メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「トランプ級の暴言力」ホワイトハウス報道官が質問記者に暴走…“母親ネタ”で波紋広がる

望月博樹 アクセス  

引用:Youtube@channelA-news
引用:Youtube@channelA-news

ドナルド・トランプ米大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領がハンガリーの首都ブダペストで会談することをめぐり、「会談の場所を選んだのは誰か?」との記者の質問に、ホワイトハウス報道官が「あなたの母親よ」と答えたことが波紋を呼んでいる。

ホワイトハウスのカロリン・リーヴィット報道官は20日(現地時間)、SNS「X(旧Twitter)」上で、米メディア『ハフポスト』のホワイトハウス担当記者、S.V.デート氏とのメッセージのやり取りを公開した。

デート記者は16日、トランプ大統領がプーチン大統領との電話会談後に、ハンガリー・ブダペストで首脳会談を行うと発表したことを受け、「1994年、ロシアはブダペストで『ウクライナが核兵器を放棄すれば侵攻しない』と約束した。ウクライナ側がこの場所に反発する可能性を考慮しなかったのか。誰がブダペストを選んだのか」と質問した。

この質問は、ウクライナがかつて核を放棄したにもかかわらずロシアに侵攻されたという歴史的経緯を踏まえ、米ロが「象徴的な場所」で会談を行うことの是非を問うものだった。

これに対し、リーヴィット報道官は短く「あなたの母親が決めた(Your mom did.)」と返信した。

引用:X
引用:X

デート氏が「それを面白いと思うのか」と問い返すと、「私には、あなたが自分をジャーナリストだと思っていることのほうが面白い」と再び皮肉で応じた。

リーヴィット報道官はさらに、「あなたは誰からも真剣に受け止められていない極左的な宣伝者(far-left hack)だ。メディアの同僚でさえそう思っているが、あなたの前では言わないだけだ」と非難し、「虚偽で偏向的な質問を送りつけるのはやめろ」と書き送った。

これに対し、デート記者はSNS上で「ホワイトハウス報道官が私や『ハフポスト』を侮辱している」と反論。「私は彼女が生まれる10年以上も前から、ジャーナリズムの現場で働いてきた」と投稿した。

『ハフポスト』によると、デート氏は『AP通信』や『パームビーチ・ポスト』、『ナショナル・ジャーナル』、『NPR(米国公共ラジオ放送)』などで約30年間にわたり記者として活動してきたベテラン。一方、リーヴィット報道官は1997年生まれとされる。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「休戦拒否なら、制裁しかない」...トランプ氏、“ロシア石油産業”標的に新たな経済攻撃!
  • 「日本の対米投資は狂気の沙汰」米国の“信用失墜”とWSJが猛批判…親トランプ派の悪用懸念も
  • 「米国はもう味方じゃない」カナダ、米国依存から“脱却宣言”!インド・中国と連携強化で世界市場攻略へ
  • 「トランプと会談できず激怒?」プーチン氏、会談保留直後に核戦力総動員で“戦略核訓練”を指示!
  • 米中、「銃口を突きつけ合う」経済戦争勃発…APEC会談前に“互いの急所”を容赦なく叩く!
  • 「射程1500km・爆薬2t搭載!」ウクライナの海上ドローン「シー・ベビー」が進化、黒海でロシア艦隊を次々撃破!

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • 「戦闘機の常識を完全破壊!」米が公開したステルス戦闘ドローン“X-BAT”、AIが敵識別し撃つ“無人戦争時代”へ
  • 「本当にそうだったのか」年を取るほど“時間が早く過ぎる”理由、最新研究で明らかに
  • 中日・柳裕也、“不倫報道”を認め謝罪…「妻と家族を裏切った」ファンに深く頭を下げる
  • 【決戦モードへ】ゼレンスキー、スウェーデン製「グリペン戦闘機」150機を導入へ!“欧州の支援”が一気に加速

こんな記事も読まれています

  • 「体がフレーム!?」米DIYクリエイターが挑む“着る電動バイク”…モビリティの新境地へ
  • 【BYD苦戦】日本上陸2年でシェア0.1%未満、次の切り札は「軽EV」
  • 「NBAレジェンドのガレージ」ジョーダンはV12、レブロンはEV…二人の王が選んだ“スーパーカーの系譜”
  • 「フォルクスワーゲン『CC』」、“美しさで勝負した最後のドイツ車”…合理の時代に抗った名車
  • 「戦闘機の常識を完全破壊!」米が公開したステルス戦闘ドローン“X-BAT”、AIが敵識別し撃つ“無人戦争時代”へ
  • 「本当にそうだったのか」年を取るほど“時間が早く過ぎる”理由、最新研究で明らかに
  • 中日・柳裕也、“不倫報道”を認め謝罪…「妻と家族を裏切った」ファンに深く頭を下げる
  • 【決戦モードへ】ゼレンスキー、スウェーデン製「グリペン戦闘機」150機を導入へ!“欧州の支援”が一気に加速

おすすめニュース

  • 1
    仲間を犬商人から救うため、鉄柵を噛みちぎったゴールデン…“勇気ある友情の行動”に涙が止まらない

    トレンド 

  • 2
    【夫婦ビジネス】60万円払って“推しの子”と夢のデート、しかし警護員はまさかの「夫」だった!?

    トレンド 

  • 3
    「食道に腕時計!?」腹痛で病院に行った34歳男性の腸から“ボルトがぎっしり!”

    トレンド 

  • 4
    【大炎上】奈良公園で“韓国菓子のごみ”を非難した女性、ネットで猛批判…その理由とは?

    トレンド 

  • 5
    「モアイ石像の運び方はこれだった!」イースター島の巨大石像、「ひょこひょこ歩くように」運ばれたことが実験で判明

    おもしろ 

話題

  • 1
    「ネットを外れたら即死では?」中国625mの“ロープなしバンジー”計画、体験料は驚きの3.6万円

    トレンド 

  • 2
    【野蛮の極み】世界遺産に刻まれた“ハングルの傷跡”…サグラダ・ファミリアで落書き騒動、韓国でも波紋

    トレンド 

  • 3
    「保証人になってから地獄を見た」シン・ドンヨプ、人生の影を初めて語る

    エンタメ 

  • 4
    「100%脳損傷を確信している」ブリトニー・スピアーズ、強制収容と薬物投与の過去を振り返る

    エンタメ 

  • 5
    「季節がすっかり変わりました」ユムデン、元夫の死を経て綴った穏やかなメッセージ

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]