メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「戦争再開は時間の問題…」イラン、ミサイル生産を“全面稼働”!一度に“2,000発発射”計画

望月博樹 アクセス  

一度に2,000発発射計画 「抑制なき報復になる」

イスラエルに戦争を避ける理由なし イランは体制を強化

米・イラン核交渉は平行線 「結局のところ戦争再開は避けられない」

 

 引用:MAXAR
 引用:MAXAR

イスラエルとイランが休戦に入ってから5か月が経過したが、戦闘再発は時間の問題だとする専門家の見方が強まっている。

9日付の『ニューヨーク・タイムズ』によると、イランは現在、ミサイル生産を全面稼働させているとみられる。

国際危機グループ(ICG)のアリ・ヴァエズ・イラン局長は「イランはイスラエルによるいかなる攻撃にも報復するだろう。それは6月よりもはるかに抑制のきかない形になる」と分析した。

同氏によると、イラン当局はミサイル工場を24時間体制で稼働させており、戦闘が再発した場合には一度に2,000発を発射し、イスラエルの防衛網を圧倒する計画を立てているという。イランは6月の12日間の衝突時に約500発のミサイルを発射したとされる。

現時点では新たな攻撃が差し迫っている兆候はない。しかしヴァエズ局長は「イスラエルは任務が未完だと考えており、戦争再開を避ける理由がないと見ている」と指摘し、「イランは次の衝突に備えて体制を整えている」と述べた。

ブルッキングス研究所のイラン専門家スザンヌ・マローニー氏も「イランは米国のイラク侵攻以降、最も弱体化しているが、完全に無力化したわけではない」と述べ、「イランが弱まるほど、湾岸諸国は不安定化を警戒し、むしろ関係を深めようとするだろう」と分析した。

イランは現在、ナタンズ近郊にある核濃縮施設「ピックアックス・マウンテン」とされる地下施設の建設を続けている。イスラエルは6月の攻撃でイランの核開発計画を一時的に遅らせたものの、完全には破壊できなかったと評価している。

米国進歩センターおよび英王立防衛安全保障研究所(RUSI)のH.A.ヘリヤー上級研究員は「イスラエルはイランの核開発を抑え込みたいと考えているが、交渉ではそれを実現できないとみている」とし、「イスラエルには再び攻撃を仕掛ける意図があり、一定の『レッドライン』を越えれば再度軍事行動に出るだろう」との見方を示した。

 引用:Newsis
 引用:Newsis

一方、イランと米国の核協議は6月以降、進展が見られない。

イランの最高指導者アリー・ハーメネイー師は今月4日の演説で「米国の傲慢な本性は、降伏以外のいかなる結果も受け入れない」と述べ、強い敵対姿勢を示した。

アッバス・アラーグチ外相もアルジャジーラのインタビューで、米国が「到底受け入れられない不可能な条件を突きつけている」と非難し、ウラン濃縮活動の「完全かつ検証可能な停止」を要求されたと明かした。

イランは米国との直接対話を拒否しているが、追加攻撃や経済制裁が行われない保証、戦争被害への補償を条件に、間接的な交渉には応じる姿勢を示している。

ただし、米国側がこれらの条件を受け入れる可能性は低く、交渉の再開は難しいとみられる。

イラン国内でも米国との妥協をめぐって意見が分かれているが、双方ともイスラエルとの再衝突は避けられないとみている。ヴァエズ局長は「次の対決を通じて、イランは自国の弱点を払拭し、新たな均衡を築こうとしている」と語った。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「引退後も株は手放さない」ウォーレン・バフェット、A株保有継続で投資家を安心させる
  • 【1億ドル疑惑】ゼレンスキー政権に激震、側近や高官を“家宅捜索”!国営原発で“大規模汚職”か
  • 【熾烈な市街戦】プーチン氏、「17万人投じた人海戦術」展開!圧倒的兵力で“ドンバス制圧”を急ぐ
  • 【疑問】なぜトルコ人は“国境を越えて”ギリシャで買い物をするのか?
  • 「トランプ氏の指示か? 」米検察、「トランプ破壊」を狙ったディープステートの実態解明へ!政敵20人以上に召喚状
  • 「ロシア、追い詰められたか」石油大手ルクオイル、世界最大級のイラク油田で「不可抗力」宣言…米制裁が直撃

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 【疑問】なぜトルコ人は“国境を越えて”ギリシャで買い物をするのか?
  • 「BLACKPINKが出演したら面白そう」キム・カーダシアン、弁護士役にK-POPアイドルを提案?
  • 「トランプ氏の指示か? 」米検察、「トランプ破壊」を狙ったディープステートの実態解明へ!政敵20人以上に召喚状
  • 「ロシア、追い詰められたか」石油大手ルクオイル、世界最大級のイラク油田で「不可抗力」宣言…米制裁が直撃

こんな記事も読まれています

  • 「カムリ史上最も攻撃的」トヨタの新しい実験、GT-Sが目指す次の章
  • 「20年ぶりの逆襲」日産SUV系の誇り、V6ツインターボで復活
  • レクサス、LSの時代に終止符…“新しい感性”で未来を開く
  • 「冬の朝、ボンネットの中に命が」運転前の3秒が悲劇を防ぐ
  • 【疑問】なぜトルコ人は“国境を越えて”ギリシャで買い物をするのか?
  • 「BLACKPINKが出演したら面白そう」キム・カーダシアン、弁護士役にK-POPアイドルを提案?
  • 「トランプ氏の指示か? 」米検察、「トランプ破壊」を狙ったディープステートの実態解明へ!政敵20人以上に召喚状
  • 「ロシア、追い詰められたか」石油大手ルクオイル、世界最大級のイラク油田で「不可抗力」宣言…米制裁が直撃

おすすめニュース

  • 1
    脅迫容疑で告訴されていたタレント、嫌疑なし処分に…虚偽告訴に法的対応も視野へ

    エンタメ 

  • 2
    「14歳弟、眠る兄の首に刃物!」兵庫で衝撃の家庭内事件、兄弟間のトラブルが背景か

    トレンド 

  • 3
    過激MVで注目のラッパーが麻薬所持で逮捕も釈放…インフルエンサー死亡事件で自ら出頭

    エンタメ 

  • 4
    TXTヨンジュン、デビュー6年8か月でついに初ソロアルバム『NO LABELS』発売!制作に全力参加「胸が高鳴る」

    エンタメ 

  • 5
    「母として最期まで守る」子どもの幸せを優先したユーチューバー…SNSで明かした息子への深い愛に共感の声

    エンタメ 

話題

  • 1
    「生理なら、写真撮って証明せよ」...インドの大学で女性職員に衝撃の命令!

    トレンド 

  • 2
    「血と汗と涙で手に入れた」命の次に大事?女優ユ・イニョンが明かす愛用時計コレクション

    エンタメ 

  • 3
    パ生後1年で“仕事持ち”の娘…広告15本出演でパパ・ママも驚きの働きっぷり

    エンタメ 

  • 4
    「時速120㎞、高さ60mでの恐怖!」ジェットコースターで安全ベルトが外れ...10代少女危機一髪

    トレンド 

  • 5
    「嘘をつくな!」夫の嘘が暴かれスタジオ騒然…8年の信頼が崩れた瞬間、妻も唖然

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]