メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

標高5600メートルのヒマラヤで7人死亡・4人行方不明…“悪条件”で救助遅れ、被害拡大

望月博樹 アクセス  

「7人死亡・4人行方不明」死の峰ヒマラヤで何が起きたのか

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

ネパール・ヒマラヤ山脈の高地で雪崩が発生し、外国人登山客5人を含む7人が死亡、4人が行方不明となっている。

6日、聯合ニュースなどによると、前日午前9時ごろ(現地時間)、ネパール中部バグマティ州ドラカ地区にあるヒマラヤ山脈のヤルンリ峰(標高5,600メートル)付近で大規模な雪崩が発生した。

この事故で外国人登山客5人とネパール人の登山ガイド2人が死亡し、さらにネパール人4人が行方不明となった。

標高4,900メートル地点に設置されていたベースキャンプでは、ネパール人5人が負傷したという。

犠牲となった外国人登山客の国籍は、アメリカ人3人、カナダ人1人、イタリア人1人とスペインEFE通信が伝えている。

外国人登山客のうち3人は、ヤルンリ峰だけでなく、近隣のドルマカン峰(標高6,332メートル)への登頂許可も取得していた。事故は、彼らとネパール人登山ガイドたちがドルマカン峰への登山準備をしていた際に発生した。

今回の登山を主催した旅行会社の関係者はEFEの取材に対し「負傷したネパール人から事故の連絡を受け、すぐに対応した」としたうえで「周辺地域が飛行制限区域であったため、救助活動が遅れた」と説明した。

さらに「すぐに飛行許可を申請したが承認が遅れ、ヘリコプターが現場に到着したのは午後5時だった。もし1、2時間早く到着していれば命を救えたかもしれない」と悔しさをにじませた。

ネパールには、標高8,000メートル以上のヒマラヤ14座のうち、エベレスト(標高8,849メートル)を含む8つの峰がある。ヤルンリ峰は首都カトマンズから東へ約180キロ離れたチベット国境近くに位置する。

雪崩や土砂崩れが頻発するヒマラヤ高地では、ここ数年、気候変動の影響で天候が不安定になり、事故が相次いでいる。

かつては熟練の登山家が挑む場所だったエベレストも、近年は経験の浅い一般登山客が急増し「観光地化」が進んだことで、事故のリスクが高まっている。

ネパール観光省によると、今年9月から先月末までに83カ国の登山家1,450人に登山許可を発行しており、この数は過去10年で最多となった。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「トランプ、また最長記録を更新!」米連邦政府シャットダウン36日目…今回も“一歩引く”のか?
  • トランプ氏「核実験再開宣言」から6日後...米国、ICBM「ミニットマン3」発射!冷戦時代の緊張再び
  • 「ついにグーグルに頼った!」アップル、Siriに“他社AI”導入、“自前主義”崩壊か
  • バイデンを「インフレ王」と呼んだトランプ、高物価の逆風に直面!国民の63%が“不支持”
  • 「家賃凍結、バスも無料!」マムダニ氏、支持率1%からNY市長へ “高物価に疲れた”民心掴んだか
  • 「習近平が“アメリカを正常に戻している”と言った!」トランプ、共和党完敗でもNY市長当選者に“忠誠”要求

こんな記事も読まれています

  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
  • AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
  • ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
  • 「家賃凍結、バスも無料!」マムダニ氏、支持率1%からNY市長へ “高物価に疲れた”民心掴んだか
  • 「習近平が“アメリカを正常に戻している”と言った!」トランプ、共和党完敗でもNY市長当選者に“忠誠”要求
  • 「1200万円もするのに…」中国の人型ロボット「G1」、料理中に滑って大転倒!ネット爆笑
  • 「冬が来る前に、エネルギーを絶て!」ロシアとウクライナ、互いのエネルギー施設を“報復攻撃”

こんな記事も読まれています

  • BMW、トヨタと手を組み次世代燃料電池を本格開発 「iX5ハイドロジェン」公開、MINIはポール・スミスの感性を纏う
  • 「洗車しすぎは塗装の敵、専門家が警鐘」車を長持ちさせる最適な頻度とは
  • AIではなく人へ…トヨタ、“モビリティの意味”を問い直す
  • ダイハツ、軽の枠を超える挑戦!FRスポーツで原点回帰
  • 「家賃凍結、バスも無料!」マムダニ氏、支持率1%からNY市長へ “高物価に疲れた”民心掴んだか
  • 「習近平が“アメリカを正常に戻している”と言った!」トランプ、共和党完敗でもNY市長当選者に“忠誠”要求
  • 「1200万円もするのに…」中国の人型ロボット「G1」、料理中に滑って大転倒!ネット爆笑
  • 「冬が来る前に、エネルギーを絶て!」ロシアとウクライナ、互いのエネルギー施設を“報復攻撃”

おすすめニュース

  • 1
    「ご飯作っても食べられなかった」女優イ・ミンジョン、新婚当時の意外な悩みを告白

    エンタメ 

  • 2
    「夫に奪われるくらいなら」離婚を前に“生後3か月の娘”を刃物で殺害!20代母親を逮捕

    トレンド 

  • 3
    「新社屋はTWICEとStray Kidsが建てた」JYP代表パク・ジニョンが語る30年の哲学と事務所成功の裏側

    エンタメ 

  • 4
    二人の距離を縮めたのは“コールドプレイの音楽”――破局を経て新たな恋へ…その行方に世界が注目

    エンタメ 

  • 5
    テスラ、「空を飛ぶ車」のデモを予告…年内公開なるか?

    モビリティー 

話題

  • 1
    『世にも奇妙な物語』35周年スペシャルで日韓コラボ!日本の名作に“韓ドラの魔法”が加わる

    エンタメ 

  • 2
    焼酎8本、ウイスキー1本…酒好き女優が明かす“最強の酒豪歌手”「酔ったところを見たことがない」

    エンタメ 

  • 3
    かつてのミスコリアの第二の人生…75kgまで増えた体重、外見のためではなく健康のためのダイエットへ

    エンタメ 

  • 4
    NewJeansダニエル、裁判後の10キロマラソン完走近況報告にファン涙「本当に強い子」

    エンタメ 

  • 5
    「なら死ぬまで作品に出るな」辞めようとしていた俳優を一か月説得し主演に…オファー拒否から始まった友情に感動

    エンタメ