
デンマーク北部のオールボー空港上空で、24日夜(現地時間)複数の無人機が確認され、同空港に向かっていた航空機に迂回指示が出されたと現地警察が発表した。
ニューシスの報道によれば、北ユトランド警察はXの公式アカウントを通じて「オールボー空港付近の上空で複数の無人機が確認されたため、空港を全面閉鎖した」と明らかにしたという。現在、空港内では警察が捜査を進めている。
当局は、捜査の過程で事件の動機や容疑者はまだ特定できていないと説明した。
航空機追跡サイト「フライトレーダー24」は、この影響でオールボー空港に着陸予定だった3機の航空機が他の空港へ迂回着陸したと伝えた。
今回の事態は、今週スウェーデンなどスカンジナビア諸国の上空で相次いで無人機が確認された事例に続くもので、懸念の声が高まっている。
22日夜には、コペンハーゲンのカストロップ国際空港でも無人機の群れが出現し、空港は4時間にわたり閉鎖され、数十便が着陸できなかったとデンマーク公共放送DRが伝えている。
さらに、ノルウェーの航空当局も23日午前、オスロ・ガーデモエン空港を約3時間閉鎖せざるを得なかったと明かした。
デンマークのメッテ・フレデリクセン首相は今回の事態について「コペンハーゲン空港での無人機発見は、デンマークにとって最も重要なインフラへの攻撃という点で憂慮すべき事態だ」とし「これは一つの空港だけでなく、ヨーロッパ全体に対する複合的な脅威として捉えるべきだ」と強調した。
コメント0