素戦略を加速
  • 【カムバック】ド・ギョンス、デジタルシングル『DUMB』発表…PENOMECOと強烈コラボ
  • CJ ENM株、4%超下落…映画『仕方ない』ベネチア映画祭で無冠に終わり失望売り
  • コールドプレイ公演キスカムで不倫発覚…元CPOクリスティン・キャボット、離婚手続きへ
  • 「モスクワで平和協議を」呼びかけた直後に…“ウクライナの心臓”を爆撃 プーチンの厚顔無恥な裏切りにゼレンスキー激怒

こんな記事も読まれています

  • 日産スカイライン「GT-R R34」…「RB26DETT」と伝説のZ-Tuneが築いた“永遠のドリームカー”
  • 「冷房より効く!?」トヨタの新型シートが衝撃吸収で長距離もラクラク、米国ピックアップ市場を席巻へ
  • フォルクスワーゲン、EV戦略を大転換!「好かれる自動車」へデザインとブランドを再構築
  • BMW、2028年に初の量産型FCEV「次世代X5」投入へ…ノイエクラッセ採用で水素戦略を加速
  • 【カムバック】ド・ギョンス、デジタルシングル『DUMB』発表…PENOMECOと強烈コラボ
  • CJ ENM株、4%超下落…映画『仕方ない』ベネチア映画祭で無冠に終わり失望売り
  • コールドプレイ公演キスカムで不倫発覚…元CPOクリスティン・キャボット、離婚手続きへ
  • 「モスクワで平和協議を」呼びかけた直後に…“ウクライナの心臓”を爆撃 プーチンの厚顔無恥な裏切りにゼレンスキー激怒

おすすめニュース

  • 1
    少女時代・ユナ熱演『暴君のシェフ』最高視聴率15%超え!笑いも胸キュンも独占

    smartnews 

  • 2
    「また日本で隣国の男が醜態」10代女子高生を誘い出し犯罪…“語学交換アプリ”で接触図る

    トレンド 

  • 3
    G-DRAGON、米国6万人が熱狂…圧巻ワールドツアーに米メディアも絶賛!「比類なき存在感」

    smartnews 

  • 4
    「またJAL機長が飲酒騒動」過度の酒で体調不良→乗員交代で計40時間近い遅延…安全への信頼大きく揺らぐ

    トレンド 

  • 5
    「恋愛したことある」息子の告白に衝撃を受けた歌手…微笑ましい父子のやりとりにほっこり

    smartnews 

話題

  • 1
    「相性が良いとよく言われる」ソン・ジュンギ×チョン・ウヒ、共演ドラマを超えたケミに注目

    smartnews 

  • 2
    「どうしてこんなに綺麗なの?」12歳年下の婚約者にベタ惚れの芸人…恋する男の姿にざわつくスタジオ

    smartnews 

  • 3
    有名アナウンサーの婚約者、医師一家のエリートに“風俗店VIP”疑惑?結婚目前で発覚

    smartnews 

  • 4
    日産スカイライン「GT-R R34」…「RB26DETT」と伝説のZ-Tuneが築いた“永遠のドリームカー”

    フォトニュース 

  • 5
    「静かに遊んでると思ったら…」子どもと愛犬が“粉まみれ”に!無邪気な笑顔のやんちゃコンビに母も失笑

    おもしろ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]