
ポーランドの防衛企業「P.H.U. Lechmar」とフランスの防衛企業「H2X-Defense」が、水素燃料電池を搭載した無人地上車両(UGV)を公開した。
14日(現地時間)付のポーランドの経済専門メディア「Warsaw Business Journal」によると、両社が今月初めにポーランドのキエルツェで開催された国際防衛産業展示会(MSPO 2025)でUGV「ハーマイオニー(Hermione)」を披露した。
このUGVは、TPED(EU安全規格)認証の水素シリンダーと電動ハブモーターを搭載し、最大20時間連続で走行できるほか、充電やシリンダー交換もわずか3分で完了するということから、戦場環境でも迅速な補給と長時間の運用が可能なため、効率性を高められるとされている。
また、モジュール式ホイールで設計されており、ドローン輸送、兵站支援、偵察など、様々な任務に合わせて運営できる。
デモンストレーション版では300㎏を積載でき、別の構成では最大2トンまで積載可能だという。最高速度は時速38.6㎞で、前輪駆動方式を採用しており、荒れた地形でも走行できるとされている。
車両サイズは全長3.3m、全幅1.85m、全高1.4mである。
コメント0