メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「米国は間違った方向へ」…“米国市民の75%”が国の未来を絶望視!共和党支持者の悲観も急増

望月博樹 アクセス  

出典:ロイター通信
出典:ロイター通信

米国市民の間で、自国社会が誤った方向に進んでいるという見方が大幅に増加したとの世論調査結果が19日(現地時間)に発表された。特に共和党支持層で悲観的な見通しが顕著に広がっていることが明らかになった。

AP通信とシカゴ大学全米世論調査センター(NORC)が11日から15日にかけて米国の成人1,183人を対象に実施した調査によると、「米国はどの方向に向かっていると思うか」という質問に対し、「誤った方向に向かっている」と答えた割合は75%に達したという。これは6月の調査(62%)から13%ポイント上昇した数値だ。

一方、「正しい方向に向かっている」との回答は24%にとどまった。6月の調査で37%だった楽観的な見通しが、わずか2か月で13%ポイント落ち込んだ。

変化が最も顕著だったのは共和党支持層だった。6月の調査では共和党支持者の29%が「誤った方向に向かっている」と答えたが、今回の調査ではその割合が51%に急増した。逆に「正しい方向に向かっている」と答えた割合は、同期間で70%から49%に急落した。

共和党支持層内でも年齢や性別による認識の差が浮き彫りになった。45歳未満の回答者の61%が「誤った方向」を選んだのに対し、45歳以上では43%にとどまった。性別では、女性支持者の悲観的な回答が60%で、男性(43%)を大きく上回った。

民主党支持者の場合、大きな変化は見られなかった。今回の調査で「誤った方向」と答えた割合は92%で、6月の調査とほぼ同水準だった。

AP通信は、今回の調査で共和党支持層の否定的な見通しが広がった背景として、政治的暴力や社会的分断に対する不安の蓄積を指摘した。最近、右派活動家チャーリー・カーク氏の暗殺事件が世論に影響を与えたほか、雇用・家計経済・犯罪問題に対する懸念も悲観的な回答を増加させる要因として分析された。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」...世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!
  • 「米国不在でも圧倒的合意!」G20初日で異例の“首脳宣言”採択
  • 「割引34%、走行距離0km、連鎖倒産」...中国EV産業の“自転車操業”がヤバすぎる!
  • 【支持者激怒】トランプとマムダニ会談が“右派支持層”を分断...MAGA陣営内で「偽善だ!」と怒りの声

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

おすすめニュース

  • 1
    「わずか1メートル差で接触寸前!」危険すぎる“逆走自転車”の恐怖

    フォトニュース 

  • 2
    「ここは僕の遊び場だ!」新舗装の道路に飛び込んだ犬、作業員たちはその“小さな幸せ”を奪えなかった

    フォトニュース 

  • 3
    金を払えば子どもに発砲、老人は“無料”――イタリアが30年前の「人間狩りツーリズム」疑惑を捜査へ

    トレンド 

  • 4
    月収110万円の職を失った途端、妻に見捨てられた…それでも「寂しいが自由だ」と語る男性の胸中

    トレンド 

  • 5
    「わずか数時間で1,900万円を寄付」ソフィー・レイン(21)、その“美しさ”は身体だけでなく心にも宿る

    トレンド 

話題

  • 1
    「もっとぷっくり唇が欲しい!」数年間でフィラーに400万円投じた女性、“止める気配なし”

    トレンド 

  • 2
    中国が日本旅行自粛→街が快適に!?韓国人「中国人いない日本、今こそ行くべき」

    トレンド 

  • 3
    盗難車が暴走、“歩道突進”で1人死亡・10人重軽傷…逃走の男(37)「試乗するためだった」

    フォトニュース 

  • 4
    「鼻に穴が開いた…」パリスの衝撃告白、薬物後遺症が再び波紋

    エンタメ 

  • 5
    巨大級太陽嵐が地球を直撃、米欧南米まで“異例の光”拡散

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]