メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「テスラ工場で再び暴走ロボットが従業員を襲撃」総額75億円訴訟に発展…製造元ファナックにも矛先

梶原圭介 アクセス  

引用:テスラ
引用:テスラ

米電気自動車(EV)大手テスラの工場で勤務していた技術者が、暴走したロボットに襲われ重傷を負ったとして、テスラとロボット製造元の日本企業ファナックを相手取り総額5,100万ドル(約75億円)の損害賠償を求める訴訟を起こした。

23日(現地時間)、英紙『インディペンデント』が伝えたところによると、原告のピーター・ヒンタードブラー氏はカリフォルニア州フリーモント工場で勤務中、制御不能に陥ったロボットが突然、自身に衝突し重傷を負わせたと主張している。

訴状によると、ヒンタードブラー氏は当時、モデル3の生産ラインで本来の配置から移されたロボットを解体する作業を手伝っていた。エンジニアが内部部品にアクセスするため、ロボット下部のモーターを取り外そうとした際、ロボットアームが突然強い力で外れ、約3,400kgのカウンターウェイトの重みが加わったことで強烈な衝撃を受けたという。同氏はその衝撃で倒れ込み、意識を失うなどの重傷を負った。

訴状に添付された損害賠償請求書によれば、2023年7月22日の事故以降、すでに約100万ドル(約1億5,000万円)の治療費を支出しており、今後少なくとも600万ドル(約9億円)の追加費用が発生すると見込まれている。

さらに、身体的苦痛や生活上の不便に対する補償として2,000万ドル(約30億円)、精神的苦痛に対する補償として1,000万ドル(約15億円)を盛り込み、総額5,100万ドル(約75億円)の賠償を請求している。原告側弁護士は、この金額は変更される可能性があるとしている。

ヒンタードブラー氏はテスラだけでなく、ロボット製造元のファナックに対しても訴訟を提起している。事件はすでに米カリフォルニア州北部地区のオークランド連邦地裁に移送され、審理が進められている。

テスラの工場でロボットが従業員に怪我を負わせたのは今回が初めてではない。2021年にはテキサス州オースティンのギガファクトリーで、エンジニアがロボットに壁へ押し付けられ、背中や腕を金属のつかみ具で突かれる事故が起きた。被害者は必死に逃れようとしたもののかなわず、同僚が非常停止ボタンを押してようやく救出された。現場は血に染まるほどの重傷だったとされる。

また、ファナックも過去にロボット事故で訴訟を起こされた前例がある。2015年には米ミシガン州の自動車部品工場で、同社製ロボットに巻き込まれた整備エンジニアが頭蓋骨骨折で死亡する事故が発生している。

ヒンタードブラー氏は今回の件について、テスラがロボットを本来の指定区域外に配置していたと主張している。また、繰り返し要求したにもかかわらず、事故当時の映像提供を拒否されたと訴えている。現時点でテスラおよびファナックはいずれも、この件に関する公式なコメントを発表していない。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【惨劇】インド・ニューデリー中心部で車両爆発…一帯が“炎の地獄”に、10人死亡・30人以上負傷
  • 「AIが自身の思考に騙される」、GPTやClaudeなど主要モデルが自ら安全機構を無効化、脆弱性を露呈
  • 【挑発】「戦争終結はロシアの目標達成後」クレムリン報道官、ウクライナに“降伏せよ”と突きつける
  • AIに負けてクビになった男、会社の機密情報1万8千件を盗み出し消息不明に
  • トランプが呼んだのは「早苗」ではなく「晋三」!?日本の“影の首相”とは
  • 「戦争が怖い…」週100人→1,000人超!ウクライナ若年男性、軍隊回避でドイツに殺到

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • AIに負けてクビになった男、会社の機密情報1万8千件を盗み出し消息不明に

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • AIに負けてクビになった男、会社の機密情報1万8千件を盗み出し消息不明に

おすすめニュース

  • 1
    脅迫容疑で告訴されていたタレント、嫌疑なし処分に…虚偽告訴に法的対応も視野へ

    エンタメ 

  • 2
    「14歳弟、眠る兄の首に刃物!」兵庫で衝撃の家庭内事件、兄弟間のトラブルが背景か

    トレンド 

  • 3
    過激MVで注目のラッパーが麻薬所持で逮捕も釈放…インフルエンサー死亡事件で自ら出頭

    エンタメ 

  • 4
    TXTヨンジュン、デビュー6年8か月でついに初ソロアルバム『NO LABELS』発売!制作に全力参加「胸が高鳴る」

    エンタメ 

  • 5
    「母として最期まで守る」子どもの幸せを優先したユーチューバー…SNSで明かした息子への深い愛に共感の声

    エンタメ 

話題

  • 1
    「生理なら、写真撮って証明せよ」...インドの大学で女性職員に衝撃の命令!

    トレンド 

  • 2
    「血と汗と涙で手に入れた」命の次に大事?女優ユ・イニョンが明かす愛用時計コレクション

    エンタメ 

  • 3
    パ生後1年で“仕事持ち”の娘…広告15本出演でパパ・ママも驚きの働きっぷり

    エンタメ 

  • 4
    「時速120㎞、高さ60mでの恐怖!」ジェットコースターで安全ベルトが外れ...10代少女危機一髪

    トレンド 

  • 5
    「嘘をつくな!」夫の嘘が暴かれスタジオ騒然…8年の信頼が崩れた瞬間、妻も唖然

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]