メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「トランプ、日本を裏切る」日中対立の中で“中国擁護発言”炸裂…ノーベル賞推薦の“恩”を背く

竹内智子 アクセス  

引用: フォックスニュースのキャプチャ
引用: フォックスニュースのキャプチャ

台湾有事の際に自衛隊が介入する可能性を示唆した高市早苗総理の発言に対し、中国が強硬に反応し波紋が広がる中、日本の同盟国である米国のドナルド・トランプ大統領は同盟国が中国より米国を利用したとし、中国を擁護する姿勢を見せた。

10日(現地時間)、米フォックスニュースとのインタビューでトランプ大統領は、高市総理の発言に対し中国当局者が斬首を言及し論争になっているという質問に「我々の多くの同盟国も我々の友人ではない。我々の同盟国は中国より貿易で我々をより多く利用した」と反応した。彼は「ご存知の通り、我々は同盟国のために彼らの軍隊を組織し、彼らのすべてを作った」とし、米国が同盟国のために多くの犠牲を払ったが、実際には米国にとって利益にならなかったという同盟に対する既存の見解を再度強調した。

7日、衆議院予算委員会で高市総理は台湾の非常事態が「存立危機事態」に該当すると明らかにし論争を呼んだ。「存立危機事態」とは、2015年に安倍晋三前総理在任中に議会が制定した安全保障関連法に明記された概念で、日本が攻撃を受けていない状況でも日本と密接な他国が攻撃を受け、日本の領土が国民の生命に脅威を与える場合を意味する。このような場合、日本は集団的自衛権を行使して自衛隊を出動させることができる。

高市総理の発言は台湾有事に自衛隊を出動させることができるとの解釈がされた。これに対し8日、中国の薛剣・駐大阪総領事は高市総理の発言を報じた「朝日新聞」の記事をSNSの「X(旧Twitter)」に掲載し「勝手に入ってくるその汚い首は一瞬のためらいもなく切り落とせざるを得ない。覚悟はできているのか」と激しい反応を示した。このような状況でトランプ大統領は中国を非難する代わりに同盟国が中国より問題だと発言し、事実上中国の味方をするようなニュアンスを見せた。

10月28日就任以来初めて行ったトランプ大統領との首脳会談で安倍前総理が使っていたゴルフクラブを贈り、トランプ大統領をノーベル平和賞候補に推薦すると言った高市総理の立場では、背中を打たれたような状況になった。トランプ大統領はこの日のインタビューで60万人の中国留学生が米国の大学に在学していることについても「我々は巨大な大学システムを持っているが、もし我々がそれら(留学生)を半分に減らしたら、米国の大学の半分が閉鎖されるだろう。これは大きな問題だと思う」とし、肯定的な立場を示した。

司会者が「彼らはフランス人ではなく中国人だ。彼らは我々を監視し、我々の知的財産を盗む」と言うと、トランプ大統領は「フランス人の方が良いと思っているのか?本当に?」とし「フランスとは多くの問題があったが、我々の技術に非常に不公平に税金が課せられた」とし、再度同盟国に問題があると述べた。彼は「我々は学生から数兆ドルを稼いでいる。ご存知の通り、ほとんどの外国から来た学生は二倍の学費を払わなければならない」とし「私はこれをビジネスとして見ている。我々には数百万人の人々がいて、可能であれば他の国々と良好な関係を築きたい」と述べた。

留学生を減らしたくないというトランプ大統領の考えが「MAGA(米国を再び偉大に・トランプ大統領の支持層)」勢力の立場なのかという質問に彼は「MAGAは私のアイデアだったということを忘れないでほしい。私はMAGAが何を望んでいるのか誰よりもよく知っており、MAGAは我々が繁栄する姿を見たいと思っている」と答えた。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「ポピュリズムの最終形はトランプ?」ベルギーで極右政党の“トランプ党”誕生、欧州で波紋
  • 「米軍の残虐な暴挙、ついに英国が決別」ベネズエラ麻薬作戦をめぐり同盟国と軍内部でも‟反発の嵐”
  • 米軍が2隻撃沈、6人死亡…国際法違反の声も上がる“麻薬戦争”の現実
  • 「俺たちの勝利だ!」トランプ氏、“政府閉鎖終了目前”に高笑い…民主党を嘲笑する“勝利宣言”炸裂
  • 「インド、ロシアをうまく揺さぶったな!」トランプ、原油購入減少の見返りに“関税引き下げ”を示唆
  • 少なくとも8人が死亡したインドの車両爆発、「ヒョンデi20」車で発生

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 米軍が2隻撃沈、6人死亡…国際法違反の声も上がる“麻薬戦争”の現実
  • 「俺たちの勝利だ!」トランプ氏、“政府閉鎖終了目前”に高笑い…民主党を嘲笑する“勝利宣言”炸裂
  • 「インド、ロシアをうまく揺さぶったな!」トランプ、原油購入減少の見返りに“関税引き下げ”を示唆
  • ILLIT、可愛いだけじゃない新たな姿♡大胆ヘアカラー×シックな表情…新曲コンセプトフォトでイメチェン

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 米軍が2隻撃沈、6人死亡…国際法違反の声も上がる“麻薬戦争”の現実
  • 「俺たちの勝利だ!」トランプ氏、“政府閉鎖終了目前”に高笑い…民主党を嘲笑する“勝利宣言”炸裂
  • 「インド、ロシアをうまく揺さぶったな!」トランプ、原油購入減少の見返りに“関税引き下げ”を示唆
  • ILLIT、可愛いだけじゃない新たな姿♡大胆ヘアカラー×シックな表情…新曲コンセプトフォトでイメチェン

おすすめニュース

  • 1
    「売上は僕のお金じゃない」レビショッピング界の完売王、年収300億ウォンの噂を釈明…本当の収入と生活を語る

    エンタメ 

  • 2
    有名芸人の息子が社会恐怖症を告白…薬を飲んでステージに立つことも「母に非難が向けられないことを願う」

    エンタメ 

  • 3
    「なぜ飾った?」数々の物議を醸したMCモン、今度は“衝撃インテリア”に批判殺到

    エンタメ 

  • 4
    【疑問】隕石が「あなたを直撃」する確率、交通事故での死亡率を超える?

    トレンド 

  • 5
    「自分がどうなっても、息子だけは生かしたい」、医学の限界を越えた80歳父の愛

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    コーヒー名は「台湾は本来戻るべきだ」…“人民”の名を掲げたカフェ、愛国演出が行き過ぎた

    気になる 

  • 2
    「家の下に金貨が!」発見者も驚愕、“庭の王室財宝”が約9,500万円に

    トレンド 

  • 3
    「行けばサーカスになる」ロナウド、ジョタとの最後の大会を語り“信じたくなかった現実”

    スポーツ 

  • 4
    11万匹が作った“地下の城”、ギリシャの洞窟で巨大クモの巣発見

    トレンド 

  • 5
    ITZY、完全体再契約で帰還!新アルバムで5カ月ぶりのカムバック…完全体で魅せる『TUNNEL VISION』

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]